ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

梅雨空

2014年06月28日 | ari


朝ご飯はほうれん草とキノコのオムレツ。
今日は残業決定なので栄養つけてがんばろうと。

毎日毎日楽しく過ごす方法ってあるのかな。
そんなことをふと考えた。
物事を良い方に考えていくタイプではなくって、なんでもマイナスから入る。
こと、人間関係においては

「もしかしてこうなんじゃないか」

いろいろと妄想しては落ち込んだりするし、いい妄想などすることはない。
傷つくのが怖いからまずは最悪な状態を想定して覚悟する。
一種の自己防衛策。

結局、まさに妄想。

ありえないことってパターンが多い。
なのに繰り返しては落ち込んでる(笑)

姉に言わせれば

「あんたはええなぁ、そんなしょーもない妄想する時間があって。」

だそうだ。
くだらんことばかり考えている暇があったら親孝行しろよって。

なんだか、今日もそんなくだらない妄想に支配されてたけど、
やけくそで分厚いお肉を買って晩御飯に食べたら、なんとなく収まった。
むっちゃ単純。

梅雨入りいてしばらくたつけど、なんだか降りそうで降らない。
空はどんよりして重そうなのに、降らないまま。

雨さん、私が馬場に行かない日に降ってください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前半戦終了のお疲れ様会~味楽~ | トップ | 駈歩から速歩への移行 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
A3ブルーリボンおめでとうございます。 (クロ)
2014-07-01 13:59:25
ariさん 久しぶりに訪問したら A3課目でブルーリボン賞を得たとの記事、まことにおめでとうございます。

Snowと長年連れ添って頑張って来た事が結実しましたね。人生での一つの記念すべき出来事です。

ブログからsnowとの対話色々試して来ましたから喜びも
格別な事だと思います。私もフェイフェイに乗っていますか
ら良く分ります。

姿勢も前回とかなり変わりましたね、写真で見る限りです
がそう思います。

人間は、動いていないと不安になる生き物の様です。

お互い頑張りましょう。
クロさん♪ (ari)
2014-07-03 16:36:31
ありがとうございます
今回はいろんな意味でラッキーなブルーリボンでした。
んん、ラッキーという表現はあまり良くないか…
まだまだ課題は山積みで、しかも本当に基本的なことばかり。
なかなか前に進めません
先生には「頭に働きかける」ことって言われていますが
自分に必死でがむしゃらな乗り方をしています。
今度は部内競技会のL1課目です。
練習ができていません…

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ari」カテゴリの最新記事