Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

ヤフオク

2014-11-26 07:02:25 | Weblog

ヤフオク名人    2014-11-26

私のボランテイア仲間でパソコン
勉強会を時々やります。目標は月
2回、だいたい第3,4火曜日、屏
風浦ケアプラザで15-18時です。
先生が居る訳ではなく、自主的に
いろいろなテーマで勉強します。
教えあいと言った感じです。

昨夜の先生はNa氏でテーマはヤフ
オクでした。彼はYahooオークショ
ンの名人で売ったり買ったりして
います。買うのは例えば友人から
頼まれて「大正琴」を買ったのを
見たことがあります。なかなか市
中では安く買えない物だそうです。
買って貰った人はとても喜んでい
ました。

売るのが、驚きです。こんなに高
く売れたと言う話よりも、こんな
物でも売れるんだ、と言うことに
驚きます。例えば、Windows98で
動くソフトです。だからXPなど、
まだまだ売れると言うことです。

Na氏のアドバイスに従い、まず何
か購入してみよう。私も新しい世
界に入ってみようか。


仏頂 面

2014-11-24 22:15:20 | Weblog

習近平の不機嫌顔   2014-11-24  

北京のAPECで安倍首相と習氏が嫌々
握手をしているニュース写真が世界
中に流れた。よくもまァあんな仏頂
面を晒したもんだ。確かに、普段
中国内に日本を敵視している旨の情
報を流している手前、安倍首相とニ
コニコ握手できない事情は判る。

それでも、彼はあのAPECの主催者で
あることも事実だ。この男は国際会
議のhostもできないスカタンだ、と
世界中に宣伝することになってるが、
それで良いのか。

ニッポン放送ザボイスの青山氏によ
ると、中国外務省は最初、安倍首相
に対する習近平氏の握手も無しでや
りたいとの申し入れだったそうだが、
流石にいつも弱腰の日本の外務省も
そんな無様な会見はできないと、握
手だけは実現したそうだ。

安倍総理の挨拶にたいして、無言だ
った。失礼な奴だな。


中国の作戦

2014-11-24 08:37:11 | Weblog

中国の作戦      2014-11-24

横浜海上保安部は23日、小笠原諸島
の嫁島(東京都小笠原村)周辺の領海
(沿岸約22キロ)内でサンゴ漁をし
ていたとして、中国人船長謝華文容疑
者(52)を外国人漁業規制法違反
(領海内操業)の疑いで現行犯逮捕し、
発表した。【朝日新聞】

200隻もの中国漁船が伊豆諸島から小
笠原諸島周辺に押しかけてきたのは、
北京でのAPEC首脳会議の直前だった。
明らかに日本に対して、尖閣でも、や
ろうと思えばこうなるよ。と言う意思
表示であろう。私は、排他的経済水域
に入ったところで、自衛艦を出してで
も追い払うべきであったし、領海内で
の違法操業に対しては、漁船漁具収穫
物の没収、船長船員の逮捕拘束、罰金
の付加、払うまでは帰還させない。と
言う強硬な手段で守るべきだったと、
今でも信じている。

私が今一番恐れることは、これで中国
は、第二列島ライン、伊豆七島、小笠
原、グアムを結んだ線を突破したと公
言し、事実化することである。これは
漁民がやっているのではなく、中国の
国家意思である。日本も国家意思を
示せ。

 


ロシアとの関係

2014-11-23 09:34:55 | Weblog

ロシアへの取り組み方  2014-11-23

最近、北京で行われたAPECの首脳会議
で中国がアメリカとの会談を長時間に
渡り行い、経済関係で米中接近が図ら
れたようである。

アメリカは国力、経済力が落ちてくる
に従い中国との親密化は避けられず、
この傾向は今後も続くものと思われる。
従って、日本は軍事力をそいうアメリ
カに頼っている。早く自立しないと、
国の存立が立ち行かなくなる。

一方、中国はロシアとの関係をも深め
ており、北方領土問題を抱える日本は
この面でも不利な状況となっている。
日本はいつまでも北方四島の全面返還
に拘るのを辞め劇的な関係改善を実現
させよう。

歯舞、色丹は返還して貰おう。国後
択捉については、ロシアが日本に割譲
しても良いと言う部分を返還して貰お
う。彼らが現に軍事基地や空港として
使っている所を返せと言えば永遠に交
渉が実らない。ここを是非纏めよう。


大義ある解散だ

2014-11-22 15:58:17 | Weblog

大義ある解散     2014-11-22

今回の解散は非常に有意義な大義ある
解散となった。我々有権者はこの機会
を利用して自分の意思を政治に反映さ
せよう。自民党が政権を奪取して、安
倍内閣になって、大きな政治的行動が
取られた。特定秘密保護法案の成立で
ある。私はこの法案の名前は、スパイ
防止法にすべきであると、今でもそう
思っている。そして内容には全く賛成
である。これで日本の機密、それが
漏れると国の存立が危うくなる機密の
保全がなんとか守られるようになった
と思ってる。 

だが、あの当時、気が狂ったように、
朝日新聞ほかの新聞は反対し、有名な
映画監督は映画が作れなくなると、TV
でキャンペーンをしていた。野党も、
そうであった。そういう人達から見れ
ば、今回の解散は、その主張を政治に
反映させる絶好の機会となる。

集団的自衛権の解釈変更の閣議決定に
ついても同じことが言える。私は、こ
れは閣議決定なぞしなくても当然に、
いかなる国家も保有すべきもので、明
文で言わなくても良いことであると、
信じている。そうでない人にとっては、
今回の解散で、自己の主張を実現させ
る良い機会ではないか。

どこが大義なき解散だ。

 


国会解散

2014-11-20 08:53:20 | Weblog

国会解散       2014-11-20

あれよあれよと言う間に衆議院の解散
が決定的になった。これを一番最初に
予言し的中させたのは評論家の青山
繁晴氏であった。流石の情報通である。
https://www.youtube.com/watch?v=qPFHHABJU0E
10月27日の週にこれを断言した。

野党の中に大義なき解散だと叫んでる
奴が居るが本当にこの人達の政治運営
能力の欠如が判る。この人達は、特定
秘密保護法案に大反対し、集団的自衛
権の問題でも政府与党の提案に猛反対
いていたのである。それなら、衆議院
の解散は大歓迎しなければおかしい。

安倍総理は、消費税10%への増税を
延期することへの国民の審判を問うと
言っているが、国民からすれば、消費
税10%への増税も特定秘密保護法案も
集団的自衛権の問題も審判は全部ひっ
くるめて判定すれば良いので、解散
歓迎だ。これが民主主義の根本だよ。
選挙待ってるぞ。


南部市場

2014-11-17 22:17:30 | Weblog

南部市場       2014-11-17

横浜南部市場が金沢区鳥浜町1番地の1に
有る。電車で行くと新杉田からシ-サイド
ラインでひと駅、駅を降りれば市場の
入口だ。ここの卸機能が来年なくなり、
中央市場に統合されるとのことだ。

横浜市中央卸売市場本場水産物部がそれ
になる。神奈川区山内町と言う普段聞か
ない場所だが、横浜湾から横浜駅に一番
近い所に上陸せよと言われれば、多分、
ここになる。

言い換えれば、ここを中央卸売市場にし
ておくのは勿体無いくらい良い場所だ。
だから金沢区の鳥浜を縮小してここに
移転するってのは、何かおかしいんじゃ
ないの?話が逆だと思う。横浜市よ、
構想を聞かせて欲しい。何考えてるの?

 


遭難信号

2014-11-16 16:02:15 | Weblog

CQDとSOS      2014-11-16

通信技術の歴史の話で聞いた事です。
遭難信号は当初マルコーニによって
CQDが提案され1904年に採用された
とある。CQDは、Come Quick Distress
と言われる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SOS#cite_note-1


ところが間もなく1906年に万国無線
電信会議の第1回ベルリン会議でSOS
が採択され、日本は1908年に批准した。

SOSはSave Our Shipの略だと言わ
れることがあるが、俗説だそうで、
単に打つ人も、聞く方も、素人で
あっても覚えやすく聞き易いことに
よると言うのが本当らしい。

50年昔のこと、当時の付き合い仲間
に漁船に乗っていた人が居た。彼
が教えてくれたこと。「海に出る
場合、トロロツーツーツートロロ
を絶対に覚えておけ」船に無線機
が有れば緊急時にこれで助かると
のことだった。

SOSをトンツーで表すと...---...
3短点3長点3短点になる。トロロ
ツーツーツートロロと今でも覚え
ている。...---...は日本語変換
するとラ・レ・ラになる。

「モールス信号とその覚え方」に
よれば「ラムネ・礼装用・ラムネ」
となる。

1912年に遭難した客船タイタニッ
ク号はCQDとSOSの両方を発信した
そうです。

 


安心するなよ

2014-11-15 22:27:51 | Weblog

日本安心するなよ。  2014-11-15

毎日新聞:2014-11-14
東京都の小笠原、伊豆両諸島周辺で横行
する中国漁船のサンゴ密漁問題で、中国
公安当局は近く、帰港した密漁船を対象
に大規模な取り締まりに乗り出す。中国
側は日中外相会談(8日)などで「必要
な措置を取る」と明言しており、成果を
アピールする狙いがあるとみられる。

私の意見:
中国の取締まりに任せてはいけない。
小笠原、伊豆両諸島周辺は我が国の領海
である。ここでの違法操業は日本が取り
締まれ。中国側がすぐに再操業ができな
いように、違法船と漁具と収穫物を没収
し、船長と船員を処罰し、罰金を科す。
罰金を払わなければ帰さない。これで
良い。

この地域の取締や管理を中国側に任せれ
ば、そこは中国の領土だと言ってくる。
注意せよ。大きなお世話だと言って、
お断りせよ。

 


YRP野比

2014-11-15 07:54:39 | Weblog

YRP野比            2014-11-15

京浜急行の駅の名前だが、横須賀リサーチ
パークと言う凄い研究機関が集積する緑豊かな
街で海も近い良いところだ。主な進出企業:
NTTドコモ
パナソニック
NEC
沖電気工業
デンソー
KDDI
富士通 他各社

YRPセンター1番館には案内所があって、日本の
通信の歴史について説明してくれる。聞くこと
全てが面白いのだが、その中で私が一番驚いた
こと。アメリカからペリーが久里浜にきて、
日本を叩き起こし、日本の近代化が始まったの
が1853年だが、それから以後、江戸幕府がどう
なり、日本がどうなっていったか、学校で教わ
り、またテレビドラマでもいろいろ知ったとこ
ろである。

ところが全く知らなかったこと。ペリーは有線
の通信機を2台持ってきており、1台を皇室に、1
台を徳川家に献上したとのこと。もっと驚いた
ことは、この時既に、欧米では通信を普及させる
ために、電線がロンドンからドーバーを超えて
ヨーロッパを横断しウラジオストオク迄来てい
たこと。当時世界を支配していたイギリスの
力のせいだろうアフリカ、インドにも来ていた
と言うことだ。

帰宅後ネットで調べたら、1851年にドーバー海
峡横断通信に成功している。海底ケーブルが
163年も前に敷かれていたのだ。何故この地が
通信技術の最先端基地になっているか?東京湾
の最奥の1地点をAとし、この野比の地をBとする
とAB間の距離がドーバー海峡の距離と同じであ
る。この近辺は海軍の街であったからである。

明治政府はヨーロッパの通信会社にシステムの
販売を打診したところ、当時の国家予算1年分
の金額だったそうで、自主開発をせざるを得ず
海面を挟んだ同等距離の2地点が実験上必要で
あったことは良く判る。