雨の月曜、
新宿から、小田急線に揺られて一時間余り…
着いた先は、鶴巻温泉。
ブロ友の、女将さん、☆きらきら☆さん、
寒いので温泉に行きたいよね~って
日帰り温泉を楽しみに、陣屋 へ。
この大きな楠木は、トトロの木って、名前が書かれてました。
ご存知の方も多いと思いますが、陣屋は、宮崎駿氏の御親戚のお宿です。
幼少時に、過ごしたことのある、お庭もなかなか見事です。
ここから、映画のイメージも湧いたのかもしれませんね。
ほら、そこの木のかげから、サツキとメイちゃんが出てきそう。
雨でしっとり濡れて、
草木もいきいきしています。
お天気ならば、一万坪の
ひろ~いお庭を散策したかった。
歴史ある、陣屋に足を踏み入れます。
ここは三井財閥の奥座敷として、
大切なお客様を接待するために、建てられたそうです。
先ずは、雨で冷え切った体を
温泉で温めましょう。
お湯は、カルシウム含有量世界有数を誇る湯で
リュウマチ、神経痛、胃腸病に効果があるとか…
露天風呂もありましたが、雨が強いので諦めましたが
嬉しいことに、6人で、貸切状態で、わいわいできました。
すっかり温まり、お腹もすっかり空きました。
重厚感のある、
ダイニングでランチです。
女子が喜びそうな、2段のお弁当。
器も可愛いし、味もどれも、美味しい。
これだけかと思ったら、
天ぷらと、筍ごはん、
最後は、デザートも出て、大満足。
ゆっくりランチをして、ゆったりとした休憩室で、春の旅行の相談もね。
もう一度温泉に浸かって、コーヒータイム。
シフォンケーキを
美味しく頂きました。
この日は、日帰り温泉と、旬彩弁当のランチで3800円のプランでした。
帰る頃には、雨も小降りになり、みんなで記念撮影
湯上り美人な六人でした。
やはり、寒い時は、温泉が一番!
めまいも吹き飛ぶ、楽しい一日でした。
みなさま~、楽しい時間をありがとう
今回は、雨でした。
雨女に負けてしまいました(笑)
でも、おかげで、病み上がりの!?からだには
まったり、優しいオフ会でした。
雨の時は、雨の楽しみ方って、大切ですね。
新しくて、綺麗なお宿も好きですが
最近は、歴史あるお宿がいいですね。
落ち着くっていうか、そこの空間にいるだけで
癒されるような気もします。
重厚感のあるダイニング、洋食も、和食も合いますね。
今回はお天気に恵まれなかったようですが
悪いなりに楽しめて良かったですネ[E:happy01]
元気の源ですね~[E:note]
お食事も温泉もいいけど、ダイニングの重厚感がたまりません。
やっぱり落ち着きますよね。
なんかどっしり感がいいです。
雨が幸いして!?
まったり過ごせました。
雨だと、木々の緑も色濃くなって、
しっとりとした、情景でした。
やはり、温泉っていいですよね~
癒されました。
皆さんで貸し切り状態の温泉も贅沢~羨ましいです[E:heart04]
ご馳走も美味しそうだし、こんなところでのんびりしたいな。
何よりも、ココアさんが心も体も癒されて、
本当に良かったなぁ~と思いました[E:shine]
体調は、よかったり、悪かったり…
いろいろありますが
こうやって、お出かけができることが
本当に嬉しいです。
去年の今頃は、放射線治療前で、ドキドキしていました。
月日は、心を癒してくれますね。
恒例の旅行も、一か月前倒しになり、慌てています(笑)
歴史ある、有名なお宿なので
重厚感がって、ステキでしょ☆
お泊まりできたら、最高ですね。
雨で、緑が濃く、木々もいきいきとしていました。
鶴巻温泉には、よく行かれるんですね。
私は、初めてでした。
七沢温泉もよかったですが、ここは、なかなか立派でした。
帰りは、車中の中から、雲が張りつく
大山!?も見ましたが、なかなか幻想的でした。
温泉で、のんびりですか
いいですね~
ほんと、帰りたくなかったよ~
でも、女将さんとは、往きも帰りも電車で
たくさん話せてよかったわん。
次の旅行では、早くねかさないわよ~(笑)
あと少し、楽しみね。
ほんと、可愛かったよ~
ショートが似合う人って羨ましいです。
昨年のことを思うと、なんだか嘘のようですね。
今年も、たくさん遊びましょうね~
次も、計画は着々と進んでいます。
お楽しみに…
古い建物なので、若干寒かったですが
それは、趣きがあってよかったです。
冬場は、温泉が最高ですね。
帰りの電車は、ぽかぽかで、気持ちよかったです。
あいにくのお天気でしたが、みんなのパワーでへっちゃらね
昨年の今頃のことを考えると、元気で参加される姿がうれしくてたまりません
健康を取り戻せてよかったよかった!
高齢(またこの字が出てきた恒例)の旅行も楽しみですね
特にお庭が凄く落ち着いていて、
上品です~
しかしここではないようです。
駅の近くに「弘法の里湯」というのがあります。
確かここだったと思います。
寒い時は温泉に限りますね。
私もこれから近くの温泉に行く予定です。
少しのんびりしてきます。
とっても楽しかったよん。
ほんと、あのまま泊まっていきたかったよね。
でも、もうすぐお泊りがあるから我慢しようっと。
写真もありがとうね。[E:lovely]
みんなに「可愛い」って言って貰えたし(笑)
昨年は色々あったからね~
お楽しみは続きますね♪
またまたお世話になりま~す。
日帰り温泉は、好きでよく行きます。
結構探すと、お手軽でいいところがあります。
陣屋は、ジブリの映画に出てきそうな雰囲気のお宿でした。
幼少期ここで過ごされているので、
映画のモチーフにもなっているのでしょう。
3800円で、これだけ楽しめれば、満足。
夢かあさんの方にも、探せば、きっといいところありますよ。
陣屋に泊まられたんですね~
羨ましいです。
けっこう、お高くて…
一度、お泊まりもしてみたいです。
今度は、紅葉のころとかにも、行ってみたいと思いました。
一年に何度もの、慰安旅行、いい時代だったんですね。
日帰り温泉、いいですね~。
それになんて素敵な旅館なんでしょう。それも宮崎監督のご親戚の
旅館だなんて驚きです。
お庭も綺麗ですが、ダイニングが雰囲気があっていいですね。
お食事も美味しそう~。
このグレードで3800円はお得ですよね。
うちの近くにもこんないい所ないかなあ・・・。
歴史ある陣屋には、前から行ってみたかったので
念願が叶いよかったです。
落ち着いていて、雰囲気もよかったです。
クリスマスローズ、声をかけてくださってありがとうございます。
mcnjさんのおかげで、今年も、たくさんの花が咲いています。
我が家は、たくさんあるので、他の方へ…
お気持ちだけ受け取っておきますね。
お~っと、何十年も前に会社の課員旅行で行った
「陣屋」だ~。
え~、こんな素敵なところだったのね。
教えてくださり、ありがとう。
その時の課長が変わっていて、高い飲み屋に行くなら
一泊しても安い会社の保養施設で飲もうなどと
一年に何度も慰安旅行に行きました。
名前だけは、良く、知っておりました。
こんな立派な所だったのですか。
クリスマスローズが咲きだしました。宜しかったら、お送りします。
当方の条件ですが、お返し無しで、着払いです。
お知らせ下さい。
お疲れ様でした。
この辺り、新宿から、一時間ほどなのに
いい温泉があるんですね。
とっても、いいお湯でした。
お互いに、ドタキャンにならなくて
本当によかったですね~
また、来月も楽しみましょう!
いろいろお世話になりました。
雨なんて、なんのその、上手に楽しんじゃいましたね。
病み上がりだったので、温泉まったりが最高でした。
次回は、旅行かしら…
いい旅にしたいですね~
どうなることかと心配しながらの参加でしたが、帰りは元気♪
楽しかったです、有難うございました。
この辺りは、まだまだ色々な温泉があるので次回は違う温泉へ行きましょう~
近いので簡単に来られるでしょう~♪
また次回を楽しみにしています。
前倒しにしてしまって、すみませ~ん。
よろしくお願いしまぁす。
楽しかったですね~
お疲れ様でした!ありがとう。
近場で 温泉[E:spa]温まりましたね。
次回は 遠出[E:note]今日 調べに行って来ます。
また 宜しくね。
お世話になりました、楽しかったですね。
雨でも、十分満足でした。
ご飯も美味しかったし。
旅行も、前倒しになったので
ケイさんと、あわてています。
いい旅にしたいですね~
月曜日は、午前中は、すごい雨でした。
ここいいですよ~
駅からも近いし、静かだし…
ご夫婦でいかがですか~
貸切の炭酸泉のお風呂もありましたよん。
男同士でも、お風呂で2時間のお喋りですか~
いいですね。
先日はお世話になりました。
雨でお庭の散策ができなかったけど
おしゃべり三昧で楽しかったわよ。
また晴れた日にでもリベンジしたいわね。
下の二人が大学生。
当分、旅行には行けそうにはないなぁ~[E:weep]
月曜の雨は時折凄かったもの。
晴耕雨読、ウチも臨時休業。
夜には近所の質屋の社長サンと
スーパー銭湯で2時間も風呂でオシャベリしてました・・・