goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

季節は初夏

2016年06月05日 05時35分32秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。夕方水やりと花の剪定で一日の終わり、ドラマの結末を見ずに毎日爆睡。早朝には目が覚めブログで一日の始まりお付き合い頂き有難うございます。

バラの季節限定の健康的な生活。夜明けとともに撮影したり一人静かに楽しんでいる皆様とご一緒です。古い記事を読んでくださる方がいらっしゃるようで本人も忘れているようなページのタイトルが表示されていたりして、改めて読み直したり懐かしがったり10年は早かったです。

「植物を育て暮らしを豊かに」をテーマに活動してきました。思わぬ人からブログ読んでいるとお声をいただいたり。家にいても楽しいバラの季節。

花壇傍の椅子に腰かけゆったりと眺め、花の力を実感しています。

パクチーの花、カレー用に種を収穫予定

バジルも間引きが必要、冷製パスタかしら

ブラックベリーの花

ニゲラも種を膨らませて

 

季節は初夏に向かっています。

まだまだかわいいお花は咲いています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ頃かもアーチチョーク

2016年06月05日 04時23分53秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今日も撮影しながらささやいて怖がらせていますね。食べちゃうぞーーーーー。オリーブオイルにするかバターにするか。

眼を引く巨大なアザミ状の花が咲きます。味は知っているので当然ですが咲かせます。安心したかしら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物辛ナンバン

2016年06月04日 12時35分58秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

風は熱いです。

二本だけの鉢植えの辛いナンバンが小さいですが収穫。最初の実は待っていられないのですぐに収穫。ソーメンの薬味にしたら美味しそう。

秋田のお客様に頂いたショツルでめんつゆ。夏中タイ風ご飯にナンプラー代わり、こんな贅沢嬉しいです。有難うございました。

色々な方の頂き物のお茶菓子で庭茶して、わらしべお菓子なので皆さんのお気持ちと福が一杯ぐるぐるつながるバラともの輪です。花壇が出来て良かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミの不法投棄は犯罪です

2016年06月04日 09時12分53秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

毎日のように畑の草取りやらゴミ片付けに行っている夫が、現場に到着したころにごみが散乱。警察に連絡して交番に被害届を出してと数時間かかった様子。見通しが良くなり多分誰かに見られているのに、バラ園なんてしたら今度は盗難連続になるのかしら。うんざりです。

夫も近所にある焼却場によく行くのですが、またしても被害を受けた人の経費と手間で処分です。納得いかないまま繰り返す不法投棄。電線も電話線も通っている地域なのでまずは防犯カメラの設置なのでしょうか。

夕方戻り珍しく腹を立てていました。以前は植木の間に冷蔵庫やテレビ、何でこんなところに自転車でした。

それでも侵入できない柵を昨年設置したので軽トラに積みやすかったようです。ご苦労様でした。お天道様が見ていますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな森で初咲きのバラ2種

2016年06月04日 06時24分26秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

いよいよ気温が高い27度、昨日だって結構花にとっては暑いのに今日も25度越え、昨日の夕方水やりした古株の鉢植えも朝水やりします。まだ間に合います。一番花が終わりそうな品種も有りますがもう一週間は楽しみたいです。

販売用が手配できず教室の生徒さんと一本づつ、お客様情報で大阪のデビットオースチン社の小売り用を手に入れた株です。ご注文頂い皆さん本当にすみません。この冬はリストに有ると良いのですが。

 

サー・ウォルター・スコット初咲きです。小花でトゲびっしり。

パラソルを何時も立てている場所脇に咲いてます。

 

 

ジ・エンシェント・マリナー

 

 

 

 

ついでに古いですが綺麗なので黄色系 朝は特に美花

ゴールデンセレブレーション

モリニュー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さが戻り草取り

2016年06月04日 06時16分05秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日は最高気温が24度予報、肌寒かった数日から一転。風も無くパラソルを立てました。

京鹿子が咲いてきました。日陰が似合いそうだけど案外日当たりが好き、でないとバラと同じバラ科なのでうどんこ病になりやすい。薄色は原種のシモツケ草、今時期の茶花向き。

白いホタルブクロと取り合わせたら素敵です。カワラナデシコも良いですね。

咲き進んだバラの花も日焼けしてます。早めに摘み取ることで次の花が小さくなりません。作業していると色々な質問を受けますが水やりは午前なら7時までに終われば高温になっても根傷みしません。葉か黄色くなるのは水が足りないか時間帯の間違いです。9時10時はバラにとってはお昼近くなのでは、夜明けは早いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も花柄摘んでます

2016年06月04日 06時10分53秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

お早うございます。昨日はうっかりパラソルの下でお茶会でお昼過ぎだったので右手が日焼け、お客様とバラに引っ掻かれた傷の話や今年の一番花の話で楽しみました。花の香りに包まれてちょっと幸せ。

ジョンソンブルー

レモンベルガモットだったような気が

散らからないサー・ジョン・ベッジャマン摘み取り好きには最高

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロ二セラ入荷しました

2016年06月03日 07時22分15秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

種苗会社に一般企画でない少し大きめポット苗サイズでオーダーしたので入荷が遅れてましたがようやく入荷しました。洋種の忍冬です。暖地では落葉しないようです。大輪系のツルになるバラと組み合わせアーチにすると良いのでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の花

2016年06月03日 06時01分24秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

六月になり白花の庭木

柏葉アジサイ

アナベル

テイカカズラ今はスタージャスミンの名前で販売されてます。

スイートピーはまだ咲き続けています。色々な花の香りで一杯。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ栽培実践派

