アメリカの友人D夫妻をお招きして我が家でディナー。
久しぶりの再会に話は尽きず・・楽しい夜。
平日しか合う日がなかったため、すぐにできるサラダだけ準備して、えしぇ蔵がパスタを作り、チキンはデリマシェリで調達。10時間以上のフライトの後、深夜に福岡に着いて、夜でも開いているお弁当屋を見つけて買ったのが、”トンカツ”と”カツ丼”というから、どれだけカツ好き~。日本に長く住んでいたので和食が恋しいかな・・とも思ったけれど、2週間の滞在で毎日和食をご馳走になるだろうから、我が家ではあえて和食にはしなかった。
えしぇ蔵は前の晩にトマトソースを仕込み、当日はパスタを茹でてソースと絡めるだけでいいように準備。まぁ、まずいとは言えないだろうけれど、完食したお皿を見れば、喜んでもらえたようで、えしぇ蔵も一安心。
日本では最近でこそ普通に買えるようになったけれど、まだそれほどポピュラーではないビーツとケールも、アメリカでは昔からよく食べていると、野菜もたくさん食べてもらえた。
夫妻がアメリカにいるとき、2度(アーカンソー州とテキサス州)遊びに行った。二人が今住んでいるコマンチという町は、超が三つつくほどのThe田舎のようで(映画館まで40マイル(約64キロ)、コンビ二もファストフードもないetc..)あまりの田舎さに話を聞いて大笑いしてしまったけれど、遊びに行くのはためらわれるなぁ。