Aruiのスペース

自分の身の回りで起こったことの記録であったり、横浜での生活日記であったり・・・です。

災ボラ雑感-4 

2011-10-31 07:10:01 | Weblog
災ボラ雑感-4               2011-10-30

昨日10月29日(土)10時から、磯子区役所のロビーで、
磯子防災4団体(、私達「磯子区災害ボランティアネット
ワーク」を含む)が、”防災活動フェア”を開催しました。

http://twitpic.com/772o5r

場所は区役所玄関入ったロビーですから申し分無いの
ですが、閉庁の土曜日なので客の入りが少ないです。
それでも貧乏なボランテイア団体としては、なんとか
活動の内容を多くの人に知って貰い、会員を増やし、
イザの時に少しでも有効に活躍出来るように努めなけ
ればなりません。宣伝広告費ゼロでPRしますので。

仲間の4団体も同じです。ロビーの真ん中に、私たちは
こんな時にこういう活動をしますと言う活動内容のパネ
ルを展示し、チラシを配り、パソコンからモニターにCDを
流し、音が出ると画面を見てくれますね。私はただ座っ
ているだけでしたが、時々トランシーバーの通信相手を
つとめました。非常時には携帯電話が全く役に立たな
かった3・11大震災の経験に照らし、発災直後の町内会
や自治会の幹部間の連絡にきっと必要になる。と思って
います。誰でも使えるものです。特小で判ります。
http://www.odawara-musen.co.jp/tok_f1.html?OVRAW=%E7%89%B9%E5%B0%8F&OVKEY=%E7%89%B9%E5%AE%9A%20%E5%B0%8F%20%E9%9B%BB%E5%8A%9B%20%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&OVMTC=advanced&OVADID=6507568541&OVKWID=61100499541&OVCAMPGID=335118541&OVADGRPID=5310031429

それには慣れてもらう必要があるので時々実演します。
子供はすぐ乗ってくれますね。ただこれは、同じ団地内
通信がやっとで、団地と区役所・災害対策本部は無理
です。そういう連絡だと、簡易無線が必要になります。
http://www.geocities.jp/jl1lcw/ham/dcr.html
5万円もするのが難点です。町内会自治会に1台欲しい
ですね。


行ってみないと判らんもんです

2011-10-28 08:52:13 | Weblog
行ってみないと判らんもんです     2011-10-28

昨日、多くの場所がそうであったと思いますが、素晴ら
しい秋晴れでした。早朝ドライブをしようと駐車場に行っ
た私は、車の電子キーが作動しないので大慌て、電池
切れです。電子キーから普通のキーを引き抜いてドアは
開けましたが、エンジンが掛かりません。そのうち警告
音がピーピー鳴りだすのでドアを開けたり閉めたりハン
ドル回したり、自分の車の中で、まるで自動車ドロボー
の気分でした。外は爽やかな秋晴れです。エーイ面倒
臭い。すぐ早朝散歩に切り替え、歩き出し、バス停まで
来るとバスが来るのがみえました。

すぐバスに切り替えました。融通無碍と言うか意志薄弱
と言うか情けない。バスは港南台行き、我が隣町です。
終点港南台駅で降りて、さあどうしよう、飯でも食おうと
フアミレスcocosに入りました。時間は朝7時過ぎでした。
朝食バイキング666円を前払いして中に入って驚きました。
客の90%が女子高校生なのです。考えられます?朝の
7時過ぎのフアミレスで客の9割が女子高校生。間にポ
ツンポツンと私のようなおっさん、爺さんが新聞読みな
がら、食事をしているのです。

でも良いもんですね、若い娘たちが楽しげに朝食を取る
光景の中に紛れ込む。私も新聞を読みながらゆっくりと
朝食を取る。何も知らずにまた考えなしに飛び入りした
cocosでしたがこのバイキングとても良いです。塩分&
コレステロール控え目を求められている私にも合います。
http://menu.cocos-jpn.co.jp/menu/cat12_item221.html
ドリンクバー込で666円は安いです。このコース、今後も
狙い目だ。


災ボラ雑感-4

2011-10-27 19:52:54 | Weblog
災ボラ雑感-4               2011-10-27

災ボラ=災害ボランテイアネットワークのことです。
3・11大震災の時、直後に電話回線がパンクしました。
皆が一斉に電話をかけるから通じ難くなる。通じ難く
なるからますます皆が電話をかけ直す。回線の容量
を超えるので電話回線は自分を守るために容量を絞
る。悪循環になります。

落ち着いてから判ったことは、そんな時でもtwitterは
通じていたことだそうです。それで私が属する磯子区
災害ボランテイアネットワークもtwitterを使えるように
なろうと私が声を掛けました。問題はおいそれとでき
る訳には行きません。最初は自分一人でした。一人
ではどうにもなりません。

やいのやいの尻を叩いて、今日現在3人になりました。
一人はすぐ入ってくれました。もう一人は私がその人
のお宅まで押しかけて、その人のPCにtwitterの
accountを作りました。ようやく3人のリストができました。

@Hankarui  @itmatsuda @rokkytobihata    です。
宜しくfollowお願いします。

災ボラ雑感-3

2011-10-25 13:14:01 | Weblog
災ボラ雑感-3               2011-10-25

災害ボランテイアとして思うんですが、大地震が起こっ
ても何の被害も1件も起こらないと仮定すると、それは
災害ではなくなります。○○砂漠の真ん中で大隆起
あるいは大陥没が発生していたことが何とか衛星から
の遠隔撮影の画像から判明したなんてことは、災害に
ならないです。だから大地震に対して一番大切なことは
地震で死なないこと。地震で家が潰れないことです。

命に別条無ければ、大抵のことは何とかなります。と
自分では信じてます。水も食料も災害時の非常用と
しては準備してません。あれは一旦準備すると維持
管理が大変でそれを怠ると準備していないのと同じ
ことになります。古今東西、非常用の食料と水を準備
していなかったために誰かが死んだと言うニュースを
聞いた記憶がありません。

但し、絶対にお勧めすることは乾電池ラジオと乾電池
の予備は置いておくことです。非常持ち出し袋をきちん
と枕元において寝るという人の話を聞きました。是非
継続実行されることを祈りますが、私が一番薦めたい
ことは、「地震で潰れるような家には住んではいけない」
ということです。但し非常持ち出しは、地震で家が潰れ
なければ、不要なんですが、その後に周囲から火事が
出ると必要になります。

「地震で潰れるような家には住んではいけない」ことは
当たり前なんですが望んでも今はそれができないケース
が有りますので公的な立場の人が言うことは出来ません。
また高名な学者がTVで言っても物議を起こします。だか
らそういう話の中心は食料と水の備蓄や非常持ち出し袋
の話になりがちです。でも本当に大切なことは、「地震で
潰れるような家には住んではいけない」だと信じています。

さあ、非常持ち出し袋が必要になる時が来ないことを祈り
ましょう。タイとトルコの水害と地震に苦しんでいる人達が
無事に再起できるように祈ります。

災ボラ雑感-2

2011-10-20 10:32:19 | Weblog
災ボラ雑感-2               2011-10-20



災ボラ雑感-1に書きましたが、この会の活動目的は、
当地が災害に遭った時に「災害ボランテイアセンター」
を設立し、効果的な運営と活動をすることにあります。

具体的には、他地域からのボランテイアの受け入れと
地元被災地からのボランテイア派遣要請とのコーデイ
ネーションをします。これは大原則で、参加するボラン
テイアは皆判っており、考えもだいたい一致しています。
ところがこれを進めて行く上で模擬訓練をする段になる
といろいろ異なった考え方が出てきます。例えば、横浜
が大震災にやられたとする。他地域からボランテイアが
来るのか来ないのか。沢山やってくるのか、少しなのか、
どっと一時に来るのか、だらだらと時間の経過につれて
来るのか等です。そうだと言う人とそうじゃないと言う人
が居ます。



