今は昔
私なんかが小学生だったころのことです。
横浜の田舎のなんにもなかった田んぼの中に
突如として新横浜駅が出来ました。
(当時、横浜市の北側は横浜のチベットなどと呼ばれていて、広大な面積が港北区でした)
ところが新横浜駅へ行くのに乗る横浜線なんかは、
まだ、ひどいローカル線で
小机から先は単線でした。
電車もこげ茶色の地味な車両で、
終戦直後の電車とあまり変わらない様子でした。
新幹線は、普段われわれとは縁のない乗り物でしたが、
さほど近くもない私の家からでも、新横浜の駅がよく見えました。
しかも新横浜駅に入線するこだま号の姿も確認できるほどでした。
(当時ひかり号は新横浜駅には止まりませんでした)
そして北に目を転じると東京タワーが見えました。
さすがに東京タワーは夜景でないとよくわかりませんでしたが、
その横には霞ヶ関ビルもハッキリと見えたものです。
当時の東京の高層建築はそのぐらいのものでした。
あれからいく星霜
今では信じられないかもしれませんが、
マリンタワーのライトすら見えたのです。
私なんかが小学生だったころのことです。
横浜の田舎のなんにもなかった田んぼの中に
突如として新横浜駅が出来ました。
(当時、横浜市の北側は横浜のチベットなどと呼ばれていて、広大な面積が港北区でした)
ところが新横浜駅へ行くのに乗る横浜線なんかは、
まだ、ひどいローカル線で
小机から先は単線でした。
電車もこげ茶色の地味な車両で、
終戦直後の電車とあまり変わらない様子でした。
新幹線は、普段われわれとは縁のない乗り物でしたが、
さほど近くもない私の家からでも、新横浜の駅がよく見えました。
しかも新横浜駅に入線するこだま号の姿も確認できるほどでした。
(当時ひかり号は新横浜駅には止まりませんでした)
そして北に目を転じると東京タワーが見えました。
さすがに東京タワーは夜景でないとよくわかりませんでしたが、
その横には霞ヶ関ビルもハッキリと見えたものです。
当時の東京の高層建築はそのぐらいのものでした。
あれからいく星霜
今では信じられないかもしれませんが、
マリンタワーのライトすら見えたのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます