Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

わー確定申告したよ。

2013-02-28 10:05:58 | Weblog

確定申告計算した。        2013-02-27

2012年度の確定申告を書き終えました。提出は、2~3日
内に税務署の方に行く都合の良い日にします。

しっかし国税庁の源泉徴収って上手いこと計算してあり
ますね。一生懸命申告書を書き終えて見れば還付金が
1万数千円です。知人に聞いても1~3万円です。ちゃんと
先に取ってある。

医療費控除も良く読んでる。夫婦合わせて病院代と薬代
で年に9万円位で収まるのを知っている。医療費は10万円
越さないと、控除の資格が出てこない。チャンとご存知。

 

 


中国天津の生活4D05

2013-02-26 08:12:10 | Weblog

<a href="http://click.j-a-net.jp/1469814/432001/" target="_blank"><img src="http://image.j-a-net.jp/1469814/432001/" width="100" height="60"  border="0"></a>

筆者Aruiは、中国天津に駐在した。
2002年12月から2006年1月まで3年
2か月、64歳から67歳まででした。
その時の日記を挿入します。


天津                    4D05
サッカーの試合          2004年12月4日(土)

泰達足球場で中国のプロリーグ戦今年の最終戦:天津
康師傳vs山東魯能泰山を見てきました。
冒頭の泰達はTEDA(天津経済開発区)を漢字に置き換えた
名称で、国鉄の駅名などにも使われ、泰達站となっています。
足球場は字でお分かりのようにサッカー場で、TEDAの最
周縁部に今年できました。先日の滞在記にも書いたもので、
私の住む寮からTAXIで10分で着きます。なにも無い
荒地を開発して作った新しいサッカー場なので、大きくで、
モダンで、駐車場も広いです。今日は公式戦の開催日です
から、試合開始1時間前でも大勢の人で溢れています。
目立つのは、軍隊と警察官がずらりと並んでいたことです。

入場券をみると、上記の対戦名と日付と14:30、そして
ゲームスポンサー8社の名前:SIEMENS Mobile(ドイツの
携帯電話機メーカー、8社の中のメインスポンサー)恒源祥、
Canon,正大福瑞達、北京現代(韓国の自動車メーカー)、
SMG,新浪、infront、そして座席番号→特区6門1層130区
14排4座。票価180元(約2700円)。因みに一番値段の安い
席は45元(680円)でした。前回見て、大体の様子は判って
いましたので、Gate6の方に歩いて行きました。私が6門の
列に並ぶと程なく入場が開始になりました。

列の先頭の方は、鉄の柵があって、いやでも一人1列で進行
しますが、そこにたどり着くまでは、大勢が一箇所に向かっ
て無秩序で並びます。すると私のような人間は時間がたつと、
だんだん列の後ろの方に押し出されてしまいます。それだけ
列の横入りが多い訳です。

座席指定なので、どんなに後ろに回されても、良いんですが、
なんせ風が冷たくて強く吹くので、早く中に入りたい・・
入り口では、持ち物検査が一人一人行われて、ペットボトル、
みかんなどが没収されます。私はポケットがごわごわしてた
ので、中の小銭入れと鍵の束を見せて、OKになりました。
案内板に従って1層(階)に行くと区の表示があるので、
130区を見つけて観覧席に出ます。そして判ったことは、
14排(列)は縦の番号、つまり1排がグラウンドに一番近く、
14排は1層の中では一番グラウンドから遠い席でした。4座は
04と名盤の付いた席がそうです。130区はゴールの裏側では
なくサイドラインの側でした。

天津の康師傳は台湾資本の会社で、中国ビズネスで最初に
台湾企業として大成功し、製品はインスタントラーメンを
主力に各種ファーストフードの最大手企業です。工場が
TEDAにあり、風向きによっては、わが社にまでインスタント
ラーメンの香りが漂ってきます。ですからTEDA足球場は
康師傳にとっては、まさにhomeになります。山東の魯能泰山
は何の会社か知りませんが泰山は岩山で有名な泰山が聳え
立つ市で、そこの企業なんでしょう。

