速報版に書き加えます。
昨日の入場者数は、7,033人でした。
あのチケットの販売枚数は、何だったんでしょう!?
ゴール裏は声が出ていましたが、他のエリアには無料ご招待の方が多かったように感じます。
私の周りには、最後のゴールを見ずにお帰りになった方がたくさんいらっしゃいました…。
昨日の最後のシーンですが、一瞬、カイオが素早いリスタートをしそうになりました。
「ゆっくり、ゆっくり」と叫んでしまいましたが、始めなくて良かったです。
サポーターの目の前でしたから、みんな嬉しかったでしょう。
PKをもらったシーンは、スタジアムで見た時は微妙と思いましたが、録画を見ても微妙でした。
思わず腕が少し広がって、そこに当たってしまった感じで、取る人は取るし、取らない人は取らないという範囲のプレーだったと思います。
カンナバーロは、むちゃくちゃ怒っていましたが、まあ、あれはホーム寄りの判定だったんでしょう。
土居がゴールしたと思ったら、オフサイドだったシーンこそ、オフサイドではないと思いました。
スタジアムで見ていると、たいてい間違わないのですが、録画を見ても微妙ですね。
梅鉢がシュートを打った瞬間、少しだけ身体が出ているようにも見えます。
あれも、どちらになってもおかしくないプレーでした。
ただ、バックスタンド側の副審は、オフサイドの判定をかなりの回数していましたから、そういう方なんでしょうね。
そのおかげで、前半、広州恒大に押し込まれた時間帯をしのげたという面も有ったと思います。
あの時間帯は、集中して良く守りました。
ギリギリのプレーとぬれたボールで意図しない方向にボールが飛ぶことも有りましたが、お互いカバーし合って切り抜けました。
あれくらいの集中力があれば、リーグ戦でも結果が出るようになるかもしれません。
セットプレーからの失点が続いていることも有ってか、ペナルティエリア付近ではファールをしないように、気を付けていたと思います。
強力なFWが2人もいるクラブですから、相手もそれを狙っていたと思いますが、しぶとい守備が出来ていました。
それにしても、良くもあれだけ両チームにイエローカードが出たのに、退場者が出ませんでしたよね。
まんべんなく出された感じで、びっくりしました。
昌子が2枚目で、次節は出場停止ですが、植田にチャンスが回りますね。
ファン・ソッコにあれだけのプレーを見せられると、植田にチャンスが回らないかと心配していましたが、早速チャンス到来です。
次節は、植田に頑張ってもらいたいです。
昨日は、ソガが安定していました。
あのFKを触ったのは、大きかったです。
飛び出すタイミングも抜群でしたし、かなりチームを助けたと思います。
とにかく、広州恒大の選手たちは大きくて、フィジカルが強いです。
29番のガオ・リンは、反転してからのシュートが速いですね。
海外からオファーが来ないのでしょうか…。
攻撃は、前の3人頼みという感じですが、強烈ですからね。
リカルド・グラルが、まだまだという感じだったのが救いだったかもしれません。
トニーニョ・セレーゾは、前半はサイドチェンジをするようにピッチに指示を出していましたが、後半からその点が改善されましたね。
カンナバーロも、サイドで起点を作られていたので、必ず2人で守備に行くように修正して来ました。
トニーニョ・セレーゾは、指示を出すためにハーフウェイラインくらいまで飛び出してしまったことが有りました。
蘭童通訳が慌てて走って、引っ張って戻していました。
第四の審判員にも謝りまくって、おかげで退席しないで済みました。
気を付けないといけませんよ。
ここのところの広州恒大の不調は、GKのケガの影響が大きそうです。
昨日も、リー・シュアイでしたが、ここに良いGKがいれば、守備は改善しそうです。
アウェーで対戦した時よりは、良いプレーをしていたように感じましたけれど。
当たり前のように良いプレーをしているので、柴崎に触れることがあまり有りませんが、昨日も良かったです。
2人、3人に囲まれても慌てませんし。
梅鉢も含めて誰かが攻撃参加している時は、バランスを気にしたポジションを取っていました。
当たり前のプレーですが、あそこで柴崎までがガンガン行ってしまうと後ろが厳しくなりますし、難しいですね。
柴崎の攻撃力を生かすためには、青木のようなボランチと組ませた方が良いのでしょうか…。
小笠原と組んでいる時と違って、リスクを冒したプレーが減っているのが気にはなります。
いざという時は、仲間を信じてリスクを冒しても良いと思います。
それをしたら、やられちゃそうですけどね!?
中断前に思いましたが、ホームでの連戦が続くのは調整がし易くて助かります。
日曜の新潟戦の後は、柏、シドニーと遠征が続きますし、ACLのグループステージが終わるまでは連戦が続きます。
カイオが休めたり、昌子が休めたりするので、出場停止も悪くありませんね。
にほんブログ村
にほんブログ村
昨日の入場者数は、7,033人でした。
あのチケットの販売枚数は、何だったんでしょう!?
