カメラといっしょ★

地元福岡~イタリア留学からワーキングビザ取得しての海外生活を写真で綴るつれづれ日記

緑の大地トスカーナの旅~La bottega del 30

2013-07-22 23:28:28 |  └・Ristorante/Trattoria

さてさて、なぜこーんな奥地の村に1泊するかといいますと、
ここにあるおいしいレストランで夕飯を食べるため!

その名は「La bottega del 30」
 
まずはプロセッコとアミューズでお出迎え。
ん~、この冷たいシュワシュワした1杯が至福の時。
 
食事にはこのワイン、「Castell'in Villa」
値段と飲みやすさでソムリエさんに選んでもらった。
サンジョベーゼならではの酸味と渋みがおいしい。
ぶどう畑を渡る風をのように軽くて爽やか。
これすっごく気に入った、さすがソムリエさん。

そしてアンティパストはズッキーニの花の詰め物
中身のリコッタリーズがおいしいのなんのって!
いや、今まで食べた中で一番おいしいかもっ。
フレッシュそれはもちろん、
なんていうか、甘みとはまた違う柔らかい味わい、
んん~、例えるなら絞り立ての牛乳の甘み、温かいぬくもりみたいな、、
よけい分かりづかいか。。
後で聞いたらこの近くの農家の手作りだって。
そっか新鮮な手作りだからこそのこのおいしさなのね。
 

そしてやさしい味わいの野菜のスープ。
それからとびっきりおいしかったラビオローネ。
すっかり暗くなって写真写りが微妙なのだけど、
中にはとろーり卵が隠れてる。
ん~、思い出しただけでもまた食べたい。

メインディッシュにたどり着くまでに
すっかりおなかいっぱいだったけど、
でもここまで来たら完走!全部味わいたい。
お願いして小さなポーションをシェアすることに。
これも柔らかくってとってもおいしかった。
 
もうお腹いっぱい~、とさっき言った舌の根も乾かぬうちにデザート。
ま、別腹ですからっ。

ワインとおしゃべりを織り交ぜてゆっくり楽しむ食事。
ああ、こんな時間、まさに人生を楽しんでいるっ実感!
おいしいごはんってほんと大事。

イタリアにはこんな郊外にぽつりとある隠れ家レストランがたくさんある。
みんな週末などにぶらりやってきては、
ゆっくり滞在して、おいしい食事を堪能するのだ。
この国にきて納得いかない事もたくさんあるけど、
人生楽しむことにおいてはイタリア人は長けていると思う夜なのでした。


■La Bottega del 30
Via S. Caterina, 2, Castelnuovo Berardenga Siena
tel 0577 359226
http://www.labottegadel30.it

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。