2時半きっかりに試合開始となり、応援風景は日本と同じで、
自分が応援するチームが少々ミスしても拍手をします。両
チームに一人ずつ外国人選手が居ました。途中、なにかの
有名人がスタンドに現れたら、皆そっちを見ていたのは意外
でした。ペットボトルの飲料を飲んでいる人が多いのに驚き
ました。入り口のチェックも素通りですね。笛や太鼓まで
持ち込まれて応援団も組織されていました(山東省のみ)が、
日本のような組織的な応援と応援歌はありませんでした。
試合は天津が1:0で終盤までリードしていましたが、試合
終了5分前に、私が見た限り完全なオフサイドと思われる
スルーパスを山東が上手くセンターに返して、綺麗なゴール
で同点。線審のオフサイドの旗は上がらず、天津のブーイン
グに続いて、ペットボトル(空瓶)がグラウンドに投げ込
まれました。席のあちこちには警察官が座っているので、
それ以上の騒ぎにはならなかったのですが、やはりここは
中国と言う事件が起きました。この1-2分後にペット
ボトルが線審に投げられ、見事に肩に当たったのです。
そして驚いたことに、天津の応援席全体が拍手喝さいなの
です。スポーツマンシップに反します。とても残念な事
でした。この国にオリンピックを開催する資格は無いね。


何処から来る?

2013-02-24 23:11:52 | Weblog
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="250" width="300" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3041565&pid=881730708" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3041565&pid=881730708"></script><noscript></noscript></iframe>
何処から来る?   2013-02-24

net通販で紙を買いました。届くのは
これからです。パソコン用のA4のプ
リンター用の白紙です。今迄は、ヨド
バシカメラの通販で500枚パックを
2つ買ってました。今回は、売ってな
いようなので、楽天で買ってみました。
500枚パックが5つ、1カートンで送料
無料でした。1枚当たり0.7円でした。

買うをクリックした訳ですが、何処
から来るのかと思ってました。 兵庫
県養父市の文房具屋さんからです。
何故、東京でも大阪でも無いのか、不
思議です。重いものは通販に限ります。

天津日記4N02

2013-02-24 07:58:53 | Weblog
筆者Aruiは、中国天津に駐在した。
2002年12月から2006年1月まで3年
2か月、64歳から67歳まででした。
その時の日記を挿入します。

天津2004-11-7

中国語でサッカーは足球です。私が住む天津開発区に、国際
級のサッカー場が出来ました。W杯アジア予選中国対マレー
シアが行われました。この時は、我が社に日本からの来客があり、
見ることが出来ませんで、大変残念な思いをしました。それで
中国の一部リーグの試合を楽しみに待っておりました。半年も
前から、2004年11月7日(日)14:30:天津対大連が決まっていまして、
それを待っていたのです。ところがこの日が近づいても入場券を
何処で売るのか判りません。netで調べて貰いましたが判りません。
自分が中国語がよく判れば、自分で検索し、はっきり判るのでしょ
うが、人に頼んでの検索なので、出て来ないのかも知れません。

W杯アジア予選の時の入場券を売っていた、塘沽の書店に
聞いてみましたら、今回は当店は入場券の販売を担当していま
せんと言う返事でした。どうもticket販売が未発達のようで、販売
網が出来ていないようです。コンビニもこの辺には無いし、いや、
有ったとしても、日本のようにticketの販売を手がけるかどうかは
知りませんが、要はお手上げです。それで、今日サッカー場に行っ
てきました。今日は何らかの理由でTEDA足球場での試合が
変更になっているのは間違い無いんでしょうが、私としては次回
(27日の天津対山東省)のこともあるので、行き方を覚えるため
にも行きたかったのです。

私達から見ると、天津駅の手前6-7kmのところに中山門と
所があり、そこから開発区を通って東海路と言う所まで鉄道が
今年の春に開通しました。軽軌(チングイ)と呼ばれています。
天津に行くのは、これを使うのが便利になりました。今日は、天津
とは反対の東海路まで行き、そこからサッカー場までtaxiで行きま
した。試合がある日は多分、バスが出ると思います。

サッカー場に着いてみると、やはり試合は行われる様子ではありません。
それでも、サッカー場を見に(外からしか見ることができませんが)
来てる人が居るんですね。私は一人の男性に、今日の試合は無い
のですか?と下手な中国語で聞きました。そしたら、あーそれは大連
でやることになったよって教えてくれました。日本では開催権の問題は
おおごとで、ましてサッカーではホーム戦とビジター戦とで、意味合いが
全く違うので、何の理由か知りませんが、開催場所が相手側に変わる
なんて、絶対に有り得ないことが起こっていたのです。仕方無い、写真
だけ撮って帰ってきました。

寒いけど

2013-02-22 22:12:15 | Weblog
寒いけど      2013-02-21

シルバー人材センター入り口のピンク
の梅は満開で我が団地の南斜面の白梅
は三分咲き。その足元の水仙は満開を
過ぎている。来月には桜前線の話で
しょう。

春は確実にやって来てる。すぐそこに
来ていますね。

pm2.5の中国へ

2013-02-19 20:53:54 | Weblog
中国行き      2013-02-19

中国天津に2月25日出発で1週間行く
予定が、キャンセルになって良かった
みたいです。例のpm2.5が春節開けで、
ぐっと濃くなったとの報道です。

吸い込むと呼吸器とか循環器をやられ
るそうで、わざわざ本場に乗り込んで
吸うことはないだろうと思う。

今のところ、キャンセルした分の訪問
は4月中旬になりそうで、春の嵐の頃に
なるようです。その頃強風が北京上空
のpm2.5のスモッグを黄砂と共に日本へ
運んでくるのかな。私が薄いスモッグ
を吸う分、日本の方々が濃いスモッグ
を吸うのか。ウーン困った。






災害・戦争

2013-02-17 22:27:47 | Weblog
災害        2013-02-17

災害ボランテイアの講座での会話:
私が、「我々が想定する災害の中に
隕石も入れないといけないですかね」
と言ったら、皆が笑った。

「ミサイル攻撃も入れましょうね」と
言ったら、誰も笑わなかった。冗談を
言ったとしか思われなかったようだ。
私は真剣です。災害対策は戦争対応で
あるべきだと。

今迄、私の意見に賛成してくれた人は
誰も居ない。国も県も市も、戦争対応
と言った人は居ない。アメリカと戦争
を開始した70年前には、あんなに熱心
に戦争対応をしてたのに。

避難訓練@岡村中学

2013-02-17 19:06:25 | Weblog
避難訓練@岡村中学 2013-02-17

3月11日が近づくにつれ、各地で災
害避難訓練が行われます。私が住む
横浜の磯子でも各防災拠点毎に、土
曜日、日曜日、同じ日に3カ所位、
行われます。住民が10時頃参集し、
この時期は寒さ故、講堂に集まり
挨拶の後避難の際の注意点などを
聴き、その後備蓄庫の中を、順番
に覗いて、どんなものが備蓄され
ているかを見て、場合によっては
放水実演とか消化器の実施訓練な
どやり、最終段階で、非常の際の
ご飯の炊き出し訓練のご飯を食べ、
今日の岡村中学では熱いトン汁が
出ました。寒い時には、有り難い。

過保護個人情報

2013-02-13 18:33:20 | Weblog
過保護個人情報   2013-02-13

法律とは、だいたいは、守られない
ものだと言われますが、守られ過ぎ
と言う法律があります。個人情報保
護法です。この法律の主管は消費者
庁ですが、そこのパンフレットには
過剰反応と出ていました。県は、県
民局県民活動情報公開課、個人情報
保護グループ主催の講座に出てきま
した。
 
弱者救済の面で個人情報の壁が言わ
れて久しい訳ですが、顕著な現象は
孤独死(最近は孤立死と言うらしい)
が増えてきたことです。これを止め、
ないしは減少させるには、近所の目、
周囲の気配りしかないのですが、寝
たきり老人とか急になくなりそうな
人、何時でも亡くなりそうな人の情
報、リストは出てきません。「個人
情報だから出せない」自治会や災害
救援、老人援護ボランテイアが欲し
くても役所や町会が出さない現象が
目立ってきてます。

個人情報の壁が邪魔して、助けるべ
き人を助けることが出来ない。それ
が過剰反応だそうで、しかもそれは
法の趣旨に沿ってないと県は訴えて
います。

個人情報取扱事業者は本人の同意が
有れば、第三者に個人情報を提供で
きる。同意が無くてもできる場合:
1.法令に基づく場合
2.人の生命、身体又は財産の保護に
 必要で、同意を得ることが困難な
 場合
3.公衆衛生・児童の健全な育成に必
 要で同意を得ることが困難な場合
4.国や地方公共団体等に協力する場
 合
先進事例:東京都中野区:条例で
「見守り活動等推進のため、一定の
情報について、同意が無い場合でも、
町会・自治会、民生・児童委員、所
轄の警察署、消防署へ、見守り用の
名簿を提供できる」と明示した。

もう一歩進んで、県が市町村を代位
して事業者(LPガス、新聞、宅配コ
ープ、水道営業所)と地域見守り協
定を結ぶ動きが有る。私もそのうち
お世話になろう。