ゴール裏は声が出ていましたが、他のエリアには無料ご招待の方が多かったように感じます。
私の周りには、最後のゴールを見ずにお帰りになった方がたくさんいらっしゃいました…。
昨日の最後のシーンですが、一瞬、カイオが素早いリスタートをしそうになりました。
「ゆっくり、ゆっくり」と叫んでしまいましたが、始めなくて良かったです。
サポーターの目の前でしたから、みんな嬉しかったでしょう。
PKをもらったシーンは、スタジアムで見た時は微妙と思いましたが、録画を見ても微妙でした。
思わず腕が少し広がって、そこに当たってしまった感じで、取る人は取るし、取らない人は取らないという範囲のプレーだったと思います。
カンナバーロは、むちゃくちゃ怒っていましたが、まあ、あれはホーム寄りの判定だったんでしょう。
土居がゴールしたと思ったら、オフサイドだったシーンこそ、オフサイドではないと思いました。
スタジアムで見ていると、たいてい間違わないのですが、録画を見ても微妙ですね。
梅鉢がシュートを打った瞬間、少しだけ身体が出ているようにも見えます。
あれも、どちらになってもおかしくないプレーでした。
ただ、バックスタンド側の副審は、オフサイドの判定をかなりの回数していましたから、そういう方なんでしょうね。
そのおかげで、前半、広州恒大に押し込まれた時間帯をしのげたという面も有ったと思います。
あの時間帯は、集中して良く守りました。
ギリギリのプレーとぬれたボールで意図しない方向にボールが飛ぶことも有りましたが、お互いカバーし合って切り抜けました。
あれくらいの集中力があれば、リーグ戦でも結果が出るようになるかもしれません。
セットプレーからの失点が続いていることも有ってか、ペナルティエリア付近ではファールをしないように、気を付けていたと思います。
強力なFWが2人もいるクラブですから、相手もそれを狙っていたと思いますが、しぶとい守備が出来ていました。
それにしても、良くもあれだけ両チームにイエローカードが出たのに、退場者が出ませんでしたよね。
まんべんなく出された感じで、びっくりしました。
昌子が2枚目で、次節は出場停止ですが、植田にチャンスが回りますね。
ファン・ソッコにあれだけのプレーを見せられると、植田にチャンスが回らないかと心配していましたが、早速チャンス到来です。
次節は、植田に頑張ってもらいたいです。
昨日は、ソガが安定していました。
あのFKを触ったのは、大きかったです。
飛び出すタイミングも抜群でしたし、かなりチームを助けたと思います。
とにかく、広州恒大の選手たちは大きくて、フィジカルが強いです。
29番のガオ・リンは、反転してからのシュートが速いですね。
海外からオファーが来ないのでしょうか…。
攻撃は、前の3人頼みという感じですが、強烈ですからね。
リカルド・グラルが、まだまだという感じだったのが救いだったかもしれません。
トニーニョ・セレーゾは、前半はサイドチェンジをするようにピッチに指示を出していましたが、後半からその点が改善されましたね。
カンナバーロも、サイドで起点を作られていたので、必ず2人で守備に行くように修正して来ました。
トニーニョ・セレーゾは、指示を出すためにハーフウェイラインくらいまで飛び出してしまったことが有りました。
蘭童通訳が慌てて走って、引っ張って戻していました。
第四の審判員にも謝りまくって、おかげで退席しないで済みました。
気を付けないといけませんよ。
ここのところの広州恒大の不調は、GKのケガの影響が大きそうです。
昨日も、リー・シュアイでしたが、ここに良いGKがいれば、守備は改善しそうです。
アウェーで対戦した時よりは、良いプレーをしていたように感じましたけれど。
当たり前のように良いプレーをしているので、柴崎に触れることがあまり有りませんが、昨日も良かったです。
2人、3人に囲まれても慌てませんし。
梅鉢も含めて誰かが攻撃参加している時は、バランスを気にしたポジションを取っていました。
当たり前のプレーですが、あそこで柴崎までがガンガン行ってしまうと後ろが厳しくなりますし、難しいですね。
柴崎の攻撃力を生かすためには、青木のようなボランチと組ませた方が良いのでしょうか…。
小笠原と組んでいる時と違って、リスクを冒したプレーが減っているのが気にはなります。
いざという時は、仲間を信じてリスクを冒しても良いと思います。
それをしたら、やられちゃそうですけどね!?
中断前に思いましたが、ホームでの連戦が続くのは調整がし易くて助かります。
日曜の新潟戦の後は、柏、シドニーと遠征が続きますし、ACLのグループステージが終わるまでは連戦が続きます。
カイオが休めたり、昌子が休めたりするので、出場停止も悪くありませんね。
にほんブログ村
にほんブログ村