高校野球
夏の甲子園大会、盛り上がっているらしい。ほとんど関心がないので、
テレビや新聞をチラッと見ては「あ、まだやってる」と思う程度だ。
だが、そんな私が「ん?」と目を留めたのは、このスポーツ欄の見出し。
8月16日の毎日新聞
あの『ドカベン』の明訓と同じ名前の高校だ。偶然なのかなあ、どっちかが
真似したのかなあ。などと素人未満の感想を漏らしながら、それでも夫に
話題を振ってみた。
「水島新司の書いた野球漫画知ってるでしょ。あの『ドカベン』
に出て来る明訓高校と同じ名前の学校が甲子園に出てる」
「新潟明訓だろ。知ってるよ。漫画のドカベンは四国の方だった
よね」
「えっ、四国? 違うでしょう。確か神奈川じゃなかった?」
「いやあ、香川県だから四国だよ」
わかった。彼は二重に勘違いしているのだ。『ドカベン』と聞いてその連想は
一足飛びに、南海ホークスに在籍していた香川伸行選手(あだ名がドカベン)
へと飛び、しかも名前と県名を取り違えた挙げ句、再び漫画の『ドカベン』
に戻って来たんだ。
だから、水島新司の『ドカベン』に出て来る明訓高校は四国、となって
しまったわけですね。ヤレヤレ・・大丈夫なのか、夫。