テレビでは、各地の紅葉ニュースが流れてきますね。
秋の京都はものすごい混雑。
私も随分前に、何度か秋の京都へ行きましたが、
やはりどこに行っても混んでいました。
今年は特に、外国のお客様が多くてびっくり!
コロナは心配ですが、やはり経済を回さなくてはね。
秋になると待っているのが、柿です。
今年も埼玉と佐渡から送られてきました。
埼玉の柿は、シャキシャキして、甘みが締まっています。
こちらは、佐渡のおけさ柿。
甘いのは勿論、種がなくてジューシー。
ほぼ60個ほど頂いて、あちこちにおすそ分けしました。
柿はビタミンCも豊富で、一日分が一個で摂取できるそうです。
不溶性食物繊維も豊富で、便秘解消にもね。
秋の果物といえば、洋梨も大好きです。
これは、ラ・フランス。
種類もいろいろあって、楽しめます。
夜コーラスの練習を、中学校の音楽室をお借りしてますが
音楽室は、カーペット敷きなので、
スリッパとかは基本禁止です。
そのうえ、コロナ禍でドアは開けっ放し、窓も時々開けて換気に努めます。
おかげで、足の底から冷えてきます。
そんなときに、見つけたのがこの「まるでこたつソックス」。
コーラス部で、盛り上がりお買い上げした人が、何人も。
足首のツボである三陰交を温めるソックスです。
さすがにこたつほど暖かくはないですが、ソックスとしては優秀。
冷え性の私は、重宝しています。
ただ、お高いのがね。
1700円台~1900円台で売っています。
私は靴下を履いて寝るので、ホカホカで気持ちがいいです。
沢山いただきましたね。
柿は、熟したやわらかいものを食べています。
健康食品なのですね。。
洋梨も、おいしそうです。
まるでコタツの様なソックスですか。
いいですね。
TVでは、京都の紅葉が連日報道されています。
コロナが心配ですが、おっしゃられるとおり経済のことを思うとね。
まあ、美味しそうな柿ですこと。
埼玉や佐渡から送られてうれしいことですね。
何といっても今の果物は柿です。栄養もいいようですのでありがたいですね。
そしてそしてこたつソックスですか。
初めて目にしました。
どうやらちょっとお高めのようですが、冷え性の方にはもってこいですね。
どちらのカキも美味しそうで、羨ましい程。
カキも見事ならソックスもお見事だわ。
初めて知りましたが、温かそうで冷え性の方には
最適化と。
コーラス頑張ってください。
甘くて美味しいですね。
私も毎日1個ずつ食べています。
私も シャキシャキっとした柿が 大好きです
暖かそうな靴下
「まるでこたつソックス」というのですか
さがしてみます
足が冷えるのでね
ニュース映像を見ると、いくら近くても怖くて行けません。
私もこの靴下、気になってたんです。やっぱり暖かいですか?
ちょっと、お値段が高いですよね。
買おうかどうしようか悩んでます。
15%offのクーポンが使える日に買おうかな?
(PS)W杯で強豪ドイツを破りベスト16はもちろん初のベスト8以上も実現して、日本がますます元気になりますように・・!明日はコスタリカ戦、ガンバレNIPPON!
埼玉産と佐渡産、味も違うので楽しみです。
こたつほど暖かくはなりませんが
普通のソックスよりは、ずっといいです。
混んでいないといいのですが。
まあ、すでにコロナに感染したので
そこの心配はあまりないのですけれど。
まるでこたつソックスは、TVのCMでも
時々見かけます。
もう少し安いといいのに。
以前はあまり食べませんでしたが
毎年頂くようになってから
柿の美味しさを知りました。
冷え性なので、暖かいソックスは必需品です。
我が家も、ひとり一個づつ食べています。
毎朝、剥くのが楽しみです。
私は、どちらかというと、
柔らかい佐渡の柿の方が好きなんです。
まるでこたつソックスは、CMでも見かけます。
アマゾンでもありますが、ドラッグストアの方が少し安いかもです。
さすがにこたつの暖かさはないですけれどね。
東京の黄色も好きですが、京都にも行きたくなります。
柿艶々でみるからに美味しそうです~
こたつソックス、良さそうですね。
そんなに冷えない方だったのに、
最近年のせいか冷えてしまいます。
ワタシもソックス見に行こうっと^^。
なので12月のはじめに行ったことがありますが
わりと空いているし、紅葉も散り始めて
それがかえって綺麗でした。
こたつソックス、暖かいと思います。
今のところ、まだそう寒くないですが
足が冷えることはないです。
2足買いましたが、もう1足15%引きで
買おうか考え中です。
あまり期待していなかっただけに、
凄いなと、感動しました。
明日は、時間帯もいいので、ちゃんと見ます。
ベスト8まで行くといいですね。
師走がそこまで来ています。
年賀状が…
紅葉が見れるかなと、楽しみにしています。
私は、昔からかなりの冷え性。
夏でも、ソックスを履かないと眠れないんです。
最近は、暖かいソックスの種類が増え嬉しいです。
足首、首、手首を温めるのがいいみたいですね。
コロナ禍で悩みましたが、サメ氏が断固、行くと言うのでね。
経済も回るかしら?
こたつソックスね、
くちこは、レッグウォーマータイプのを以前購入しましたが、何処にやったかしら?
ネットで見たので、1日1個食べています。
どこにいても、コロナに感染はあり得るので
東京は人が多いですが、気をつけていらしてくださいね。
靴下に穴が開いたら、カットして
レッグウォーマーにしようかなと思っています。
明日からは 12月!季節が 進むのの
早さに 焦ります。
凄沢山の柿が 美味しそうですね。
柿も好きですが 毎日1個食べるのは りんごの方ですす。
食べ過ぎに気を付けて食べますね。
体は 寒がりではないのですが
足だけ 冷えてしまいます。
「まるでこたつソックス」欲しくなりました(^^)/
我が家でもよく食べてます。
写真のように硬いのと、ちょっと熟したのと
どちらも好きです。 ♪
1年の早いこと。
大掃除や、年賀状どうしましょうって。
柿は、食べきりました。
美味しかったです。
今日は冷たい雨ですね。
足元から冷えそうです。
おかげで、一日眠かったですが
勝利して、本当によかったです。
今晩は、見たいけれど、時間がね。
柿を食べきったので、
今度は洋梨やりんごを食べたいです。