実際に災害が起こってみないと判らないことですが、災
ボラとしてはある程度覚悟した訓練をしないといけません。
私が所属する磯子区は区と社会福祉協議会と災ボラで
http://www.isoshakyo.com/
基本的な覚書を取り交わし、災害が起きた時、磯子セン
http://business4.plala.or.jp/isogo/
ターの体区館に災ボラセンターを立ち上げることにして
あります。ある意味恵まれているように受け取られます。
しかし、実際に大地震が起こり、3・11クラスの津波が起
こると磯子センターの体区館は水浸しへどろまみれに
なるかも知れません。その場合どこにセンターを立ち上
げるのか?



未だ何も決まっていません。そんな大地震の時に磯子
消防署や磯子警察が無傷かどうか判りません。磯子
区役所の6階に磯子区災害対策本部が立ち上がる筈
です。本部長は区長で、実際に指揮するのは区の総務
係長でしょう。その位までしか判りません。



悪くすると災害ボランテイアセンターは電源の無い公園
にテントを建てて立ち上げ(実際に過去、日本の各地で
有ったことです)なんてことになるかもしれません。

これを見てくださった皆さん、皆さんの地元の災害ボラン
テイアネットワークに関心を持って貰えたら嬉しいです。
こんなふうにこれから決めていかなければならないこと
がいっぱい有るのがお分かりでしょう?そして、いざ発災
となれば、いくらでも人手が必要なことが目に見えていま
す。



磯子区の皆さん、磯子区災害ボランテイアネットワーク
に参加して下さい。参加無料ですが日当も食事代も出
ません。いやむしろアゴ・アシ自前の出費です。



災ボラ雑感-1

2011-10-15 16:01:44 | Weblog
災ボラ雑感-1             2011-10-15

災ボラ=災害ボランテイアネットワークの会員になって
3年になりました。幸いにも災害ボランテイアセンター
を立ち上げて、私達が大活躍をしたことは有りません。
つまり、何の役にも立たなかった訳ですが、それは、こ
の地が平穏無事であったことの証左である訳です。

磯子区災害ボランテイアネットワークは所謂任意団体で
法人格はありません。横浜市の18区には殆どの区に
設立されていると思います。それを束ねる形で横浜市
災害ボランテイアネットワークが有り、更に神奈川県
災害ボランテイアネットワークも有ります。阪神淡路大
震災以降、日本の各地に設立されました。3・11大震災
でも東北各地で活躍することとなりました。

この会の活動目的は、当地が災害に遭った時に「災害
ボランテイアセンター」を設立し、効果的な運営と活動を
することにあります。

具体的には、他地域からのボランテイアの受け入れと
地元被災地からのボランテイア派遣要請とのコーデイ
ネーションをします。逆に他地域の災害時には協力を
します。この目的を達成するために活動会員と支援
会員を募り、幸いに何人かの個人会員といくつかの
団体会員が参加してくれています。

当地が災害に遭った時に「災害ボランテイアセンター」を
設立し、他地域からのボランテイアの受け入れと地元
被災地からのボランテイア派遣要請とのコーデイネー
ションをする訳ですが、平時は何をするか?戦時に、
如何に効率良く有効に目的を達成するか、準備をしたり
訓練シミュレーションをします。そのための会合や話し
合いをしています。

問題は、こういうjことが大切なことであり、行政もこれが
無いと災害発生時には大変なことになりますから種々
援助はしてくれていますが、平時には地味で目立たなく
て面白くもなければ楽しいものでは有りません。会員
を減らさないようにするのが大変です。毎月役員会と
全体会議を持ち、年に1~2回模擬訓練シミュレーション
をやりますが、モチベーションを維持するのに頭を痛めて
います。

これを見た皆さん、皆さんの地元の災害ボランテイア
ネットワークに関心を持って貰えたら嬉しいです。

魚焼器-2

2011-10-14 08:36:12 | Weblog
魚焼器-2                2011-10-14


ウェーブヒートプレートが届いて、使っています。確か
に便利は便利です。炭火で焼くような訳には行きま
せんが、煙が出ない(だから味がいまいちなんです
が)から心配せずに調理できるのが良いです。

試した素材:
さんま 焦げ目が無いのとその匂いがしないので
残念だが、この時期さんま自体が美味なので美味し
く頂いた。肉 野菜とともに調理してなんでも行ける。
鯵の干物 これが意外に美味しく調理できます。

野菜 これが良い。今の私は左手が不自由なので
野菜を切るのが苦手。はっぱ類は手でちぎる。長ネギ
は、はさみで切る。切らないで良い もやし とか え 約
のきだけ(切る回数が少なくて済む)を使うことが多い。
これが上手く調理できる。5月心臓手術の後、病院の
栄養士さんによる食事の指導が主治医の指示で決ま
っています。指導日の3日前から、食事の中味を記録
して持参し、指導を受けます。塩分過多、野菜不足を
いつも指摘されるので、野菜を調理します。生野菜は
多く食べられないです。

赤魚の粕漬け これが今までこの調理器で調理した
中では最高でした。今日は生の鯵を焼いてみよう。 

猿の惑星

2011-10-11 09:44:54 | Weblog
猿の惑星             2011-10-11

昨日、猿の惑星を見た。最新作の猿の惑星です。

猿の惑星と言えば、シリーズとして下記の通りあるそう
です。

猿の惑星 Planet of the Apes (1968)
続・猿の惑星 Beneath the Planet of the Apes (1970)
新・猿の惑星 Escape from the Planet of the Apes (1971)
猿の惑星・征服 Conquest of the Planet of the Apes (1972)
最後の猿の惑星 Battle for the Planet of the Apes (1973)

第1作の猿の惑星は強烈な印象でした。もう40年も昔の
ことなんですね。遠くを見る目。猿のmake up が度肝を
抜くものでした。チャールトン・ヘストンがとても恰好良
かったです。

今回の猿の惑星・創世記は今の地球での話、人類への
警鐘でしょう。人間のための新薬開発のための実験動物
として利用されたチンパンジーが異常に脳が発達進化し、
人間と変わらないような猿シーザーが育ち、変遷を経て、
やがて人間社会に復讐をし始める。見ている私は人類な
のに、映画の進行とともに、シ-ザーを応援し、喝采を
送っている。シーザーの育ての親、新薬開発研究者の
ウイルとシーザーとの別れのシーンでは涙を禁じ得ませ
んでした。

http://www.youtube.com/watch?v=oZrKXukJS6g

劇中、シーザーが、閉じ込められた檻の中で「jacobs」と
書くのだが、これは製作会社のお遊びだったか。

http://www.foxmovies.jp/saruwaku/#/trailer/spot60_2



魚焼き器

2011-10-04 19:52:16 | Weblog
ちょっと高いけど         2011-10-04

買っちゃいました。魚焼き器なんですが。マイクロ
ウェーブヒートプレートなんて名前がついてました。

我が家は集合住宅ですので、サンマを炭焼きには
出来ません。今まではガスコンロの魚焼きグリルで
焼いてました。家内が焼くわけですが、魚が好きじゃ
ないところへ持ってきて、魚を焼くとグリルの汚れが
凄いんです。

それを綺麗に掃除しているのを見ると、おかずに
焼き魚のリクエストが出来ません。つい、それ以外
の料理を頼んでしまいます。これが宣伝通りなら、
焼きプレートに載せて蓋をする。電子レンジでチン
すれば綺麗に焼ける。魚、肉、なすなどが例示され
ている。レンジも汚れない筈。グリルは汚れない。

焼きあがったら、そのまま食卓に出しても良いと書い
てある。自分で料理して自分で食べる時は、そうし
よう。素材は磁器だそうで、魚を焼く時に焦げ目が
つくように発熱体が塗られているそうだ。因みに今
人気で製品納入が混んでいるとのことで、じらされ
ています。早く届かないかな。