Scarving 1979 : Always Look on the Bright Side of Life

1979年生な視点でちょっと明るく世の中を見てみようかと思います。

2006年10月17日の服装

2006年10月17日 23時33分16秒 | 服装
心の中を反映してるのか、まだまだ温かい日が続くとはいえ、
さすがに肌寒そうな服装でした。

ということで昨晩、観戦仲間からジェフサポ課題図書として指定された、
読んだ人の9割が涙したという「鏡の法則」を読んでみました。

外見が鏡で見られるように自分の心は周囲の行動で見える、
っていうのが鏡の法則。たぶん。

自分で読んだ方がいいと思うので詳しくは書きませんが、
なるほど、誰の心の琴線をも触れる内容でした。

私が日々思っている他人への感謝の気持ち、許しの気持ちが、
やっぱり自分の人生に重要なんだな、っていう。

愛する人が同じだけの愛を返してくれるかではなく、
まず、愛させてくれていることを感謝なのです。

あまりにも私らしく著者は私かと思った。少し。

すると今日、そんな鏡の法則が、
会社であからさまに見られまして。

私の所属チームのメンバーが私含めバラバラに飛ばされて、
チームのデスクが、私が話せない上司ひとりになった、という。。。

あくまで業績のお話なので法則に当てはまるか謎なんですけど、
話せない人がひとりになるって、
まさに法則に当てはまりそうで、かっなりコワイな~って。

別に誰かに嫌われてるとか一切ないですしね、
こんなことになるなんて、とゾッとしました。

とはいえ、鏡の法則は一方的でなく私自身にも言えることで、
チームを離れたかったのは確かで、それも鏡かな、なんて。

こう、気持ち的に危なっかしいときに、
仕事やらチームやらが変わって、転職の想いが薄まって、
今回もまたそんな感じで。

思い返せば不思議と学生の頃から、いや物心ついてから、
そういうことがよく起こってる気がします。

物心ついた頃に、父親が偶然の病気で、
経営してた喫茶店をやめてたのが始めかしら、
それ以前に実家となる家を入手したお話もあるか。。。

ともかく行き詰まりを感じたら、
妙にお話が好転してしまったりとかがあって、
逆はあんまりなく、順風満帆に。

---

「行き場所」

まるで視力を失ったように
行き場所がなくなるときがある
そんなときはこうするんだ

木のてっぺんを切ってみる
そうすると
根が良く育つ

話はそれからだ

---

法則だけでなく、そんな詩の通り、
実は自分で起こしてる気もしますが。

どうなんでしょうね、よくわかりません、
とりあえず、しらばっくれときましょ。

てか、この本を鵜呑みにするのも危なっかしいですしね、
あくまで参考に、こんな解釈も面白いよね、くらいなノリで。

いいとこどりで、楽しく生きていきましょ。

映画生感想『レディー・イン・ザ・ウォーター』

2006年10月17日 08時08分37秒 | 映画
2006年09月30日、フクアリ開場待ちおひとり、
XYZシネマズ蘇我さんにて、9時30分の回を観賞しました。

もはや生ではありませんが、感想を一言で言うと、
観るだけの映画ではなく、映像を使ったパズルのような、
組み上がったときの気持ち良さがある作品でした。

さすがシャマラン、素晴らしい、の一言です。

現存する映画監督で誰が好きと尋ねられたら、
真っ先にM・ナイト・シャマランを挙げるくらい、
シャマラン様が大好きな、いわゆるシャマラーな私ですが、
十二分に満足することが出来ました。

そもそもシャマラン作品の面白さはどんでん返しではなく、
あるものをあると宣言するまでの、引っ張りの面白さなわけで。

今回はその引っ張りに注力して描いていて、
これまでの作品以上に、終始ニヤニヤ楽しめました。

考える余白、行間をわかりやすくたくさん残していて、
それが伏線になっている、シャマラン作品は面白いです。

好きな人は好きな作品といえばそうかもしれませんが、
こういう不思議な手触りのする映画もいいものです。

映画生感想『X-MEN:ファイナル ディシジョン』

2006年10月17日 07時51分31秒 | 映画
2006年09月28日、会社帰りおひとり、
109シネマズMM横浜さんにて、21時40分の回を観賞しました。

もはや生ではないですが、感想を一言で言うと、
これぞアメコミ映画という作り込み度が素晴らしい、
ハラハラ、ドキドキ、ニヤニヤのつまった娯楽映画でした。

アメコミのX-MENを読んだ人ならば、
色んな場面でニヤニヤ出来たことでしょう。

前2作と比べ、作品のテンポとして少し駆け足気味な印象もありましたが、
それは監督の色の違いということで。

その分、ホラー要素というか、ハラハラさせる部分が増えていて、
誰がどうなるかがわからず、素直に手に汗握りました。

そうはならないだろう、や、結局そうなるんだろう、
という予想が気持ちいいくらいに裏切られまくります。

アメコミ映画は、日本の大人が観るには癖がある気もしますが、
つくり込みがきっちりしているので、子供っぽさはありません。

鑑賞中は、ミュータントたちのいる世界に入り込んで、
その他のことをなにも考えず、作品に集中できると思います。

今作で終わりかどうかはわかりませんが、
続きはアメコミで、でもいいくらいな並行のつくり込み具合でした。

2006年10月16日の服装

2006年10月16日 23時33分16秒 | 服装
とても普通に見えますが、ミニなワンピースくらいに長い、
不思議なシャツなので、着ると面白いです。

ということで、今日からデスク移動で、
全く真新しいお仕事が始まるわけで。

ユニット的には変わりませんし、仕事も地味ですが、
私個人的には、とても面白くなりそうです。

そんなワクワクを抱いていたのですが、引き継ぎは水曜になり、
特に急いですることもなく、とても落ち着いた1日に。

急にセカンドとか入るとウィリー発進してしまうので、
はじまりはゆっくりでいいのかもしれません。ふむ。

2006年10月15日の服装

2006年10月15日 23時33分16秒 | 服装
バイカー風味な服装ですが、
全くもって丘バイカーでした。意味不明。

ということで、愛する人からメールが届くまで、
ひとり散髪したり、読書したり、家でだらだら。

メールが届いたら急に活動的になって、
さすが、わかりやすい人だ。

そして偶然したお買い物で愛する人と心が通じ合ってみたりして、
とっても面白い。こうして私の勘違いが増えてくのかしら、とか。

買ったものは、雨の日でも心が晴れやかになる、
青空の描かれた傘。



アメノナカノ青空、太陽ハキミノ笑顔、
そんな言葉をいつかそっと呟こう。

2006年10月14日の服装

2006年10月14日 23時33分16秒 | 服装
鹿島遠征ということで、阿部ジャージを合わせつつ、
来日されたレオ様に敬意を払ってネクタイ姿です。たぶん。

東京駅からの直行バスは便利でした。
便利過ぎて写真撮り忘れました。。。

到着後、つい毎回撮ってしまうジーコ像を、
今回も懲りずに撮影。



東京湾大観音とか牛久大仏とか、
どうもネタになる像に弱い。

開場後、席を確保したところで、
こちらも毎回な、もつ煮さん。



アウェイ側にも店舗が増えて買いやすく、
そして美味しかった。うまうま。

そしてまたも智サイン入り公式球に心を奪われ、
ジェフくじを試してみる。

結果、4等でドラえもん根付だったけれど、
これはこれでいいかも?



