Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

イスラム国も困った

2015-01-31 07:31:58 | Weblog

イスラム国も追い詰められた  2015-01-30

ヨルダンの軍人が生きてることを証明しないと
いけない立場のイスラム国、何も進展せずに丸
1日が過ぎた。まもなく2日になる。ボールは
イスラム国のコートにある。打ち返すのは彼等
だ。彼らの内部で意見が纏まらずに右往左往し
ているのが良く判る。彼等の日本についての
見方、日本は脅しに弱い、金を払うと言う常識
を変える時期になったと言うことか。

有名TVでは取り上げない青山繁晴氏の情報では
当初の段階で、日本は幾らなら払うのかと打診
してきたそうだ。安倍政権の回答はビタ1$払
わない。と言うものであったそうだが、これで
人質交換に変えたようだ。これも上手くいかな
いと、どうする?やけくそで人質殺す?それは
金づるを放棄することになるね。

今まで、武力で奪取した油田からの原油の売上
と、拉致換金でかなり潤沢な資金を持っていた
ようだが、原油の単価は下がる。油田をアメリ
カの空爆で失う。兵士は高給で雇ってて数が多
いから、どんどん資金は流失する。懐が寂しく
なってる。彼等はまだ拉致を狙ってる。そこへ
ノコノコ出掛けて行く馬鹿な日本人はまだ出て
くるか?


Fax送信

2015-01-29 09:09:47 | Weblog

FAX送信        2015-01-29

いつのまにかPrinterから直接にFaxが
送信できなくなっていた。つまり、一旦
Printしたものなら、普通にFaxできるの
だが、PCで作った文書を印刷するように
Fax送信することが出来ない。Printerの
マニュアル読んでも判らない。Makerが
ブラザーなので電話して聞いた。

電話が繋がってから、担当者が出るまで
長いこと。10分くらい待ってやっと出た。
電話しながらインターネットに接続し、
あとは先方の担当者の指示どうりにキー
やマウスを操作し、出来るようになった。
結局ブラザーのホームページ⇒機種の
ドライバーをダウンロードして完了。

 


テロは外

2015-01-28 13:58:40 | Weblog

今は厳冬期?      2015-01-28

昨日はちょっと気温が緩んだと思ったら
今日はまた寒い日になった。こんな日の
繰り返しを三寒四温って言うんだねと、
中国で言ったら、そんなの知らんと中国
人から言われたことを思い出した。

来週は立春だし、3週間後は春節だ。春
節になればあの寒い天津にもほっとする
日がやってくる。寒さも、あとほんの少
しだ。立春、立夏、立秋、立冬の前の日
を節分と言うのだということを、今朝の
NHKで知った。春の節分だけ知っていた
が、鬼は外、福は内。テロや拉致も外に
するぞ。


ヨルダンも困る

2015-01-28 13:26:10 | Weblog

ヨルダンも困る     2015-01-28

基本的にヨルダンとイスラム国と名乗る
テロリスト集団とは敵対関係にあり、ヨ
ルダンがテロリスト側の捕虜を収監して
いる限りテロリスト側もヨルダン人を
捕虜にして交換をもちかけてくる環境は
常に有ったわけだが、まさか、日本人が
捕えられ、それとの交換を持ち掛けられ
ることは、計算外であったろう。

テロリスト側にとっては、もっけの幸い、
その手のビズネス界では、常識になって
る日本政府はテロに金を払ってくれる
(福田政権の時のダッカ事件がそれを確
立した)そこへ鴨が2匹もやってきた。
後藤氏を裏切った現地ガイドは大金を手
にしたことだろう。誰にでもその危険は
ある。日本はあらゆる政治的プレッシャー
をヨルダンにかけろって、テロリストも
良く判ってるね。んなこと出来ないよ。


湯川さんは死んだ?

2015-01-26 20:31:12 | Weblog

湯川さんは死んだ? 2015-01-26

後藤さんが動画の中で湯川さんは
死んだと言い、その後イスラム国が
ラジオ放送で日本人を殺したと放送
したそうだから、湯川さんは死んだ
のかも知れない。でもまだ誰も死体
を確認してない。私は死んだことを
まだ疑ってる。

お昼のTVで、テロリストはお金が
欲しいのではなく存在意義を表明し
たいのだと、中東の専門家達が解説
していた。人を殺す存在意義って
何なんだ?人を残虐に殺すことが
恰好良いのか?新兵が集まるのか?
テロリストが何を考えてるのか、専
門家が何を考えてるか判らん。

私はあいつらは金目当てにやったと
思ってる。日本人を拉致すれば金に
なる。世界の常識だ。危険地帯に足
を踏み入れる者は、死んでもこのこ
とを忘れてはいけない。


焚書

2015-01-26 09:00:12 | Weblog

焚書坑儒      2015-01-26

ふんしょこうじゅ「書を燃やし、
儒者を生き埋めにする」の意味
紀元前213年秦始皇帝の時代に思想
弾圧のために行われた。歴史の講義
ではない。今次大戦後、アメリカが
日本に行ったのである。アメリカの
政策に反抗する日本人学者を生き埋
めにはしなかったが、日本人の思想
を骨抜きにした。それを最も良く
表しているのが憲法である。日本を
2度とアメリカに対抗できない国に叩
きのめしてしまった。

