goo blog サービス終了のお知らせ 

アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】鹿島×名古屋

2012年06月17日 | サッカー観戦
速報版に付け足そうと思ったんですが、あまり書けそうにありません。
得点のシーンとケネディのハンドのシーンしか、録画を見直していませんので…。

今季のリーグ戦は、得点と失点がかみ合わないゲームが多いですね。
1点でも十分勝てそうな、ガンバと札幌には、大量得点しますし。
昨日のように、せめて1失点におさえておけば良いゲームで、3失点。

守備をかためるオリヴェイラのサッカーを変えるのは、なかなか難しいんでしょう。
大味なゲームが続きますね。

昨日の前半は、山村と岩政、柴崎と小笠原の関係が、うまくいっていたと思います。
ボランチの2人は、どちらかが上がれば、どちらかが下がるという連携が、うまく出来ていました。
山村と岩政も、コミュニケーションが取れていたと思います。

後半は、この4人の関係が、ずれてしまったと思います。
CBの1人がつり出されたら、ボランチの誰かが下がってカバーすることも出来ていなかったかもしれません。

ケネディが、山村と勝負するようになったのも、大きいと思います。
山村は頑張っていましたが、西のサイドが崩された時に、ケネディに前に入られてしまったシーンがありました。
その時は失点しなかったんですが、ジョルジーニョも怒っていました。

それと、ケネディに山村がつり出されたシーンでも、それで出来たスペースを使われて、シュートまで行かれてしまいました。
ここも、ジョルジーニョは怒っていました。

それと、このDFラインだと、どうしても、西のサイドは、狙われますよね。
これは、もう仕方がないので、押し込み返すしかありません。
ただ、昨日は、永井が相手だったので、スピードで負けてしまっていました。
前半から、何度も振り切られていましたし。

J'sGOALのジョルジーニョのコメントを読むと、2点目の失点の直前、小笠原に替えて青木を入れようとしていたんでしょうかね。
あと少しだけ、耐えていれば…。
結果的には、大迫のポストプレーに本山が絡んで、同点にしましたから、昨日の采配は仕方のない部分が多かったと思います。
最後まで青木を入れずに、そのまま、遠藤をボランチにしておくことなんて、考えられませんし。

対するピクシーの方は、なんだか、妙にはまりましたね。
ケガ人が多いおかげで、永井を使えば大活躍しましたし。
失点に絡んだ増川を、懲罰人事で下げたら、逆に攻撃に厚みが出たり。

ボランチを若手の田口に替えた途端に、周りの選手が声を出して、ボールを呼ぶシーンが増えたと思います。
周りが少し気を使わなければいけない方が、集中力を増す感じでしょうか。
なぜだか、ここも効果的な交替になりました。
この交替で、決して、守備力が上がった訳ではないと思いますけれど…。

そして、金崎に替えて巻を出したのも、効いてしまいました。
あの時間帯に、ケネディと巻、高さのある2人を前線に上げられて、ここを警戒しますから、結果的に外にいた永井に寄せることが出来ませんでした。

挙句の果てには、ゲーム終了後の永井のコメントを聞くと、ピクシーから打てと言われたいたらしいです。
それで、あんなに思い切って、シュートを打ったんですね…。
はまる時には、はまるものですね…。

審判については…。
録画を見直しても、ケネディのプレーは、あれはハンドですね。
あれが見えていないのは、重症ですよ。
まあ、見えていないのではなくて、ケネディが青木と交錯して、仕方なく腕を伸ばしてそこに当たったという判断なんでしょうね。
ただし、あれがPKだったとしても、3失点にはかわりありませんから。

昨日は、全体を通して、鹿島の方が、競り合いではボールを奪えていたように見えました。
逆転された時間も、早い時間帯でしたから、これも幸いだったんですけれど。
実際に、同点にも出来ましたしね…。

永井に、あんなに見事にサイドネットにシュートを決められるなんて…。
あのシーンは、スタジアムにいた人たちはみんな、寄せろよって思ったと思います。
そのちょっとした瞬間が、問題ですよね。

最後に、やっぱり、遠藤とドゥトラでは、攻撃の組み立てが出来ませんね。
だからこそ、柴崎と小笠原で、1人は攻撃に加わらせたいんでしょうけど。
J'sGOALの遠藤のコメントを読みました。

「点数が入って、気持ちが引いてしまった」

ホントにそうですよね。
遠藤選手のポジションは、リスクをおかして良いポジションなんですよ。
それなのに、パスは安全に出せるところばかり、安全に出せなければシュートで終わるなんて…。
他の選手たち、みんなが同じ気持ちだったとは思えませんけどね!?

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへにほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする