元来コロコロウンチの松なのだが、ここ3日間その固いウンチさえ
出なくなってしまった。
松は何度もトイレに向かう。力んでも出ないから、その腹いせなのか
必要以上に砂を蹴散らかしてトイレをあとにする。でもまたすぐ戻っ
てきて、ウンチ出ない、砂けちらかしの繰り返しだ。
お腹が張っているんだろうな、苦しいのかな。病院に連れて行きたい
けど、松だからなあ。つかまらないよね。
だが、こちらの心配は上限に達し、ついに夫と二人で「松捕獲作戦」
を実行することに。そしてあっさり敗北する。人間は手足を傷だらけ
にし、松はすっかり怯え、怒りをマックスにして身を隠してしまった。
***********
やむなくクリニックに相談に行くが、獣医さんにしたって猫本人を
診ないで診断することはできない。それでも「猫の便秘は1週間
くらいは様子を見ても大丈夫」と言われて少し安堵。「可溶性食物
繊維」入りキャットフードの試供品をもらって帰ってきた。
************
ふてくされて隠れてしまった松、それでも食事時間には姿をあらわす。
ドライフードを試供品のものに取り換えてやると、きれいに平らげて
くれたからホッ。
そして翌日の夜、夫が松のウンチを発見した。えっ、フードの効果って
こんなにてきめんなの? いや、前日の大捕り物でさんざん走り回った
から適度な運動になったせいじゃないのか?
愚かな飼い主は、首をかしげるばかりです。
戸棚奥に身を潜める松…カメラを向けたら「フーッ!!」ゴメンよ~

私のベッドのど真ん中を占領して能天気なドーラ。その性格を1割でもいいから
松に分けてやってほしい。

