goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

カリブの熱い夜 Against All Odds

2021年10月14日 | 英語
 
舞台はアラスカ。
動物、植物の名前、今回も色々メモしています。

fireweed

火の雑草って、どんな草なんだろうと画像検索したら、可愛い花でした。



日本名はヤナギラン。
山火事の後に咲く花ということでこの名前がついているそうです。


She had survived, against all odds.

"against all odds" は「あらゆる困難にもかかわらず」という「英語表現集」みたいなものに絶対載っていそうなフレーズですが、本からメモしたのは意外にも初めてでした。

この表現を聞くと、これを思い出しちゃいます。


Phil Collins "Against All Odds"

フィル・コリンズが歌う、ジェフ・ブリッジス、レイチェル・ウォード主演の「カリブの熱い夜」の主題歌。
1984年の映画なので、ジェフ・ブリッジス、30代です。

何だかこの頃、この80年代あたりが、ひどく懐かしい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時々思い出したように、を英語で | トップ | できないと思う、を英語で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語」カテゴリの最新記事