Wonder Girlsの「Made in Wonder Girls」 10回 10月1日放送 (NATE動画)
NATE動画でチョ・ソンムク(조성묵)さんが「Made in Wonder Girls」の10回をアップしてくれた。
■ Made in Wonder Girls (Mnet)
♪ 「Made in Wonder Girls」 10回 2010.10.01 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 10回 2010.10.01 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 10回 2010.10.01 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 10回 2010.10.01 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 10回 2010.10.01 -5
※ この記事はリンクが切れた時は削除
miss Aが、今日(27日)シングル「Step Up」をリリースした。
■ Single 「Step Up」 (Daum Music)
詳細はCDが届いてからだが、4曲のシングルアルバムとなっている。
リードトラックは「Breathe」で、この曲は「Bad Girl Good Girl」とはずいぶん印象が異なる曲となっている。
(レゲエ風アレンジということのようだ)
「Breathe」のミュージックビデオは、初めて観た時、一瞬では誰だか分らないほどカラフルに仕上がっている。
悪くない。
ミュージックビデオをYouTube映像で載せる。
♪ 「Breathe」
1曲目の「Step up」も「Breathe」と同じ印象な曲だが(おそらく同じ作者?)、3曲目の「멍하니:ぼうぜんと」は前回のシングルアルバムにも無いバラードな曲で、編曲もちょっと一般的でない(昔の映画音楽のような)。
4曲目「그 음악을 틀어줘요 DJ:その曲をかけてくださいDJ」が、強いて言うなら1枚目のシングルアルバムの近いが、これも新しい印象の曲で、なかなかいい。
シングル「Step Up」の全曲をYouTubeから載せる。(※いい曲だと思ったら、必ずCDなどを購入しょう(笑))
♪ 「Step up」
♪ 「Breathe」
♪ 「멍하니:ぼうぜんと」
♪ 「그 음악을 틀어줘요 DJ:その曲をかけてくださいDJ」
Wonder Girlsの「Made in Wonder Girls」 9回 9月24日放送 (NATE動画)
チョ・ソンムク(조성묵)さんのNATE動画に「Made in Wonder Girls」の9回がアップされた。
例によって、削除されるまでここにリンクを載せる。(なんか、大丈夫そうだが)
■ Made in Wonder Girls (Mnet)
♪ 「Made in Wonder Girls」 9回 2010.09.24 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 9回 2010.09.24 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 9回 2010.09.24 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 9回 2010.09.24 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 9回 2010.09.24 -5
♪ 「Made in Wonder Girls」 9回 2010.09.24 -6
※ この記事はリンクが切れた時は削除
Wonder Girlsの「Made in Wonder Girls」 1~7回 7月30日~9月10日放送 (NATE動画)
どうせなら、8回だけではと思い直して(笑)、過去に遡って1~7回も載せる。
■ Made in Wonder Girls (Mnet)
〈 PS: 9.25 〉
すべてチョ・ソンムク(조성묵)さんの動画に変更 (および、文字を訂正)
〈 1回:7月30日 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 1回 2010.07.30 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 1回 2010.07.30 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 1回 2010.07.30 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 1回 2010.07.30 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 1回 2010.07.30 -5
〈 2回:8月6日放送 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 2回 2010.08.06 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 2回 2010.08.06 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 2回 2010.08.06 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 2回 2010.08.06 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 2回 2010.08.06 -5
〈 3回:8月13日放送 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 3回 2010.08.13 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 3回 2010.08.13 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 3回 2010.08.13 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 3回 2010.08.13 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 3回 2010.08.13 -5
〈 4回:8月20日放送 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 4回 2010.08.20 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 4回 2010.08.20 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 4回 2010.08.20 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 4回 2010.08.20 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 4回 2010.08.20 -5
♪ 「Made in Wonder Girls」 4回 2010.08.20 -6
〈 5回:8月27日放送 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 5回 2010.08.27 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 5回 2010.08.27 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 5回 2010.08.27 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 5回 2010.08.27 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 5回 2010.08.27 -5
♪ 「Made in Wonder Girls」 5回 2010.08.27 -6
〈 6回:9月3日放送 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 6回 2010.09.03 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 6回 2010.09.03 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 6回 2010.09.03 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 6回 2010.09.03 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 6回 2010.09.03 -5
♪ 「Made in Wonder Girls」 6回 2010.09.03 -6
〈 7回:9月10日放送 〉
♪ 「Made in Wonder Girls」 7回 2010.09.10 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 7回 2010.09.10 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 7回 2010.09.10 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 7回 2010.09.10 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 7回 2010.09.10 -5
※ この記事はリンクが切れ次第削除(しかし、7月が残っているので大丈夫かも)
Wonder Girlsの「Made in Wonder Girls」 8回 9月17日放送 (NATE動画)
チョ・ソンムク(조성묵)さんが、NATE動画に「Made in Wonder Girls 8回」をアップしてくれた。
例によって、削除されるまでここにリンクを載せる。
内容は世界ツアーのオフの時の彼女たちの映像がメイン(ステージの映像はほとんど無い)。
アメリカツアー参加の2PMと2AMも登場する。
♪ 「Made in Wonder Girls」 8回 2010.09.17 -1
♪ 「Made in Wonder Girls」 8回 2010.09.17 -2
♪ 「Made in Wonder Girls」 8回 2010.09.17 -3
♪ 「Made in Wonder Girls」 8回 2010.09.17 -4
♪ 「Made in Wonder Girls」 8回 2010.09.17 -5
※ この記事はNATE動画へのリンクが切れ次第削除
miss Aのスジ(수지)が、9月12日の慶北(경북)慶州(경주)市民運動場で開かれた「韓流ドリームフェスティバル」で右足にギブスをして松葉杖をついて登場し、この日、椅子に座ったまま最後まで公演に参加したようだ。
(なんか、SHINeeの誰だったか、同じ光景をTVステージで観た記憶がある)
ポムに続いて何事かと思ったが、こちらは練習中の足首のケガということのようだ。
詳しい症状は伝わってきていないが、2集の準備のための振りつけ練習中に足首を負傷したようで、当分無理に動くなという医者の診断を受けたらしい。
という、医者の言いつけも聞かず、スジは、今日(14日)も牧童(목동)総合運動場で行われたMBC秋夕(추석)特集「アイドルスター陸上選手権大会」とやらの録画現場にも松葉杖をついて登場した。
しかし、なんか、みんな無理して頑張りますね。
で、話は変わって、時を同じくして、いま、スジの中学校時代の写真が話題になっているそうで、ついでと言ってはなんだが、その写真も載せる。(まあ、それだけのことなのだが(笑))
Mtvワールドステージライブ・インマレーシア2010 (7月31日ステージ)
今日、YouTubeをチェックしていると、Mtvの「MTV Wonder Girls シーズン4」がアップされていた(PikeYenny2さんのチャンネル)。
どうやら、これは7月29日に放送されたもののようだ。
MtvのWonder Girlsのドキュメンタリー放送は、2006年のシーズン1を皮切りに、過去シーズン3まであって、今回のシーズン4は、最近のWonder Girlsの活動と現地での生活を紹介していて、ニューヨークでの宿舎と練習室も公開されていた。
そして、今回、PikeYenny2さんがアップしてくれていたのはシーズン4の初回だが、Mtvは今後、7月31日にマレーシアのソヌェイラグーンリゾートで開かれた「Mtvワールドステージライブ・インマレーシア2010」でのWonder Girlsの公演場面も紹介する予定らしいので要チェックだ(独占公開)。
また、ライブ以外にもメンバーたちが現地でのマレーシアファンクラブと会ったり、リゾートで休息を楽しむ姿なども見せる予定のようだ。
全部で5回放送のようで、7月29日を初回に、8月7日が2回目、その後は毎週土曜日に放送するようだ。
(おそらく、これらはPikeYenny2さんのチャンネルでアップしてくれるのではないだろうか?) ・・・ PS: ダメのようだ
■ MTV.co.kr MTV WONDER GIRLS
♪ 「Mtv Wonder Girls Season4 1回」 -1
♪ 「Mtv Wonder Girls Season4 1回」 -2
♪ 「Mtv Wonder Girls Season4 1回」 -3
〈 PS 〉 現在、上の映像は残念ながら削除されている ( PikeYenny2さんのチャンネルも停止だ )
■ 20100801 ワンダーガールズ、韓国歌手最初のMTVワールドステージ公演 (エキサイト翻訳)
missA、デビュー以来、各メンバーの実力のほどを知りたいと思っているのだが、いまのところそれが分るような映像(音声)が見あたらない。
唯一、ある程度分かる映像が以前から有るには有るのだが、これはミン:민とスージ:수지だけで、4人で歌っているのものは持ち歌をうたっているものしか無い。
で、このミンとスージの映像だが、これを観る限り(聴く限り)、彼女たち、それほど特別にすごいと感じるほどの実力ではなさそうに思える(もちろん、まだ、これだけでは分らないのだが)。そして、これもこの曲を聴く限りだが、ミンとスージの実力の差は、あまり感じられない、というかスージ、想像している以上にうまいのかも、そして、この2人、声色がよく似ている。音だけ聴いているとマイクが替わったのがほとんど分からない。
♪ 수지&민:スージ&ミン「Take A Bow」 ※ YouTubeも探したが無かったのでNATE動画で
で、私としては、かわいいスージも魅力は感じるのだが(このコ、将来、大物になるかも)、なぜか、ミンのことがデビュー以来ずっと気になっていた。さらには、パク・チニョンのアメリカ進出の持ち駒だったのを知って、さらに過去のことを知りたいと思っていたので、今日、彼女について改めて時間をかけて調べてみた。
が、結論を先に言えば、大筋では、いままでに分っていたこと以外に新たな情報は得られなかった。とくに、彼女の、持ち歌以外の曲を歌っている映像が欲しかったのだが、それはまったく見つけ出せなかった(残念)。
彼女は、2003年、12歳の小学6年の時にパク・チニョン:박진영に見出され、その後、JYPエンターテイメントの練習生として、ハードなトレーニング生活が始まり、2004年からは、アメリカ進出を準備した。
韓国で1年余り行ったトレーニングを経た後、籍をニューヨークのJYPエンターテイメントUSAに移し、2005年からはロサンジェルスに居住して、踊りと歌のレッスンを受けた。
よく知らない話だが、なんでも、踊りは、ヒップポップの最高権威者のヒュゴとジャジージェイに習い、スティーヴィーワンダーとレイ チャールズのボーカルトレーニングも引き受けたというセトリスという人の歌の授業を受けたそうだ。
2006年12月24日に、15歳で韓国より先にアメリカでデビューすることを宣言し、その時の記者会見がニュース記事になっている。
アメリカのJYPエンターテイメントUSAと、アメリカの有名ヒップホッププロデューサー、リール・ジョンのBMEレコーディングが共同で彼女のデビューをバックアップしたようで、この時すでに、リール・ジョンは、15才の少女ミンに対し、彼女は、すごいダンスの実力と、いい声の持ち主で、生まれながらに歌手としてのスター性を持っていると絶賛を惜しまなかったようだ。
上の写真は、2006年12月23日(現地時間)、アメリカのラスベガスはシザーズパレス ホテルで開かれた「YPE & BME」の「MIN制作発表会」の記者会見の時の写真なのだが、ミン、どう見ても、とても15歳とは思えないし、いまのミンと比べると、別人のようにさえ見える。
で、この時既にアメリカで生活をしていた訳だが、渡米に際しては、15歳の幼い年齢で、アメリカへ一人で(?)行くことに不安とか孤独感などは無かったのだろうか。これについてミンは、他の仕事をするということを考えてみたことがなかったので、後悔したことはないと言い、ただ、友達といっしょに遊ぶことができなかったことは辛かったようで、また、たびたび孤独も感じたようでもある(そりゃ、あたりまえだ)。
そしてこの後、2007年1月から本格的な曲作りに入り、2007年上半期にはパク・チニョンとリール・ジョン共同プロデュースでシングルを発表する予定、と2006年12月のニュース記事は伝えている。(が、ほんとに、そのシングルはリリース出来たのだろうか?)
(この話で思い出すのがイム・ジョンヒ:임정희、彼女、そろそろアルバムリリースしないのかな、もう3年になるが)
2007年12月29日には、獎忠洞(장충동)奨忠体育館で、2007年歌謡界を総決算する「SBS歌謡大典」が開かれたようなのだが、この時のミンのステージ写真が有る。
そして、6年ほどの米国生活を終わらせて、グループのメンバーとして国内でデビューを果たしたというわけだ。
小学生の時に、この世界に入り、6年ほどを韓国と米国を行き来し、大変な思いの練習に明け暮れ、ついにmiss Aのメンバーとして歌手デビューし、彼女の夢をかなえたのだ。
しかし、ミン、苦労はしたが、うまく国内でのデビューに成功したものだ。そうりゃ、M countdownで号泣もするだろう。(7月22日のM countdownで1位獲得で号泣)
また、彼女を永く見守ってきた人たちも、ミンの大声での号泣には、当然に思って共に涙を流したそうである。
(他の番組、オンラインでも1位、あるいは連続1位に輝き、他のメンバーも皆、自信顔になり、なりよりだ)
最後に、Mnetの番組で「idol CAM」というのがあるらしく(最近Mnetを観ていない(汗))、その映像をアップしてくれていたので、ここにも載せておく。(これも、YouTubeには見あたらなかったので、NATE動画で載せる)
♪ missA Mnet idolCam -1 (2010.07.19 放送?)
♪ missA Mnet idolCam -2 (2010.07.26 放送?)
miss A(미스에이)、7月1日のM countdownでTVステージデビューを果たしたようだ。(CDは7月6日リリース)
このグループのCD、まだ注文はしていない。
シングルということもあって、コレクションしようかどうしようか迷っている(収録曲は4曲)。
リードトラックの「Bad Girl Good Girl」、いい曲だ。
■ 「BAD BUT GOOD」 ※ 青い「전체듣기」ボタンをクリック
メンバーは23歳から15歳までの4人だ(なんと、15歳)。年齢順に書くと。
Fei / 페이:フェイ(ペイ)、1987年4月27日生れで、国籍は中国のようである。
Jia / 지아:チア、1989年2月3日生れで、このコも中国国籍のようだ。ピンク髪のコだ。
Min / 민:ミン (이민영:イ・ミニョン)、 1991年4月21日生れ。(NATEのデータが6月となっているが、これは間違い)
Suzy / 수지:スージ、1994年10月10日生れ。このコが末っ子で、いま人気のようで、たしかに、かわいい。
全員JYPとともに、AQ Entertainmentにも所属している。このAQは、以前、チラッと聞いたJYPの子会社だと思う。
念のため、ニュース記事を確認したが、やはり、JYPエンターテイメントが作ったサブLabelと書かれている。
そのAQ Entertainmentのホームページは、現在、当然ながら、イーコールmiss Aのホームページとなっている。
■ Bad Girl Good Girl miss A
Jia Min Suzy Fei
また、YouTubeにはmiss Aのチャンネルがある。こちらでミュージックビデオ関係は観れる。
♪ missA さんのチャンネル
YouTubeには、M countdown以外にも、Music Bank、ショー!音楽中心の映像が既にたくさんアップされていた。
「人気歌謡」は、さすがに、今日4時10分からなので、ちょっと無理。(現在、2時を過ぎたところ(笑))
3日目で、少し見慣れてきたのか、衣装のせいか、私としては音楽中心の彼女たちに、少し、心が揺らぐ(笑)。
いずれにしても、少し息を切らせながらのステージには、新人らしくもあり、好感が持てる。
♪ Mnet M countdown ※ 7月1日(木)
♪ KBS2 Music Bank ※ 7月2日(金)
♪ MBC ショウ! 音楽中心 ※ 7月3日(土)
※ 音楽中心は昨日の放送で、今日は日曜日だし混んでいるかも
〈 PS 7.6 〉
♪ SBS 人気歌謡 ※ 7月4日(日)
しかし、こうして、チェックをしていると、顔にも馴染みが出てきたし、また、ここに載せた写真もそうだが、写真から受けた最初の印象と違って来て、とくに、音楽中心を観てからは、なんだか、可愛くも思えてきて、やはりシングルコレクションをすることになりそうだ(笑)。
昨日(20日)、ワンダーガールズのカムバック初ステージ「2 Different Tears」がMnetの生放送「M Countdown」の舞台でリリースされた。
そのステージでの写真が、STAR NEWSの記事にたくさん掲載されていたので、その中から一部をそのまま、ここに載せてみた。
http://star.mt.co.kr/
この時の映像は、もちろんMnetの動画ページ「Mnet tv」にある。
■ M Countdown 「2 Different Tears」 ※ 放送映像
■ M Countdown 「2 Different Tears」 ※ 別カメラ映像
が、これを全部観るにはログインが必要となる(汗)。
で、早くも、これと同じ映像のYoonTVのものを、誰かがNateにアップしてくれている。(こちらは誰でも全部観れる)
■ M Countdown 「2 Different Tears」 ※ YoonTV経由のM Countdown
■ Wonder Girls 「2 Different Tears」 ※ M Countdown
Wonder Girlsの「2 Different Tears」がリリースされた。
どうでもいい話だが、ミュージックビデオのリリースは今日10時ということだったのだが、11時は過ぎていたようだ。また、結局、USTREAMのサイトではよく分からず、YouTubeで観た。
PS: なんだかよく分からない生中継イベントが10時だったのかも知れない(?)
■ 20100516 ワンダーガールズ、全世界に生中継されるイベントを通じてカムバック (エキサイト翻訳)
※ 韓国ではNaverやMelonなどで生中継されたようだ(汗)
ミュージックビデオは予告通り、韓国語、中国語、英語の3つでリリースされた(これは、CDの収録曲でも同じ)。
パク・チニョンの最初のメッセージも3ヶ国語だが、中国語と英語は紙を見ながらというのがいい(笑)。で、このミュージックビデオのストーリーは、おそらくパク・チニョンが考えたのではないかと想像するが、なんだかさっぱり解らない。いかにもJYPらしい(笑)。
そして、やはり、男子トイレでのソヒの姿が映像の興味としては面白い。
PS: パク・チニョン司令官の元、5人の美女特攻隊がエイリアンを捉えにいく話らしい
■ 20100516 ワンダーガールズの「2 Different Tears」、パク・チニョンが指揮官で登場 (エキサイト翻訳)
曲の方はなかなかいい。
今回のリリース、シングルなんだが、「Tell me」、「So Hot」、「Nobody」の英語バージョンを聴くという意味でも、やはり、例外のシングル・コレクションとしますか。
明日注文しよう(笑)。
■ YouTube ※ 「Korean」、「Chinese」、「English」の各バージョン
■ Daum Music ※ 試聴は青い「전체듣기」ボタンをクリック