2016年06月03日 05時03分58秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

教科書のように行かないのが地域差、日本は広い。バラの本通りに育ちません。地域の気候と環境に左右されて当たり前。旨く行かなくても心配し過ぎず見守ります。基本を踏まえ工夫して手を出し過ぎないが上達します。枯らし続けた私も痛感しています。

11月に植え付けた庭植のバラ少々乾燥しても萎れなくなっています。約半年新しい根がしっかりしてきたのだと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの咲く庭

2016年06月02日 18時20分12秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

北国のバラシーズンの後半、一番花は蕾もまだ沢山ありますが最初に咲いたど真ん中の花が終わっています。気温が先週は高め、風はドライヤー感じでちょっと困りもの、全ての力を一番花に注いでいるのに。なのに数日低温、明日から24度予報。皆様バラで楽しみすぎて体力消耗して体調を崩さないように気を付けて下さい。

 

 

 

ホタルブクロが咲いてました

除虫菊フュバー・フューも八重種

一重はこぼれ種であちこちに生えてます。

 

 

 

 今日でした2002年救急車で緊急入院。オランダに旅する前で帰って来てから楽なように、バラを楽しむ間もないほどの仕事一杯抱えてました。40代精一杯背伸びしてました。

 

 今の目標はのんびりと秋まで綺麗な30メーター花壇の維持。今日は母が生んでくれたのとは違う誕生日を長年の生徒さんと楽しめました。忙しいのにご参加有難うございました。

夢は畑でバラ園。夫がプレゼントしてくれるはず待ってまーーーす。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨が降って花柄摘みはお休み

2016年06月02日 07時47分40秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

昨日から気温が下がり今朝は寒く上着が必要です。あの熱風は何だったの。

バラたちは今朝ピンと背筋を伸ばしているようです。スニーカーよりヒールが似合いそう。

ビチセラ系のクレマチスが咲いて来ました。あまりにツルが伸びすぎるので最近取り寄せしていませんが小花で可愛い品種も多く、個性と思えば鉢植え販売は向かないけれど、苗なら良いかなと思えます。個人的にはジャックマニー系に好きな花が多いです。

数年育てないと良さがわからない植物も多くあります。

庭に咲くクレマチス色々。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭茶のお誘いいただきました

2016年06月02日 06時43分34秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

教室の生徒さんがご友人に出された葉書を私どもにも下さいました。毎年の事ですが定休日が欲しい瞬間です。春の花見もバラの季節もいつもお店にいます。遠方よりお越しのお客様がもしかしてがっかりしてお帰りになってはとバラを専門に取り扱うようになってから六月は無休です。

例年のように七月にはお店は夏休みに入ります。御用の方は是非お早めにご来店ください。お待ちいたしております。

今年一番のお気に入りをポストカードにしてはいかがでしょうか。

花の時期が終わった皆様お疲れ様でした。小さな森の花壇はまだまだ咲いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌寒い朝です

2016年06月02日 06時01分30秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

今日も新潟は涼しく曇り空。皆さんの地域はいかがですか。

毎日のように一時間かけて30メーター花壇とおまけの鉢植えのバラの花柄摘み。楽しすぎて一人大満足です。

花を育てて楽しんでほんと幸せ。こんな幸せ知らないままの人が「大変ですね。」リタイア後も好きなバラ栽培を続けられる幸せ。趣味は若いころから始めないとある程度の結果に結びつきません。年間スケジュールもざっくり頭に入れ行動していくと予定や目標、仕事とは違う達成感。園芸は男性の趣味だったのが理解できます。夫がご近所のマンションの方に「今年もきれいに咲いてますね。」と褒められたと喜んでました。夫の担当は掃き掃除、仕事の部分の販売一般と植え付け剪定や誘引はゆかりの担当なのに自分の手柄のようです。本人にはいつお店は辞めても良いし自分でやるからには責任もって運営し、お客様に迷惑かけないようにとだけは約束してます。消費税増税は先延ばしに是非して下さい。もう少しだけ頑張れます。

夫は花柄摘みに昇格してません、力任せに折り取っても花柄は取れないし、松の剪定とは違うちょっとしたコツが有ります。花が落ちないように手で受けるように取り、ハサミで葉柄を切り戻します。新しい茎は折れやすいので注意します。うっかり枝が絡んでいると、パキッと根元付近から折れる場合が有ります。

体力要りますが毎日適度に疲れぐっすり眠れ、朝スッキリ起きれます。最高です。違ってますか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報最高気温21度

2016年06月01日 06時23分37秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

朝の空気はひんやりしてます。明日も同じということは例年並みの気温。蕾が沢山付いているので傷んで散りそうな花はすぐに切り取っています。なので蕾は黄色くならずに次々と咲いています。水が足りない日が有ると蕾は落ちます。熱風が突然吹いて劣化した花にだけチリチリの症状が出ても蕾が元気なら水やりは適切です。

葉色が薄くなっているのは肥料切れ追肥をします。液肥がすぐ効果が有り、二番花を暑くならない内に少しでも早くと思うなら水やり後500ml程度15リットル鉢なら与えます。鉢数が有るのでいつものハイポネックスⅢBBを20グラム程度株の大きさに合わせていきます。

連日早目に花が終わった人の質問に答えていると、ご自分が与えた水もバラが欲しいだけ与えていないと思える症状です。庭植でも雪の少なかった年は二月下旬から週一程度の水やりを始めます。三月はずっと乾燥注意報が出ていたのならなおさらです。情報の中から自分で考え適切な作業を決めていきます。

花柄摘みした袋は見た目よりずっしり重く、花は水が必要と感じます。散った花ビラを掃いていたのでは実感できないでしょうね。

 

 

 

ジ・エンシェント・マリナーの蕾です。思わず笑みがこぼれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする