ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

2/5日 鉄道ファンとのひととき

2014-02-06 10:03:34 | 草花
昨日は運転免許の失効明けの日と言う事で、免許証を受け取りに、警察まで片道5.5kmの道を自転車で往復して来ました。
とても寒い日でしたね、おまけに冷たい向かい風が強くて自転車を漕ぐのに苦労しました。
途中の堤防上で、年配の男性が二人、線路方面にカメラを向け、三脚を据えて待ち構えているのに遭遇しました。
「狙いは何か?」聞きますと、貨物機関車のようで、通過時間までまだ間がありますので、警察の用事の帰りにまたここに来る事にしました。

警察では書類に署名捺印をして、すぐに免許証を返却していただきましたが、一年間に4点分の違反をするとまた免許停止となるそうですから、そのことを肝に銘じて、車の運転と向き合わないとなりません。

そして件の場所に戻り、鉄道ファンの人たちと歓談しながら列車の通過を待ちます。
EF64 ↓

この車両は昭和57年に東洋電工と川崎重工で製造したようで、現在は愛知機関区に配備されているようです。累系番台のものはかつてはブルートレインを牽引していたようです。



桃太郎(EF210系) ↓

この桃太郎はおなじみの機関車で、二人の孫たちは三歳ころまではこれを見て喜びましたね。
機関士さんも子供たちに人気の機種であることを弁えていて、鉄道沿線で手を降る子供には汽笛で応えてくれたりします。



お目当てのEF65 ↓

こちらが彼らのお目当てのEF65です。かつては一世を風靡した機関車で、ブルートレインを牽引したこともあったようです。
そういう趣味のない小生にはEF64との差異が良く判りません。



すぐそばに来たユリカモメ ↓

このユリカモメも「鉄キチ」ちゃんなのでしょうか。すぐそばまで飛んで来ました。



そして我が家のカトレア ↓

山の神様のお仕事ですが、今年はこの他に一鉢、合計3鉢咲きました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする