Scarving 1979 : Always Look on the Bright Side of Life

1979年生な視点でちょっと明るく世の中を見てみようかと思います。

2005年08月05日の服装

2005年08月05日 23時52分35秒 | 服装
黒と黄土色とで簡単に配色。
服の組み合わせは色が少なければ少ないほど、
センスない証拠だと思います。バレた。

最近してなかったせいももちろんあるでしょうけど、
今週率先してる前開きの服装って、やっぱりなんか微妙。

少なくとも今の私の感性とは外れたところにあります。

私の感性と外れると言えば、今後リアルに使われるか謎ながらも、
頼まれて100万人か単位で持ちそうなもののデザインをしてみたのですが、
そこで返ってきたのが、そんなのでいいんだみたいなお答え。

特に発言権もなく、素直にそれに直したので、
もはや私がデザインしたと紹介したくなくなったわけですが。

どうも昔から私が100%良いと思えるものを提示すると、今ひとつで、
70%とか50%とかに落としたものを提示すると、評価される気がします。

世間の評価と自分の好みと、そのバランスを上手くとって、
世間に大いに評価されつつ、ほんのりと自分の色を出すのが、
最高の芸術表現、作品だとは思うんですけどね。

「現代美術の醜さだ! 名前はデブか?」

なんて言われないように、老若男女誰にもウケる用に、
いつも、ごくシンプルにしてるわけです。

トイレの男女みたいな記号レベルにまで落とし込んで。

細かく描画しようと思えば思うほど、
好き嫌いが出てきて、人が離れていきますからね。

なんか中途半端に水彩画風な花柄カーテンとか、
私は、そんなのは好きじゃないですし、
子供にはまるで理解できないでしょう。

それはデザインだけでなく、
言葉や音楽や表現すること全てに共通するものだと思います。

鉄腕アトムの歌詞って詩人の谷川俊太郎が書いてるんですけど、
「科学の子」っていう表現が、心から素晴らしいと思うんですよね。

一言で説明だけでなく、悲しさや淋しさや冷たさや温かさや、
もう、色んな意味や感情を含んじゃってますもん。

この表現には26年生きても、まるで追いつけてません。

なので、こういう一言で世界を広げる素晴らしい表現を目指して、
言葉だけでなくデザインに関しても、
削ぎ落とした表現をしていきたいな、なんて思うわけです。

「科学の子」

いつまでもその基本姿勢だけは忘れないために、
ここに書いておきましょう。

話が吹っ飛び過ぎで、まるでシンプルでなくなってますが。。。

2005東アジア選手権日本vs中国

2005年08月05日 08時47分15秒 | サッカー(その他全般)
2vs2で引き分けでした。
阿部のFKを押し込んだ茂庭と、田中達也のミドル。

先発総入替でジェフから阿部と巻が。

ということで、発表からずっとドキドキを引きずったまま、
お友達さんとスポーツバーで観たわけです。

前半始まってしばらくは選手全体が献身的に走り、
連動して攻撃を仕掛ける、観ていて面白い展開でした。

前半途中から失速し、
その流れのまま失点してしまいましたが。。。

失点については、特にセットプレー対応については、
ひとりで出来るものではないですから、
連携不足ということで大目に見るしかないのかも。。。

後半は1点を返し、流れが日本に来ていたところで、
その流れを切るような交代。

テレビだと前線のスペースをつくる動きが見えないので、
なんとも言いづらいのですが、攻撃のカタチが失われただけで、
交代選手、3人ともなにもしてなかったような。。。

三都主の挨拶代わりのイエローだけでしょうか。

田中達也が思い切って打ったミドルが、
いいコースに飛んで同点に返したわけですが。

しかしその後、終わりよければ全てよしではないですが、
ロスタイムにおける最終ラインでのパス回しは、
観ている側にとって、印象がだいぶ悪くなった気が。。。

やはり、あの場面は、
人数をかけてもう1点をとりに行くべきでした。

日本だけ先発総入替みたいな印象ですが、
2人出場停止かつユース世代主体な中国だったので、
引き分けという結果はとっても微妙なわけですが、
結果でなく過程でみれば、貴重な1試合になったのではないでしょうか。

お互いが急造チームなオールスターとか
個人能力だけで圧倒できるチーム相手なら別ですけど、
さすがに練習を積んできた代表チームを相手にするなら、
こちらもある程度練習を積んで、実践で経験を積まないと。。。

特にDFについては、クラブと違うポジションでしたし、
そんなに悪くは言えない気がします。

ゲームを作れたり掻き回したりできる選手がいないのが響いたので、
羽生タイプの選手を選出しとく必要があった気がします。というか羽生。

それにしても今回の結果、代表戦しか観ない人達に、
海外組が必要なんてイメージを与えてしまったような気がして、
Jリーグが軽視されそうなのがコワイです。。。

Jリーグはもっと面白い試合をしてるんですけどね、
そういう普段の姿を観て、選手を評価してほしいです。

今回の先発選手達は、いわゆるレギュラー組よりも、
優れている面のある選手達ですし。

代表での経験の差だけで、能力で劣ってるとは思えません。

さて、ジェフな選手のお話をすると、
決め切れなかったものの、数々の惜しい場面をつくりだしたのは、
果敢に走り込み、体を入れられる、巻だからこそだと思うんですけど、
そう映っていたかどうかが気になるところです。

セルジオさんは高さを生かせみたいに言ってましたが、
むしろ胸ぐらいの高さのクロスにDFの隙間から飛び込ませる方が、
巻っぽい得点を狙える気がしたり。。。

ジェフとは与えられてる役割が異なりますし、
当然、映ってないところでしているとは思いますが、
もっと前線でプレスをかけて走リ回ってこそ巻な気もするので、
さらにもう1歩、ボールに貪欲になって頑張ってほしいものです。
巻は諦めず頑張って頑張って出来るようになる子ですから。

阿部については、まず守備を重視するため、
安定度の少し低い最終ラインに引っ張られたのかもしれませんが、
得点に絡みそうなシーンには、果敢に攻め上がって、
スペースに入り込んだり、DFを引きつけたりしてましたし、
攻撃のアクセントにはなってたとは思います。

テレビだと守備面でも攻撃面でも、いわゆる無駄走りが映らないので、
どうにもFK以外の評価が低くなりそうなのがコワイところ。

そいえば村井は、ポジショニング重視になったというか、
走ることやドリブルすることを捨ててしまったのかしら。。。

なんにせよ、ジーコが本戦で海外組を軸に使いやすくなったのは確かですが、
より強い日本代表を目指すため、より優れている選手を使うべきで、
もう1試合、韓国戦でも今日の先発メンバーを何人か試してほしいものです。

長い割に中身ない。。。