
先週、日本語補習校で運動会がありました。
今年の運動会はプログラムを減らして半日で終わるスケジュールだったので
お弁当を作らなくて済んだのが楽でしたが
子供達はお弁当を楽しみにしていたようで、すごく残念そうでした。
プログラムは減ってしまいましたが、大好きな玉入れや綱引き
障害物競争もあったので子供達はかなり楽しめたようです。




100メートル走では「よーいどん」でニモの靴が脱げるというハプニング、、
そして靴なんて放っておいて走れば良いのに、わざわざ靴を履き直して走り、ダントツでビリという、、(涙)
もうーーーなんやねんっ!!って思いましたが、シャッターチャンスはいっぱいあって良かったです(笑)

天気にも恵まれ、今年もたくさん思い出ができました。

はいでは本日のお料理です。
揚げないミートボールを作りました。
トマトで煮込んで、ソースまでスープ感覚で美味しく頂けますよ。
【材料】
玉ねぎ・・・中1個
☆豚挽肉・・・300g
☆塩、こしょう・・・各適量
☆パン粉・・・大さじ3
☆牛乳・・・大さじ3
☆卵・・・1個
☆小麦粉・・・大さじ1/2
マッシュルーム・・・1パック
トマト缶・・・1缶
★コンソメスープ・・・小さじ1
★砂糖・・・大さじ2
★ウスターソース・・・大さじ1
★中濃ソース・・・大さじ1
粉チーズ、ドライパセリ・・・各適量
サラダ油・・・適量
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切りにしてサラダ油をひいたフライパンでしんなりするまで炒め、あら熱を取っておく。

2.ボウルに☆印と1を加え、粘り気がでるまでよく混ぜ合わせる。

3.2を丸めて団子状にし、1で使ったフライパンにサラダ油をひき直して並べておく。

4.3を火にかけ、時々転がしながら焼いていく。

5. 半分にカットしたマッシュルームを加え、炒め合わせる。

6. 全体に油が馴染んだら、ピュレ状にしたトマト缶を加えて煮込む。

7. 煮立ったら★印の調味料を加え、味見をして薄い時は塩、こしょうで味を調える。

8. お皿に盛り付け、お好みで粉チーズとドライパセリを振りかける。

豚肉で作ったのでジューシーで食べ応えがあります。
子供達もトマトはそんなに好きではないけど、ピュレ状にしてソースにすればどんどん食べます。
パスタを絡めても美味しそう〜
トマト缶の代わりにトマトジュースで代用してもOKですよ!
遊びに来て頂いてありがとうございます。
皆様の応援いつも励みになっております。

最後までお付き合い下さってありがとうございます。