遂種売り場で買ったアズキの種、蒔いて苗に育ってます。
豆の中でも害虫が多い気がします。
難しそうです。
昔畑を借りてた頃柿の木の下に前年物から生えた物から収穫したことが有りました。
豆の花?黄色いでした。
濃い青の西洋ニンジンボク咲き始めました。
畑には水色と白も植えてあります。
矢張り花豆オレンジも白も種に成らず落ちてます。難しい。
気温や日照水加減が植物に合わなければ実りません。
アズキ思いの他茎が早く伸び夏草より生育が早い。
前日ホームセンターの種売り場で見たら種は秋冬物に代わってました。気が付けば7月です。
秋蒔用のズッキーニやビオラの種並んでました。
ゆかりが畑で飲むお茶を箱買いし車に積み込むまで何時もの待ち合わせ場所の種売り場で眺めて楽しんでました。
最近トーホクの種さん面白いのが有ります。
雪解け後春咲けばよいと考えればビオラも全部種蒔きから育ててみます。
タキイさんとサカタのタネさんは雨や悪天候日にネット通販で取り寄せが多いです。
アズキの苗
27日ゆかりに耕耘してもらいました。
堆肥と苦土石灰を撒き休ませてました。
一雨降ってから植え付けたい。
待ってました。
種蒔き自体適期かどうかも謎、種袋情報では中間地と寒冷地の間。
畑のある地域南側は高速道、北は市街地、西と東は田です。
街中より1度程度気温は何時も低く通り雨も有ります。
叔母の話だと夏の草取りした後畝の端に鎌で穴を開け数粒筒埋めた。
昔話は行きつ戻りつ色々混沌と混ざるので全容が掴めない、アハハ。山の畑に草取りと収穫に行く、さぼると祖母に追い掛け回され怖かったー。
母は幼い弟の世話で草取りあんまりしなかったらしい。アハハ。
脇のスモモにアメリカシロヒトリが食害していたようでピンポイントで殺虫剤散布してました。
東側端なので滅多に行かない。
長いホースも重いので東側の端は例年カボチャで手の掛からない野菜を植え付けてました。
これを植え付ければ暫く花三昧です。
6月下旬に予定していたトウモロコシ収穫出来ました。
お祭りは焼きトウモロコシよねー。
10月初旬に収穫できるかしら、残り種面白がって蒔いてみます。
種袋情報を頼りに色々試してみます。
暫く雨が続きそうです。
暑くなる前に休める日は休みます。
夏草取りは勝ちそうもないので行った序に少しだけ作業します。
今朝は未だ晴れてますがこれから雨が来る予報です。
本日も最後までお付き合い頂き有難う御座います。