さて試合は、全員守備を基本に戦っていたものの、
結果は阿部のハットと智のヘッドで、4vs0で完勝しました。

智が目の前で天チューして、天誅くらいに心臓止まった、
という韻は意味がわからないけど、伝われば嬉しいです。

大さん投入タイミングといい、アマルの采配も素晴らしかったです、
試合後のコメントも相変わらず深みがなくていいです。

…とはいえ鹿島さん、ナビスコ決勝で、
あとだしジャンケンされそうな采配だった気も。。。

ただ、ジェフも違うチームで臨むだろうので、
こちらもやはり、あとだしジャンケンなわけで。

とはいえ、今年のジェフにとって、
クルプニがいないのは相当に痛いです。

いるといないとでリズムが変わるというか、
局面でボールを止められませんからね。

その穴を晃樹で埋めるのか、それとも楽山か、
そもそも3-5-2でいくのか。

監督の采配対決も見所のひとつかも。楽しみ。

2006J1第27節千葉vs鹿島後半

2006年10月14日 17時58分54秒 | サッカー(ジェフさん)
4vs0でジェフが勝ちました。
阿部の初ハットと、智のヘッド。

アマル采配、ゲームプランがピタッとハマり、
いいサッカーで勝ち切ることが出来ました。

インド帰りの代表選手たちが軒並み上手くなっててビックリしつつ、
新人で最初の出場になった伊藤もいい経験を積めたと思います。

ナビスコ決勝に向けて不安になるくらいの完勝ではありますが、
次はまた違うチームで、でも気持ちをそのままに完勝を重ねましょう。

2006J1第27節千葉vs鹿島前半

2006年10月14日 16時01分01秒 | サッカー(ジェフさん)
2vs0でジェフが勝ってます。
阿部のヘッドと久々のFK。

鹿島がサッカーをするのが嫌になりそうなくらい、
必死に走ってぴったり体を寄せてしっかり守備をしてます。

後半スタミナが続くかが少し不安ですが、そこはアマル采配でカバーして、
全員守備、全員攻撃で、チームで勝利しましょう。

2006年10月13日の服装

2006年10月13日 23時33分16秒 | 服装
基本的に襟付きなカッチリした服装が好きなので、
こういうダラけた服装、自分的には面白くて仕方ありません。

という服装とは対照的に、会社帰りのスポーツクラブ、
少し頑張って走ったら、30分で10.4km走れました。

単純計算で4倍すればマラソン世界記録出せるかも?
あまりに単純過ぎで、そんなわけないですけどね。

それだけ走っても息も上がらず、体も痛くならなかったのが、
距離よりも驚いたところではあります。

スポーツ心臓になるほどでなければ、
人工弁でも怪我しない運動はアリなのです。

怪我すると血が止まりにくい薬のせいで、
本当に悪化しやすく治りにくくめんどいですけどね。

スキーとか、スノボーとか、
怪我の可能性のあるスポーツは禁止なのが本当で。。。

運動神経というか反射神経が衰えた今は、
一緒に行ったもうしないと思います。

愛する人に呼ばれたら、もちろん行きますけどね、
そういうわかりやすい性格です。

2006年10月13日のおべんと

2006年10月13日 12時24分40秒 | おべんと
焦がし醤油焼きそばです。
焦がしてないのが味の決め手です。

そもそも調理法に焦がせと記載されてないせいもありますが、
美味しく焦がすのは難しいもので、リスクを冒せば苦く焦がしがちです。

ロケ地は、会社のデスクです。
フロア全員で会社周辺の清掃を。

強制参加は果たしてボランティアと呼べるのだろうか。

2006年10月12日の服装

2006年10月12日 23時33分16秒 | 服装
妙に最近立ち襟好きなのですが、
今日も無駄に立ち襟ってみたりして。

去年の初優勝ゲーフラが嬉しくも使えないので、
改めて今年のナビスコ決勝用ゲーフラの素材を購入。

白いピローケース、黄と緑のフェルト生地、布ボンド、
…と、いつも通りな素材。



そしてデザインは語呂合わせつつも、
シンプルに明快に「勇勝」で。



なぜなら、ぶっさんゴールで優勝するから!!

…という解釈も本気でありだと思う、
ユース上がり好き。

おそらく決勝前日ニューヒーロー賞を受賞したであろうお祝いに、
「新智」または「智新」も考えつつ。

準決勝2ndLegの延長後半PKでもうこれしかないなと、
勇人も要田もいますしね。

残る赤や紺は、このデザインに、
なんらかのカタチで入れてきましょう。

そして勇ましく勝って優勝するのです。