ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

春の遠足、ブッキーも

2022年04月15日 | ブッキー
ここのところ、ずっと元気なブッキー。
グングン感が楽しくてしょうがないのですが、三木でもグングン楽しかったです。
動かすのは大変だけど、本来、どの馬も走るのは容易くても動かすのは大変。
スピードは軽さ、動くってのは重さを感じる。
馬もその分筋力を使うわけだから、本当に大変なことをやっていただいているわけ。
そう思うと運動内容は考えて乗るべきで、、、。

ブッキーに乗る時は自分の練習はしないと思っている。
先生に言われている

リズム、バランス、コンタクト

をベースに、やるべきは確認作業。
まぁ、ベースが安定できないのは非常に残念だが、そこを短時間で安定させることが
普段の練習、心がけ。

一人で乗る時は同じ運動をしつこくやらないこと、
経路をベースに確認作業をする。
とにかくすべて短時間で。
休憩をいれて、馬をリフレッシュさせつつ、お付き合いいただく。

私が1番練習しないといけない、ポイント。
これがねぇ、、、私はバカですか??って思うくらいボヤ~~ッとしてるんですよね。
いい加減さっていうんですか、アバウトな性格がモロにでる。
経路の基本じゃないですか、ポイントって。
これが何回やってもきっちりできないっていうか、やれないっていうか、やらないっていうか。
今回も先生に見てもらえて良かったけど、そうじゃなかったら、やっぱりいい加減にやってる。
ほんと、あかんな、、、。
経路踏むときは「ポイント」って手に書いて出ようか。
「視界良好」とね。

ブッキーは1鞍でまだまだ元気な感じでしたが、さすがに大汗をかいていました。
早急に毛を抜かなければなりません。
ブラッシングの鬼になります。



三木ではみんな近くにいてうれしそうです。



さとう君とも仲良し。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の遠足 | トップ | 欲張ってしまいました »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブッキー」カテゴリの最新記事