goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

2021年6月の読書メーター

2021-07-01 21:08:54 | 読書メーター


読んだ本の数:9

読んだページ数:2659

ナイス数:116



木崎夫婦ものがたり 旦那さんのつくる毎日ご飯とお祝いのご馳走 (富士見L文庫)木崎夫婦ものがたり 旦那さんのつくる毎日ご飯とお祝いのご馳走 (富士見L文庫)感想
ほのぼのしたし、ご飯も美味しそうだし、
こんな旦那さんが家にいたらありがたい。
けど正直、表面部分だけな感じが・・・
もう少し詳しく知りたかった部分もあったので、
ちょっとモヤッとするし物足りなかった。
読了日:06月25日  著者:古池 ねじ



五条路地裏ジャスミン荘の伝言板 (幻冬舎文庫)五条路地裏ジャスミン荘の伝言板 (幻冬舎文庫)感想
長屋の雰囲気はなんか良かったけど、伝言板の役目はあまりなかった。
主人公のベトナム帰り設定も特に意味はなかったような・・・
キャラも設定も活かしきれてない気がした。
そしてイケメンにイチイチ惚れる?のも読んでてめんどくさかったかな。
面白くないわけじゃないんだけどね。
読了日:06月24日  著者:柏井 壽



18エイティーン(1) (ガンガンコミックス)18エイティーン(1) (ガンガンコミックス)感想
あの父親でよく生きてこられたな・・・
あの年齢であれはヤバイなんてもんじゃない気がする。
そしてレオもヤバイ(笑)というよりウザい。
景一の気苦労が絶えないだろうな~。
読了日:06月11日  著者:ヨシノサツキ



ミステリなふたり あなたにお茶と音楽を (創元推理文庫)ミステリなふたり あなたにお茶と音楽を (創元推理文庫)感想
シリーズ第5弾・・・のはず。
各編の冒頭に紅茶のエッセイが良かった。
それが最後にちゃんと回収もされていて面白かった。
そして鑑識の築山ちゃんが景子の部下に!!
念願叶ったようで何よりですね。
読了日:06月10日  著者:太田 忠司



やっぱりミステリなふたり (幻冬舎文庫)やっぱりミステリなふたり (幻冬舎文庫)感想
シリーズ第4弾。でいいのかな?
なんか出版社が混ざってると分からなくなる。
発売順に読んでるけどややこしいな。
まぁ、面白ければ別にいいんだけどさ。
新太郎くんがまさかの容疑者になったのにはビックリ!というか笑った。
どうすんだろう?って思っちゃったよ。
職場で遂に旦那の顔バレか?って無駄にドキドキしたわ。
読了日:06月08日  著者:太田 忠司



ミステリなふたり ア・ラ・カルト (創元推理文庫)ミステリなふたり ア・ラ・カルト (創元推理文庫)感想
シリーズ第3弾。新しいキャラが登場した!
景子さんに憧れてる鑑識の築山ちゃん。今後絡んできそう。
事件も読書もサクサク進むし、やっぱりお腹も空く(笑)
新太郎くん、家に欲しいな~。
読了日:06月07日  著者:太田 忠司



もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか? (幻冬舎文庫)もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか? (幻冬舎文庫)感想
シリーズ第2弾。やっぱり読みやすくていい。
新太郎くんのような旦那がいたら最高だな。
最後の新太郎くん視点のエピソードが良かった。
そして何気にお腹が空くシリーズだ。
読了日:06月06日  著者:太田 忠司



ミステリなふたり (幻冬舎文庫)ミステリなふたり (幻冬舎文庫)感想
サクサク読める短編集で面白かった。
最後の2人の出会いも読めて良かったけど、
その後どう現在に至ったのかも気になるので書いてもらいたいな。
仕事モードの景子さんはかっこいいけど部下にはなりたくない(笑)
読了日:06月06日  著者:太田 忠司



金田一37歳の事件簿(9) (イブニングKC)金田一37歳の事件簿(9) (イブニングKC)感想
なんだろう・・・金田一の被害者って、
殺されても文句を言えないほどのことをやらかしてるよね。
昔は楽しんで読んでいた金田一だけど、
今はそれほど面白さを感じないな~。
もう読まなくてもいいかもと思うけど、
まだ美雪が登場してないから美雪見たさに読もうと思う。
けど最後まで出ないかもしれないという恐怖も(笑)
読了日:06月04日  著者:さとう ふみや



読書メーター





読んでるようで読んでない。


もう少し読んでると思ってたんだけど・・・


『ミステリなふたり』シリーズがサクッと読めて面白かったよ。


続き出るといいな~。


さて、今月も読みますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする