goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

津軽烏城 

2020年01月02日 10時00分00秒 | 企画展情報



雪深い 青森県黒石市に世界一の窯がある
103mの登り窯は、火を入れると3か月間も焚き続く
陶工 今井理桂は朗らかな口調ながら芯の強い男
土の魅力をのこしながら
焼締めの敷居を感じさせない普段使いのうつわ
向き合うと背筋が ざわざわ 騒ぎ出す
赤松の灰が溶けた大自然釉
異なる魅力が津軽烏城焼
黒石陣屋
別名 烏城(うじょう)跡地から




津軽烏城
1/11―1/26
11:00-18:00(最終日16:00)火・水定休
1/11・12・13今井理桂・今井保典 在廊


ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町1-147
048-641-9156




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐藤和喜展 ようこそ ようこそ | トップ | 椅子と彫刻と 田原良作&良工房 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。