絵本と児童文学

絵本と児童文学、子ども、保育、サッカーなどの情報を発信する

Jリーグ第11節試合結果と観客数 5月14日

2017-05-15 14:04:07 | 17年Jリーグ観客数データー
■ Jリーグ第11節試合結果と観客数 左がホーム(朝日新聞より)

 清 水 1-1 鳥 栖 14172    成 績   
 鹿 島 1-2 神 戸 18626 
 横浜マ 1-0 甲 府 11036    ① 浦 和 22    ⑯大 宮 7
 新 潟 1-6 浦 和 30864    ② ガ大阪 22    ⑰広 島 6
 FC東京1-2  柏  23950    ③  柏  21    ⑱新 潟 5
 磐 田 0-2 川 崎 13782    ④ 鹿 島 21
 セ大阪 5-2 広 島 14351    ⑤ FC東京19
 大 宮 2-1 仙 台  9920
 札 幌 0-2 ガ大阪 21174

■ 観客数上位ランキング
 ①新 潟 30864
 ②FC東京23950
 ③札 幌 21174
 ④鹿 島 18626
 ⑤セ大阪 14351

■ 観客数下位ランキング
 ①大 宮  9920
 ②横浜マ 11036
 ③磐 田 13782
 ④清 水 14172 

★ 観客総数 157875人   ★ 1試合平均観客数 17542人

*札幌の試合が2万人を超える観客数は特筆すべきこと。
*新潟の成績がついに最下位になった。観客が3万人を超えたのは、サポータのが成績上昇を願っているためか。

*札幌―ガ大阪を見た。前半の30分ぐらいまで札幌ペースで進んだ。激しいプレーが多く見ごたえがあった。その後ガ大阪のペースになって終了間際の45分に得を点した。後半もずっと札幌のペースだったが、やはり44分にガ大阪が得点し、0-2でホームの札幌が敗れた。
 札幌はロングボールで前線へ運び、サイド(とくに左)のクロスから得点という攻撃を持っており、そこを試みた。ガ大阪はそれへの対策をしていたので容易にさせてもらえなかった。ダイレクトパスでつなげるガ大阪と札幌との選手のクオリティーの差を感じた。J1上位クラスのチームと昇格チームとの差を見たかったのでよくわかった。しかし力の差があっても、ドラマチックな試合を展開できるのがサッカーというスポーツの特徴であり、面白さでもある。
 札幌のサポーターは本格的なものだった。その力を反映してかチームに勢いがありサッカーの面白さを十分つたえられただろう。
 小野伸二が後半31分からプレーをした。ガ大阪の遠藤と同じ年齢ということだが、遠藤のプレーの若々しさを改めて感じ入った。小野がけがを克服するリハビリでピッチから遠ざかっていることもわかっているが。


コメントを投稿