
我が家はもちろん煮物もしますが、男性陣があまり好きではないみたいなので、たまにこんな料理も作ります。
かぼちゃを一口大に切って電子レンジでチンします。
またはふかして下さい。
後はオリーブオイルでニンニクとベーコンを炒めます。
最後にかぼちゃをいれて、塩、ブラックペッパーで味付けするだけ。簡単でおいしい一品です。
ニンニクは特にアレルギー持ちのダンナさまや息子の体質改善のために、我が家には欠かせないのです!
だからなんでもニンニク入れちゃいます。
最近以前書いたホワイトソースのレシピのアクセスが多くなってます。なんでかな?
超カンタンホワイトソースレシピ
それから、ホワイトソースのレシピを見せていただきましたが、ほとんど一緒でした。あれば白ワインを少し入れてもGoodですよね♪
男性はなんでかぼちゃの煮物が好きでないのかしら、
ホクホクして美味しいのにね。
ホワイトソースはアクセス解析みてると、Yahooの検索サイトから訪問される方が、急に増えたのです。
なんかブームってわけでもないのにね。
でもこの作り方はほんとに楽ちんです☆
いいこと聞きました。
かぼちゃの甘さと黒胡椒合いそうね。
それにベーコンとガーリック、想像しただけでも美味しそう。
私はかぼちゃの洋風アレンジ好きです。
マヨネーズとハムを使ってサラダもいけますよ~
それからさつまいもでもいけます!!
おいしいですよ!
かぼちゃのサラダもいいですよね。
マヨネーズとも意外にも合うし。
さつまいもは作ったことないので、やってみます~☆
冷凍庫に軽くふかしたかぼちゃのストックがあるので
やってみるぞ~~~~~。
かぼちゃは娘は大好きなんだけど、うちも主人と息子は食べても
一切れかな?
実は私自身もあまりかぼちゃが得意ではなく・・・( もしかして、
根がオヤジ?)甘くないメニュー情報は助かります(^^;)
うん、これ絶対やってみよう!
ありがとう、ココアさん♪
もう、すぐできちゃいますね☆
ためしてね~
オカズなのに甘いのが嫌なのかな。
次男はパンプキンのケーキは食べるくせに、
煮付けたのは、苦手なの。
まあ試してみて、好きになるかもよ~
いただけそう!!作ってみようかな…
意外に苦手な人が多いんですね。
多分これなら、食べられると思いますよ。
簡単だし、試してみて☆