関井一夫・ひろみ 金工展 万華鏡&錫器
昨日、展示終了となりました。
ご来店くださいました皆様、心より感謝いたします。
ありがとうございます。
関井さんの万華鏡を はじめてご覧になった皆様も多く、「きれーい」「うゎー」「こんな万華鏡はじめて見た」など、見てくださった皆様に喜んでいただき、こちらも嬉しいかぎりです。
関井さんは、万華鏡作家ではありません。金工作家です。
はじめてご覧になる方は、どうしても万華鏡作家という目線で見られてしまうのですが、外観の彫金や上部に付いた鍛金作品が、本来の仕事です。
会期は終了してしまいましたが、紹介できなかった作品をUPしておきます。
外観と中の映像イメージを重ねあわせた万華鏡です。外観を見ながら、中の映像を想像してくださいね(笑

ネコ型万華鏡

ヒツジの万華鏡は、中を見ていると眠たくなるイメージで。

リスの万華鏡の中には木の実も入っていました。

妖精万華鏡と天女万華鏡。