goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

DVD 「タッチ」

2006-07-16 21:48:58 | 福士誠治〚映画〛

タッチ世代のあたしとしては、

絶対に実写にして欲しくなかったマンガのひとつでした。

マンガ本も揃ってるし、アニメもビデオに録ってある。

そのうちアニメのDVDまでも揃えようと思ってるくらい

タッチが好きなんです


それが実写になるって分かって、

キャスティングに不満が出たり、

内容が脚色されたりすると思ってたから、

絶対見ないと心に決めていたのに

とうとう見てしまいましたよ・・・


何故そこまで思ってたのに見たかと言いますと、

今期、見るドラマがなくて時間に余裕があることと、

その時レンタルが半額だったことと、

これが一番の理由だったんですけど、

福士誠治君が出てたこと!! (≧▽≦)

あぁ・・・福士君の誘惑に負けてしまいましたよ・・・

福士君、何て罪な男

因みに福士君は“新田明男”役でした。

ん~正直、新田のイメージではなかったです。

かっこよかったですけどね♪


全体の内容は、ぶっちゃけ最悪・・・( ̄Д ̄|||)

キャスティングも同様。

ちょっとムリじゃない?っていう人もいた。

もうこの際、キャスティング、内容は一切無視して、

福士君のかっこよさと演技にのみ集中して見てましたよ(笑)

実際、福士君が見たくて借りたんですからね。

福士君を見て心に潤いを与えた時間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バガボンド 23巻

2006-07-16 11:03:24 | マンガ

今更ながら「バガボンド」です

だって、W杯で忙しかったんだもん。


バガボンド 23巻 / 井上雄彦

又八の危機に現れたのは、あの佐々木小次郎であった。
降りしきる雪の中、又八の苦悩と野望が
小次郎の心に、ついに届く。




いや、もう又八はいいよ・・・

いい加減ウザイっす。

あぁ~ゆうヤツって、意外と生き延びるんだよね。

武蔵と小次郎の闘いは未だ始まらず・・・

でも次巻、とうとう出会いの予感。

楽しみだけど発売までにはまだ時間がかかりそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも内海は頑張った

2006-07-16 10:36:34 | 野球

W杯も終わり、ちょっと脱力感があるマカです。

楽しかったなぁ~W杯・・・

そろそろ巨人の応援に力を入れようかと思ってるんだけど、

負けすぎてて話しにならないです。

それでも昨日は連敗をストップさせたようです。



ヤクルト-巨人 (神宮)


       1 2 3 4 5 6 7 8 9  合計 安打

巨 人   0 1 6 3 0 1 0 0 0  11  13

ヤクルト  7 0 0 0 0 2 0 0 0   9  12


  内海  18試合 7勝 8敗 0S

   真田  17試合 1勝 0敗 1S

  丸山   6試合 1勝 2敗 0S



【二岡打撃成績】

5打数 1安打 1三振 1四死球  打率 .300

1-中飛   2-左安打  3-見三振

4-三ゴロ  5-敬遠  6-左飛



二岡が1番バッターになってた

いつから? この試合から?

チームは連敗してたけど、二岡は辛うじて打率3割キープ。

こうなったらチームより個人を応援するしかない・・・


ちょっと 初回に7失点って・・・

ありえないんですけど?( ̄Д ̄;)

それでも耐えて投げぬいた内海。

それにやっと答えた打線。

巨人の打線は波がありすぎて困る。

内海はよく立て直したなぁ~。偉いよ。

エース上原が「もうどうしていいかわかんない」発言をした後、

こうやって行動で示した内海は真のエースなんじゃないか?

見たか、上原よ。

どうしていいかわかんなくても、やるしかないんだ

そりゃ、打線が点を取ってくれなきゃ負けるかもしれんが、

まずはピッチャーが点を取られないことが大事なんじゃ・・・

なにはともあれ、連敗を9でストップ。

今夜はどうなることか・・・ε-( ̄Д ̄)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする