goo blog サービス終了のお知らせ 

天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

8月26日: ロシアの宇宙船のドッキング、月曜日の夜に再設定/お知らせ

2019年08月26日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

土曜日のソユーズのドッキングの試みは、ロシアの当局が、ポイスクモジュール・ドッキングポートの Kurs 自動ランデブーシステムと関連する構成要素に問題を発表した後に中止された。ソユーズは、100メートル内に接近した後にステーションから離れるよう命じられた。この自律制御のソユーズは、現在、安全な距離を、システムの全てを正常に機能させて周っている。 今、ソユーズは、日本時間火曜日午後0時12分に二回目のドッキングの試みを予定している。但し、今回はズベズダサービスモジュールの後方へのドッキングに変更した。NASAテレビは、このドッキングの放送を日本時間火曜日午前11時30分に始めるだろう。新しい計画に合わせるために、日本時間月曜日の朝、三名の飛行士がロシアのソコル宇宙服をつけ、ソユーズ MS-13 宇宙船のポイスク・モジュールへの再配置のために、25分間の飛行と手動でのドッキングを実行するだろう。(以上概要のみ)

<出典>: 「国際宇宙ステーションブログ(Space Station BLOG)」

<大判>: イメージをクリック。

<ひとこと>: ロシアのドッキングポートには、ズベズダモジュールの後端(国際宇宙ステーションの後端)と、ポイスクモジュールの二つがあります。今回は後者へのドッキングに失敗したためにドッキングポートを前者に変更し、ズベズダのドッキングポートを空けるために接続中のソユーズ MS-13 宇宙船を移設することにしました。このような再配置はこれまでにも何回も行われています。

<お知らせ>: 昨日予定されていたロシアの新しいソユーズブースター(2.1a)による無人宇宙船の国際宇宙ステーションとのドッキングは、上記の通りソユーズ宇宙船と国際宇宙ステーションのドッキングポートとの間の不調から月曜日夜(日本時間火曜日午後)に変更になりました。これにより国際宇宙ステーションでの作業が必要になります。詳細はホームページの「国際宇宙ステーションは今!」から。移設を含む中継放送は「ウェブNASAテレビ放送予定」から。

コメント