goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#290 -’14. お茶@ビクトリアホテル

2014年08月08日 21時20分55秒 | 海外旅行(ヨーロッパ・スイス)
インターラーケンにお邪魔するのは二度目。
今回は自由時間が出来たので、宿泊が叶わない素敵なホテルでお茶をした。
自分だけ、夕食前のビールでしたが。


欧米などでは、近代的な美しいホテルより時代を感じる素敵なホテルの方が格式が高く高級なのだと以前に教えてもらった。
前を通るだけでもその重厚感に圧倒されそう。



ヴィクトリア ユングフラウですが、正式には ヴィクトリア ユングフラウ グランド ホテル アンド スパ( Victoria Jungfrau Grand Hotel & Spa)とのこと。



芝生の先ではピアノが弾かれて、素敵な時間が流れている感じ。
自由時間になり夕食までの再集合まで時間が出来たのでお茶しに来たわけです。



物価の超高いスイスにあって、値段は至ってリーズナブルです。
日本の普通のレストラン&カフェと同程度の値段設定でした。
高そうな外観で嫌厭するのでしょうか、日本人は我等四人のみでした。



左手先にはビクトリアホテルの玄関です。



食事前なので軽く、自分のみ美味しいビールを頂きました。
時間がそれほどなかったので少しせわしなかったかも。
そのほか、コーラとカフェラテでした。



道路を挟んだホテル前の公園には次から次にパラグライダーが降りてくる。



個人旅行でなければ、時間を気にせずにゆったり時を過ごすのは不可能かもしれない。
インターラーケンコルチナダンペッツォには個人旅行で長逗留してみたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #289 -’14. お茶@サンマル... | トップ | #291 -’14. ベルニナ特急(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。