ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
知らなかった 英単語今日の発見
映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。
地震
2011年03月12日
|
いろいろ
まだ余震は続いていますが、無事です。
コメント (8)
«
出会いはいつもダンス
|
トップ
|
sharp customer
»
このブログの人気記事
ミス・マープルは入っていないコレクション
cheat death
Now we're talking
立待月
倒れそう、を韓国語で
pipe cleaner って何?
nearer the time
錨を上げる、を英語で
青菜の季節
The Midnight Library
最新の画像
[
もっと見る
]
どや顔 mic drop
4ヶ月前
あっ、最後にもう一つ
6ヶ月前
今年も図書館へ
7ヶ月前
今年も図書館へ
7ヶ月前
冬はホームズ、惹かれる表紙
7ヶ月前
湿地に咲く花
9ヶ月前
コージーミステリーのヒロイン
9ヶ月前
コージーミステリーのヒロイン
9ヶ月前
リチャード3世と腰痛
10ヶ月前
イギリスとイチイの木
12ヶ月前
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
良かった
(
グーグー
)
2011-03-12 17:32:46
私も無事です。
電気が3時前にやっと通ったのでネットできています。
断水は続いています。
怖かった~
返信する
グーグーさん、
(
ばっちもんがら
)
2011-03-12 18:40:45
こちらは断水は解消しました。
でもたびたびの余震と原発のニュースで落ち着きません。
返信する
無事で何より
(
matie
)
2011-03-13 07:00:14
安否確認にブログを見る、という手があったんだよね。
ホント、心配したよ。
原発、どうにか大事にならないでおさまって欲しいね。
返信する
Unknown
(
monto
)
2011-03-13 10:43:57
ばっちもんがらさんは、どちらにお住まいでしたっけ?原発の近くですか?
とても心配です。自分にできることは、節電とわずかばかりの寄付ですが、できることだけでもしようと思います。
返信する
matieさん、
(
ばっちもんがら
)
2011-03-13 14:53:29
ブログが有効な伝達手段だというのが今回よくわかりました。PCのメールもう使えるようになりました。
原発は情報が少ないのでよけい心配。
返信する
montoさん、
(
ばっちもんがら
)
2011-03-13 15:03:17
ご心配していただいてありがとうございます。
ここは栃木の北部です。余震はだいぶ治まりました。私もネットでできる寄付に協力できればと思います。
あっ、また余震です。やっぱりまだまだですね。
夜中の余震が怖くて金曜から家具のない居間のソファで寝ています。
返信する
Unknown
(
Lily
)
2011-03-19 12:22:17
よかった~。こちらも水曜に電気が、その翌日に水が出るようになり、シャワーを浴びられる幸せをかみしめました。まだまだ余震が続き、不安がありますが、お互いに元気でいましょうね。
返信する
Lilyさん、
(
ばっちもんがら
)
2011-03-19 19:17:01
そろそろ落ち着いてきたかなあと思うとまた余震。数分前にもかなり大きな余震がありました。
実は今日地震以来初めて床に散らばった本を元に戻したところだったんですが、まだまだ油断できませんね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
いろいろ
」カテゴリの最新記事
蘇州夜曲と紅葉
猛暑を乗り切る
もう誰も信じない?
似てるけど別人?
あけましておめでとうございます
初雪
トラックバック
地震
韓国の魚
じゃばら
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
出会いはいつもダンス
sharp customer
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
英語は楽しく、そしてオタクに。
易しい洋書を1冊読み切るオンライン・レッスンやってます。
お問い合わせは「メッセージを送る」からお願いします。
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ミス・マープルは入っていないコレクション
モンゴメリコレクション
夏だ クリスティだ
科学が苦手でもSFが好き
次はRuth かAgatha か
未知のソウル
Ordeal by Innocence 無実はさいなむ
今日で7万語
エラリー・クイーン、国名シリーズ
刑事ジョン・リーバスシリーズ
>> もっと見る
カテゴリー
英語
(1768)
映画・ドラマ
(187)
アガサ・クリスティ
(165)
読み返したくなる本
(11)
オンラインレッスン
(1)
スタートレック ヴォイジャー
(23)
韓国語
(80)
スペイン語
(16)
日本語
(30)
英検・TOEIC
(30)
南の島
(11)
中国語
(3)
いろいろ
(16)
最新コメント
ばっちもんがら/
モンゴメリコレクション
Lily/
モンゴメリコレクション
ばっちもんがら/
モンゴメリコレクション
Lily/
モンゴメリコレクション
ばっちもんがら/
モンゴメリコレクション
Lily/
モンゴメリコレクション
ばっちもんがら/
モンゴメリコレクション
Lily/
モンゴメリコレクション
Lily/
モンゴメリコレクション
ばっちもんがら/
モンゴメリコレクション
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
NHKラジオ/英語復習帳2
Japanese surgeon 's daily life
英検1級からのスタート
続・しんまに日記
通訳ガイドへの道
おっちゃん英語を勉強する
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
電気が3時前にやっと通ったのでネットできています。
断水は続いています。
怖かった~
でもたびたびの余震と原発のニュースで落ち着きません。
ホント、心配したよ。
原発、どうにか大事にならないでおさまって欲しいね。
とても心配です。自分にできることは、節電とわずかばかりの寄付ですが、できることだけでもしようと思います。
原発は情報が少ないのでよけい心配。
ここは栃木の北部です。余震はだいぶ治まりました。私もネットでできる寄付に協力できればと思います。
あっ、また余震です。やっぱりまだまだですね。
夜中の余震が怖くて金曜から家具のない居間のソファで寝ています。
実は今日地震以来初めて床に散らばった本を元に戻したところだったんですが、まだまだ油断できませんね。