■ チャンピオンズリーグ
決勝トーナメント準決勝第1戦 ■
レアル・マドリード バルセロナ
ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。 ガゴ、ケディラ 怪我のため欠場。
カルバーリョ 出場停止。
【出場選手】
GK : カシージャス
DF : セルヒオ・ラモス、マルセロ、アルベロア、アルビオル
MF : シャビ・アロンソ、ラス、ペペ[61分、退場]
FW : クリスティアーノ・ロナウド、エジル(46分、アデバヨール)、
ディ・マリア
【控え選手】
アダン(GK)、ガライ、グラネロ、ディ・マリア、カカ、
ベンゼマ、イグアイン、アデバヨール
【結果】
レアル・マドリード 0-2 バルセロナ
【得点】
0-1 76分 メッシ
アフェライの右クロスにメッシが合わせる。
0-2 87分 メッシ
メッシがドリブルで持ち込みシュート。
【CL決勝準決勝第2戦】
5/3 バルセロナ
アウェイ、カンプ・ノウで対戦。
うん、終わったね。
さすがに厳しいでしょうな(-_-;)
前半はなんとか頑張ってたものの、
後半ペペの退場から流れが変わった。
あれは1発レッドのものなのか否か。
レッド・・・ではないように思うけど・・・
確かにあまりよろしくないプレーだったかもしれないけど、
レッドかぁ~・・・レッド・・・
ん~・・・σ( ̄~ ̄;)
レッド・・・ってしつこいね(笑)
やっぱCLでバルサと対戦するチームは退場者が出るのね。
おまけに講義したモウリーニョまで退場したし(‐∀‐;)
まぁ、モウリーニョもモウリーニョだけど。
第2戦厳しいのは承知の上だが、
全力を持って戦ってもらいたいと思います。
(いろんな意味で) 負けるな、レアル!!
第3話
『12402歩』
食品加工会社専務・瀧博久の絞殺死体が発見された。
糸村聡は、営業車で移動していた博久の歩数計が
日々1万5000歩前後も記録していたことに疑問を抱く。
凶器がネックストラップなどに使われている紐であることが判明。
かつて博久が勤務していた通信社の後輩・町山千尋が
容疑者として浮上する。
最近まで博久と頻繁に連絡を取り合っていた千尋は、
ネックストラップ付きの通行証を紛失していた。
博久の妻・瀧由利枝は千尋と夫の浮気を疑う。
やがて千尋のアリバイが立証されると、
事件前に博久と口論していた義父で社長の瀧隆一郎に疑いが。
糸村が博久の営業車に残されていた
大量の自社商品「あわびの釜めし」を返却に行くが、
隆一郎は専務の博久が営業車で釜めしを配送などしないという。
釜めしは博久が自らあちらこちらのスーパーで
購入していたことが判明。
糸村は歩数計をセットし、博久の行動をたどってみるが…。
やっぱり盛り上がらない・・・(-_-;)
よって面白さもない。
淡々と進み、そして終わる。
さすがにもうギブかなぁ~。
第1話 第2話