日本の焚書について:連合国軍総司
令部GHQの名のもとにおこなわれた。
焚書は英語で:
book burning, biblioclasm, libri
cideと言われるが、流石に現代は本
を燃やしたりはせず、Confiscation
没収,押収と言った。我が政府の正式
用語は「宣伝用刊行物没収」だ。

日本人が愛読していた歴史書、思想
書が宣伝用刊行物とみなされ、没収
された。7000冊以上の本が、書店、
出版社、古書店、官公庁、倉庫、印
刷所、取次店、流通輸送中の物も没
収された。これに抵抗する者には警
察力が行使された。

判りますね、静かに目立たないよう
に近代文明国家アメリカがやったの
です。こんなこと許して良いのか。
西尾 幹二先生によって、少しづつ
解明されて行くことを期待している。
「GHQ焚書図書開封Ⅰ」徳間文庫
http://www.amazon.co.jp/GHQ%E7%84%9A%E6%9B%B8%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%96%8B%E5%B0%81-%E8%A5%BF%E5%B0%BE-%E5%B9%B9%E4%BA%8C/dp/4198625166

 


南相馬市

2015-01-26 08:45:16 | Weblog

南相馬市長講演    2015-01-25

今日、神奈川県民センター2階ホール
で、桜井勝延市長の講演を聞いてき
た。1階展示場で被災地支援の物販
をしてたので、買い物もしてきた。
南相馬市は被災前人口75,000人が現
在60,000人に減ってる。ここは地震
と津波の後に原子力発電所の事故で
酷い目に遭ったところだ。

事故当時の政府の無策ぶりは当時か
らニュースで知っていたつもりだが
市長の口から直接伝えられると生々
しい。あの時、初めての原発災害で
判らない事ばかりで咄嗟の判断を間
違えたと言うことは随分あったこと
は、ある程度理解できる。お前なら
絶対間違えないのかと言われれば、
私ならしょっちゅう間違える。

でも今現在、復興に向かうこの地域
で原子力発電はもう懲り懲りだから
太陽発電を増やそうと、農地を発電
プラント用地に地目変換しようとし
ても農水省は、許可をしないと言う
話には衝撃をうけた。彼らは農地を
守ると言う。市長は農民を含む市民
を守りたいと言う。農水省は復興を
邪魔するのか。


息子が居たとして

2015-01-24 07:08:36 | Weblog

私には息子がいない  2015-01-24

だから仮に私に息子が居たとして、
その息子がイスラム国で人質になり、
日本国政府に対して2億ドルの支払
を要求してきた場合、父親として国
に身代金を払って息子を助けて欲し
いと嘆願するかと自問してみる。

周りの人が、特に現地のガイドが
行くなと言っているのに、それでも
行ったことに対して、強く叱責する
ことは間違いない。多分育てる時に
責任の取れる男になるように育てた
ろうと思う。いやそう育てたい。

更に20歳を超えた男のしたことに、
父親の責任を追求されるのは嫌だ。
だからマスコミが追いかけてきても
逃げる。だから、息子を助けて下さ
いと言い出せないと思う。

仮に国が身代金を払って命が助かり
帰国した場合、国内から凄い非難を
受けて、それの方が辛いだろうから、
イスラム国で殺された方が楽じゃな
いかと思ってるかもしれない。

と言うより、お前のために私まで世
間のバッシングを受けるのは嫌だ。
お前が責任取って死ねと思うかも。
こっちの方が本当だろう。私は悪い
父親なんだ。ま、お二人には上手く
開放されることを祈ります。


金銭交渉はしないでしょ

2015-01-23 22:53:38 | Weblog

金銭の交渉してるか? 2015-01-23

【産経1/23 日本人人質交渉頓挫か、
捕虜と交換 金銭で条件合わず】

これを見ると、まるで日本政府が、
イスラム国と人質交渉をして金銭面
で条件が合わずに頓挫したと読んで
しまう。しかし、中を良く読むと、
イスラム国とシリア反体制派組織の
間で昨年10月以降日本人2人を含む人
質・捕虜交換の交渉が行われたが、
反体制派がイスラム国に金銭の支払
いを求めたため、頓挫した・・・と書か
れている。紛らわしい見出しだな。


電力は要らんかね

2015-01-21 08:04:35 | Weblog

電力は要らんかね。  2015-01-21

と、いろんな人が売りにくる時代が
来るのだろうか?【2016年4月にも
実施される電力小売りの全面自由化
を境にエネルギー産業の勢力図が
一変する。東京電力など大手が独占
してきた地域の垣根が崩れ、各社の
越境やガスや通信などの異業種の
参入が相次いでいる。】日経新聞

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO76056900T20C14A8000010/

来年4月からそんな時代になる?と
てもそのような雰囲気を感じてい
ない私だが、今すでに事業者登録の
真っ最中だそうで、300社を超えて
いるそうだ。

新聞記事では大きく変わるような
こと書いてるが、電線網を東京電力
が押さえてるのに、そんなに変わった
料金体系なぞ提供できるのかね?