goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

さらりーまんのTOEIC ④ リスニング パート1

2010年02月04日 20時59分57秒 | TOEIC

さて、リスニングのパート1です。

これは、10枚の写真が並んでいて、写真に人がいれば何をしているのか、物であれば、どういう状況なのかを4つの選択枝から選ぶ問題です。詠まれる英文自体は、もし活字で書かれていたならば、中学生程度のきわめて易しいものです。

この問題のポイントは、日本人には聞き取りにくい発音のひっかけwork walkglove grove 等です。)と時制と、単数か複数かといった点です。

前回にお話ししたノイズキャンセリングイヤホンを利用して、数を聞いていれば、簡単に区別出来るようになります。

パート1は得点が稼ぎやすいところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする