goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

気を持たせる、を英語で

2019年06月09日 | 英語
 
"Holes"と同じくこれも読みやすくて、ページが進みました。
昔なら勢いがついたら朝の1時か、2時位なら読み続けるところだけど、最近は夜更かしすると次の日が辛い。
というわけで、続きは今日の朝まで待ちました。

 I want it today. I don’t appreciate being strung along.
"string along"は「騙す」という意味なんですが、ただ騙すというより「うまいことを言って気を持たせる、その気にさせる」みたい感じです。

「ニュースで英語術」の例文はこれでした。
The CEO strung along interns with the promise of a full-time work.
その最高経営責任者は常勤の仕事を約束しつつ、実習生たちをそのまま働かせました。

インターンと言えば、この映画。
 
また見ちゃいました。もう4回目。
最初に見た時はそんなに気に入るとは思わなかったんですが、これからもまた見そう。映画はやっぱり見終わって幸せな気分になれるのが一番。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする