ariとchunの楽しい馬生活

馬に乗る事よりもお手入れが好き。こだわりの馬具、こだわりのお手入れ、楽しい馬生活。

怒らないでね

2017年09月25日 | ルフィ
 

ぼぉぉぉ…。



近づくと起きた。
週末はこうして洗い場で寝ている状態が多い気がします。
鞍数も他の馬と比べれば極少ないですけど、体力がないんでしょうか??
ルフィは神経が細かい馬、繊細な馬なので疲れ方が他の馬とは違うのかも
しれないですね。
もともと感情が豊かで自己主張もしていましたから、早いとこそんなルフィが見たいです。

さてさて、レッスンですが昨日に続けて乗れました。
不具合がおきないよう、イライラしないよう、、、
そう思ってはいても、今日は何もしていないつもりでも耳を伏せる回数が多かったように
思います。
大きく息をしてリラックスしてくれているような時間も多かったけど。
左手前の駈歩発進では、脚位置を変えただけで異常に反応してしまい、正直、なんでやねん?
って感じだったのですが、

「不快OR無理ってサインですから」

って、先生に代弁してもらい、次は私も息をはいてバランスを変えないでゆっくり。

この反応はどういう意味なのか、反抗?抵抗?不快なだけ??無理なの???
脚位置を変えただけで嫌がるなら、最初から少し強めにつかって脚にならしておくべきなのか?
それとも、馬が機嫌を損ねない乗り方で繊細に乗っていくのか…。
今日は最初から耳をふせ気味だったし、機嫌良く運動することしか考えてなかったので
駈歩発進で失敗はしましたが、大きく息をしてくれたし良かったことにしよう。
昨日に比べたら、ちょこちょこ力の流れがよどんだ瞬間がありましたが、瞬間的に背中に力が
はいってるのかな?推進をして事なきを得る感じでした。

手入れをした後は昨日よりは表情があったかな??
気のせいかもしれませんが、たくさん話しかけて、たくさんなでてやることで、少しは
私に興味をもったかもしれません。



馬友さんのお誕生日を馬場でお祝い。
乗った分、食べてもいいことにする。
私ルール。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかりちゃ~~ん

2017年09月25日 | 新馬とたまに乗る馬君


ひかりちゃんが回ってきました。



いつぶりでしょうか??
所長のレッスンが最初で最後だったと思います。
で、ひかりちゃんの練習馬レッスンもそれが最後だったと思います。
うん、調べたら2012年でした。
5年半ほど競技馬生活を送ったわけですね。

すっかり落ち着いた感じでした。

ケイ様もそうでしたが、なんとなく、やっぱり、障害馬的な反応だなと思いました。
忘れないように書いておくと、左手前の運動で最初の外周はハミが外れてアワワな感じに
なりました。
一旦そうなると,反ってしまってそのままの状態からやり直すのは無理。
常歩から同じ雰囲気で速歩にもっていかないと。

ずっとずっとレッスンでやり続けていることですが、最近ようやく頭で理解して
少しずつできるようになってきたように思います。
前は変わってしまう自分を冷静に見れなかったし。
今は成功経験を積んで、その最初の1歩が楽しくてしょうがないです。
持続となると、限界があるのは間違いないのですけど。

この1歩の瞬間に自分が呼吸できているか

ここがポイントです。
まずは常歩から速歩で練習中。
これが何も考えずに無意識に感覚でできるようになれば、次は駈歩への移行に
チャレンジです。

あかりちゃんの駈歩発進は最初は失敗しました。
タイミングがわからなかったのと、扶助が伝わらなかったです。
が、その後はなんとか…。

後半に向けてどんどん安定してきて、最初とは別馬のようにしっかりとハミに
出てきて乗っていて力強かったです。
こんな動きをするのかとイメージが変わりました。
こうなるとどれだけ自分が譲れるか、馬の心地よい場所はどこなのか、
その感覚を人馬で合わせていかないと。
私は相対的に譲れる時間が短いと思います。
繊細な馬で勉強しなければならない部分です。

また乗ることがあれば研究しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする