Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

こんな良い情報知ってる?

2008-04-24 08:38:36 | Weblog
こんな良い情報知ってる?       2008-04-24

あ、神奈川県民向けのチラシ情報で『かながわのミュー
ジアム』と言います。B3の紙を4つ折りした、青と黒の
2色刷り、広げれば1枚の紙です。神奈川県博物館協会が
http://www16.ocn.ne.jp/~kpma/index.htm
発行しています。2008-01-01現在の、県内の○○館とか
○○園、105施設が紹介されています。

普通こういった資料はwebで紹介されるものですが、私が
検索した限りでは、有りません。勿論紙の資料にも博物館
協会の住所電話・fax番号とメルアドが有るだけで url は、
載っていません。ここまで資料ができたのなら、インター
ネットに載せて欲しいですね。

チラシには、B4サイズの神奈川県の地図が有り、そこに
○○館が番号でマッピングされています。1番は熊野郷土
博物館(鎮守の森の小さな博物館)横浜市港北区師岡町
です。最終105番は大和市つる舞の里歴史博物館(大和市
の歴史を紐解く)大和市つきみ野です。

最北は44番、川崎市立日本民家園(川崎市が世界に誇る
古民家の野外博物館)で川崎市多摩区、最南は84番、
真鶴町立中川一政美術館(潮風の中の小さな美術館)
足柄下郡真鶴町です。()は各館のキャッチコピーで、
これを読むと行きたくなりますね、上手いなー)

最東は、52番、観音崎自然博物館(森と海と人をテーマに
したエコミュージアム)横須賀市鴨居ですが、川崎大師の
傍の38番若宮八幡宮郷土資料室と場所的にどちらが最東か
微妙です。最西は、96番、箱根町立箱根湿生花園(生きた
植物図鑑)足柄下郡箱根町仙石原となっています。

お子様を連れて、あるいは、恋人夫婦で是非立ち寄って
見られたら如何でしょうか。資料の入手方法ですが、上に
記載の協会に直接コンタクトするか県内の公共の場所で
pick upするしか方法が無いようですね。私が入手した場所
はmm21の最先端、ヨットの帆が開いたような、ヨコハマ
グランド インターコンチネンタル ホテルの帆の裏側に在
る横浜市国際交流協会(ヨーク)のチラシの棚からです。
http://www.yoke.or.jp/

ここには良い資料が沢山有ります。こういう良い資料が、
ヨークのような機関まではドサっと届くのは簡単なんです
が、これから先、つまり市民、県民の手元に届くのが大変
と言うか、届かないと言うべきなんでしょうね。皆様、
是非有効活用をしましょうよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