カメラといっしょ★

地元福岡~イタリア留学からワーキングビザ取得しての海外生活を写真で綴るつれづれ日記

トラサルディカフェ

2014-04-10 23:03:04 |  └・カフェ&BAR
ランチもとれずにミラノサローネ取材、ようやく座ったおしゃれカフェ
もういいでしょ、とのお許しでビールいただいちゃいました。



おしゃれだし、でも落ち着いてていいかんじ~。
ああ、ほっと一息。
よし、夜まで続く長丁場、これで乗り切るぞ。


■Café Trussardi
Piazza della Scala, 5, Milano
02 8068 8295

寿司アペリティーボ

2014-03-10 23:37:56 |  └・カフェ&BAR
「飲みにいこ~♪」私はこの誘いに弱い。
今日もお友達から今から飲もうとの連絡に
ハイっと二つ返事で外出。
近所のBARへ。

今日はちょうど寿司のアペリティーボの日。
日本人のちゃんとした職人さんが握った寿司がいただける
ちょっとした穴場なのだ。

日本の味に、友人とかわすたわいもないおしゃべりに
そんな時間がたまらなく心地よく
夜はいつになく楽しく更けてゆくのでした。

嬉しい再会ランチ

2014-01-25 15:50:17 |  └・カフェ&BAR
語学学校が一緒で仲良しだったお友達が帰ってきた!

同じ留学生という境遇で、
夢や不安を共感し、色々と話し合った
私にとって大切なお友達。
何度もめげそうになったけど、
彼女がいてくれたから、
私はがんばって来れたと思う。

そんな彼女と久々にランチ。
再会できて本当にうれしい!

せっかくだから二人の共通の友達が働くカフェレストランへ。
ちょうど週末でブランチメニューがあった。
ボリュームたっぷりのランチプレート+デザートプレート!
どんだけ大盤振る舞いなのか。

たっぷりメニューをゆっくり時間をかけていただいて
おかげでたくさんお話しできた。
色んな事を思い出す。
とりとめない不安に立ちすくんでいる今、
それでも前を向かなければいけない、
迷いながらも進んできた自分に申し訳ないと
彼女と話しながら思っていた。

留学を終え、日本へ帰った彼女とは境遇は変わったけど、
彼女は彼女のまま、いつもまっすぐにがんばっていて
そんな姿に私はいつも励まされる。

まだまだ厳しく寒い冬だけど春を思って
とにかくがんばろうって思う昼下がりなのでした。


■Le Murate Caffè Letterario Firenze
Piazza delle Murate, Firenze

The Fusion Barでアペリティーボ

2014-01-12 15:38:36 |  └・カフェ&BAR
友人がアペリティーボに誘ってくれた。
私のお気に入りのバー、Fusion Bar。

”日本”と名のつくカクテルは
ウイスキーベースにレモンの香り。
名前の由来はよくわからないけど
とってもおいしい。
久しぶりのくつろげる友人との時間に
夜は惜しむようにゆっくりと過ぎていくのでした。


■The Fusion Bar & Restaurant
Vicolo dell'Oro, 3, Firenze
tel 055 2726 6987

午後スムージー

2013-12-30 14:27:16 |  └・カフェ&BAR
かわいいお友達とお出かけ。
最近よく誘ってくれる年下のお友達。

おっとりしているように見えて
しっかりした意思と行動力がある彼女
お話ししていても、あ、と自分に気づかされることが多い。

バナナスムージとリンゴケーキを半分こして
のんびりと年の瀬を見送っているのでした。


■brac
Via dei Vagellai, 18, Firenze

Fusion Barでアペリティーボ

2013-12-15 23:44:12 |  └・カフェ&BAR
アペリティーボに誘われてお出かけ。
カクテルのおいしいFusion Barへ。

飲んで話してるうちにおなかが空いてきたので
春巻きも注文。

お店も落ち着いてておしゃれで雰囲気いいし、
カクテルおいしいし、
そしてエスニックなメニューがあるのがお気に入り。

いつもと違う友達と出かけた夜は
街も知らない街のように少し違って見えるのでした。


■The Fusion Bar & Restaurant
Vicolo dell'Oro, 3, Firenze
tel 055 2726 6987

メキシカンで晩ご飯

2013-11-28 23:08:44 |  └・カフェ&BAR
友達と晩ご飯。
友達がよく行くというメキシコバーへ。
メキシカン、大好き。
大好き、ブリトー。

カメラマンのアシスタントやっていた時、
お金も時間もなくって、
スタジオに行く途中にでていた屋台でのブリトーで
いつも夕飯すませてたっけ。

なつかしい思い出と、
楽しいおしゃべりで、
辛い事なんてなかったみたいに、
浮かれた夜は更けてゆくのでした。


■Eby's
Via dell'Oriuolo, 5, Firenze

もうすぐハロウィン

2013-10-27 23:14:58 |  └・カフェ&BAR
撮影と納品に追われている間に
あっという間に秋も深まっていた。

あれ以来プライベートで人に会うのが怖くなった。
仕事を理由に誰とも会わない日が続いたけど、
ようやく今日は友人とBarでアペリティーボにでかけてみた。
お店にはハロウィンの飾り付けがしてあった。
季節は私にかまわずどんどん先に進んでいく。
そんなもんだよな、、ぽつねんと思いつつ
プロセッコを飲んでいるのでした。

夏だ、暑いぞ、ビールがうまい!

2013-08-12 23:18:17 |  └・カフェ&BAR
飲み友達とビール屋さんへ。
ここはお店で醸造したビールをすぐにのめるのでおいしさが違う。
お気に入りのビール屋さん。


おつまみも、オリーブのフライや野菜のグリルなど、
ビールにぴったりなものがたくさん。
そりゃあ、ビールもグイグイすすむわけで。
あ、ちなみに緑色のもビールです。
ハーブのビールだそう。

仲良しの友達と調子良く飲み倒す。
グビグビすすむビールに洗われて、
ぽろりと心の中の塊が口から出てきた。
自分から出てきた言葉に自分で驚いたが、
それが自分自身の言葉である事は明白、
目の前に現れた自分の塊をただじっと見つめることしかできない夜。
ついにパンドラの箱が開いてしまった。
私はわたしをどうするんだろう。。

夏の夜は蒸し暑い空気に光をにじませながら更けてゆくのでした。


<おいしい地ビールのお店>
■Birreria Artigianale Il Bovaro
Via Pisana, 3, 50143 Firenze
055 220 7057