ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

10/4日 安城・豊田自転車道路は途中の一部で耐震工事中にて通行止め   そこを回避しながら 

2019-10-06 10:31:15 | 草花
ラグビーの日本チームが嬉しい快進撃を続けています。
昨晩はお隣の豊田市にて試合が行われていたので、格別に思い入れがありました。
3連勝したので、次のステージに進めたのかと思ったら、まだ本決まりではないのですね。
前回(2015年)は同じブロック内に3勝1敗が3チームありましたが、勝ち点差で決勝トーナメントに進めませんでしたが、今回は相当有力になって来ていますから、是非頑張って次と、そのまた次を目指して欲しいと思います。

安城・豊田自転車道路を快適に走って行きますと、途中で通行止めの表示が出てきて自転車道から締め出されてしまいました。
これは閉鎖区間で耐震工事をしているとのことでした。やむなく一般道を走ることになります。
工事をしている該当区間は、その場所には立ち入れませんが、外から覗き込むことはできました。

耐震工事中 ↓



安城・豊田自転車道路は明治用水に沿ってつけられている自転車と歩行者専用の道路です。
この明治用水は地表面を流れるところと、暗渠化して、地中を流れる部分がありますが、今見ているこの区間は暗渠化される部分で、そこに大きな丸い管を埋設している最中でした。
管の大きさは人との比較で推量できると思います。


畑に怪鳥? ↓

自転車道路の遮蔽区間は近くの道を使って迂回しています。
畑の中で怪鳥?が舞っています。 近づくとそれはカイトで畑のお守り役を担っていました。



宝物はこれ! ↓

”怪鳥”はこの地方名産のイチジクの実りを守っていたのでした。



稲藁干し ↓

コンバインによる稲の収穫が大勢の昨今ですが、稲わらを束ねて干しているところを見ました。
稲束では、すでに籾は取り去った後でした。


このあたりから自転車道路に復帰できます。
自転車道路に戻り、先に進みます。


銀杏の木 ↓



道のそばに銀杏の木があります。道から外れてその木に近づいて見ます。
地面にはたくさんの銀杏(ぎんなん)が落ちていて、木にも未だ実がたくさんついています。
この黄金色の稔りはなかなかに壮観でありました。



琉球朝顔 ↓

ひと頃は随分流行ったこの草も、そのブームは過ぎたようです。



クズ ↓



クズの花は咲き残りの数が少なくなり、実が目立つようになりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする