goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】代表の親善試合(イラン×日本:ダンナの先発予想)

2015年10月13日 | サッカー観戦
今日は代表の親善試合があります。
多分、(ダンナが)録画してあるので、帰宅してから、晩酌しつつ、見たいと思います。

ハリルホジッチが「メンバーを50%(?)入れ替える」と明言しているそうなので、柴崎にも出番があるでしょうね。
柴崎は、ガチャピンの後継者と言われるくらいですから、長谷部や山口とは違ったタイプのボランチです。
ボランチと攻撃的MFの組合せが、どんな感じになるのか、楽しみです。
まさか、もう1人のボランチが柏木ってことはないですよね!?

親善試合ではありますが、今まで出番のなかった選手にとっては、恰好のアピールの舞台です。
ハリルホジッチは、ザッケロほどは、メンバー固定(間にもう1人いた監督も、最終的には、メンバー固定で保身に走っていましたね)ではないので、皆がチャンスありと思っていることでしょう。
こうやって、チーム内に競争があるのは良いことですね。
今日の試合、それなりに楽しめるものになるのではないでしょうか。

話変わりますが、ラグビーW杯は、結局、1度も見ないままでした。
別ににわかファンでも、全然構わないと思うんですが、何となく、見逃してしまった感じです。

でも、ラグビー日本代表が合宿をしていたのは、宮崎なんですよね。
練習風景が映るたびに、「あ~、ここは、いつも広島が練習をしている場所だなぁ」と懐かしく見ていました。

これだけ活躍してくれたので、合宿先だった宮崎も盛り上がっていることでしょうね。
その効果で、より一層、環境整備に、力を入れてもらえると、ますます、宮崎のキャンプ地としての評判は高くなりそうです。

(ダンナより)
今晩の練習試合ですが、録画というよりは、生で見られる時間帯ですね。
50%入れ替えるとなると、いわゆる主力を残すのか、主力を入れ替えるのか、どちらになるんでしょうか。
今回の遠征は、ヨーロッパからの方が移動の負担がありませんから、吉田、長谷部、本田は先発しそうに思います。

両SBは、選手層が薄いですから、ここは入れ替えて試さなければなりません。
若手では、柴崎、宇佐美は、先発するのではないでしょうか。
柴崎がボランチかどうかは、分かりませんけれど。
全く根拠はありませんが、一応、先発を予想してみます。

○先発予想
GK: 西川
DF: 丹羽、吉田、槙野、米倉
MF: 柴崎、長谷部
MF: 本田、香川、宇佐美
FW: 武藤

明日の鹿島の先発も、この連戦では予想が難しいです。
水戸も、残留争いの真っただ中ですから、天皇杯どころではないでしょう。
ベストメンバーで来るとは思えないんですよね…。
お互い、選手を休ませるのではないでしょうか。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする