☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

小学校の授業をしてきました

2015年01月20日 | 日記
気仙沼の小学校におじゃましてきました。
1学期、2学期と気仙沼の海の恵み、大地の恵みを学習した児童達が
3学期 参加日にお弁当を作るとのこと

朝早めに着いたので 授業の前に 

お魚いちばさんやJA産直の菜果好さんで 今何が店頭に並んでいるのか
私も学習してきました。

めかじきの目玉が何個も並んでいるのは さすが気仙沼ですね。
美味しそうな苺もならんでいました


今回は児童たちが考えたお弁当にアドバイスをさせていただきました。
お弁当のメニュー作りを学習。

まずは 

料理は『誰が いつ どこで 食べるのか』で作り方がちがうという話からスタート

誰のためにお弁当を作りますか。
どんな気持ちになって欲しいですか。  をまずは再確認

次は

先に考えていたお弁当の中身を 主食・主菜・副菜にわけて
実際 お弁当箱に入れた時のバランスを確認してもらいます

主食:副菜:主菜 = 3:2:1 になってるかしら?

さらに 材料を五大栄養素の学習も振りかえりつつ
3つの食品グループに分けてみま

多すぎるところ、少ないところはないかしら?

彩りはどうか、白、赤、緑、黄、茶にわけてみます

 4色以上入っているかしら?


と バランスの良いお弁当メニュー作りの勉強ししてもらいましたが

『フタをあけてニッコリになるお弁当』


作る側が 楽しく作ると きっと食べる側に伝わります
楽しく作るが第一です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絹派?木綿派? | トップ | コンニャクのつぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。