goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#263 -’15. トルコ旅行四日目(8月26日)カッパドキア滞在

2015年08月26日 14時05分31秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
【熱気球@カッパドキア】午後4時5分

早朝に宿をたち熱気球に。















【地下都市かいまくる】投稿は27日の午前3時ですが内容は26日。

現在分かっいる範囲内で、地下4階の地下都市カイマクルです。
覚えて易いなま名前です。






【ギョレメ野外博物館】同じく26日の内容。








【夜景@カッパドキア】同じ26日の内容

長い一日でした。
朝3時半に起きて熱気球に乗ることから始まった一日でした。
〆は夜景を見て宿に戻って来たのが午後9時。
長距離のバスが無い一日でした。
17時間半の長いけど充実した一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#262 -’15. トルコ旅行三日目(8月25日)アンカラからカッパドキアへ

2015年08月25日 05時59分17秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
【モーニングコーヒー】午前5時59分

素敵なお部屋備え付け朝の珈琲を頂いて。

プレート一枚に集約された優れ物です。


外は明けて来ました。



【朝食】午前7時24分



大好きなスイカ。


蜂蜜です。



蜂蜜を蜂の巣からだダイレクトに食べるのは生まれて初めて。



【車内から】午前8時48分

世界遺産のハットゥシャシュに向かうバスから。






【ヤズルカヤ遺跡】午後2時22分












【カッパドキア】午後5時50分







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#261 -’15. トルコ旅行二日目(8月24日)イスタンブールからアンカラへ

2015年08月24日 16時07分22秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
【バスのWi-Fiから】午後4時7分

サフランボルの風景です。


世界遺産です。




日本との時差はマイナス6時間。


【ヤット、宿に着きました】午後6時1分
1時間後に夕食です。
シャワーを浴びてのんびりします。






浴槽とシャワーブースが別になっているのが良いところ。



【夕食も済んで】午後8時33分

夕食も済んで部屋に戻って来ました。


おやすみなさい。
こちらは午後8時40分ですから日本は真夜中ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#260 -’15. トルコ旅行一日目(8月23日)トルコへ

2015年08月24日 15時42分55秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
正確には午後10時30分発のトルコ航空TK0052便ですから、一日目と言うのも少し気になりますが。
8時30分過ぎにセキュリティーを通って、KALのラウンジに行くと既に閉まったところだった。

【トルコへ】8月24日午後3時42分。
大好きなエアーキャリアのトルコ航空に乗って。





機上すると直ぐに飲み物と軽食がでた。
撮影する前に摘まんでしまったが、頂いたのは巻き寿司とビールです。
ラウンジが利用出来なかったので満足満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#517 -’13. 1 イスタンブールのホテルにて(第1日目)

2013年10月22日 11時51分05秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
今日も大変長い1日になった。
太陽と共に地球を廻るので、西に向かう時はどうしてもこうなる。
今日はイスタンブールで一泊して明日、早朝の飛行機でコソボに向かう。 成田から利用した飛行機はトルコ航空。
利用したのは初めてだが、機内食もサービスも大変良った。
コソボに行くのもトルコ航空だ。
近年業績を伸ばしているのももっともだ。
画像はイスタンブールのホテル『グランド ジェバヒル』。
超豪華と言う訳ではないが、センス抜群で居心地の良い部屋だ。
液晶TVも寝室とリビングの両方にあり、TVのデザインが部屋にマッチしている。
今回のツアーで3泊するデラックスホテルの一つとのこと。
基本はスーペリアクラスのホテルです


日記形式に携帯電話のメールに記録を留めたものを帰国後一括アップしたのも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#516 -’13. ラウンジの梯子@イスタンブール

2013年10月21日 13時23分29秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
二箇所目のラウンジです。

HSBC のラウンジの次は、PRIMARY CIPLOUNGE です。
格段にこちらのラウンジほうが良い。






スマートフォーンを使って現地からアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#515 -’13. 次は生

2013年10月21日 12時47分08秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
最初に飲んだのは、りキールらしく凄く強かった。
赤ワインだと思って注いだら、リキュールのようだった。
瓶の形と瓶の色からで赤ワインと判断したのが誤りだった。
(瓶から注ぐと白い透明な液体の香りの強い酒だった。何時もの思い込みの早とちりでした。)
今度は生ビールを頂いた。



スマートフォーンを使って現地からアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#514 -’13. トランスファー@イスタンブール

2013年10月21日 12時37分26秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
ベオグラードを発ったのは午前9時15分。トルコ航空1082便でイスタンブールへ。所要時間は1時間45分です。イスタンブールを発つのが午後5時10分発のトルコ航空の0050便です。ボーディングまでのイスタンブール空港での待ち時間がおよそ5時間弱です。自分が入れるラウンジは5箇所ですが、近くて利用可能なのが二箇所です。ラウンジのはしごのはじまりです。)


今は、ベオグラードからイスタンブールに到着して乗り継ぎ待ちです。
ベオグラードより一時間進めて、現在はイスタンブール時間で午後1時10分。
大きな損失を食らったHSBC のラウンジです。


スマートフォーンを使って現地からアップ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#246 -’12. さようなら…トルコ

2012年07月16日 09時59分51秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
今日も大変暑い日(7月11日)でした。
午後5時過ぎにイスタンブールを出港です。
また、来てみたい感動の多い魅力的な国でした。
親日的な国であるのも嬉しい。

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#245 -’12. イスタンブール

2012年07月16日 09時58分44秒 | 海外旅行(アジア・トルコ)
早朝のイスタンブールへ入港です。
どれがアヤソフィアやブルーモスクワなのか分からないが圧倒される凄い。
(記憶に留める為7月11日に作成)

携帯電話にて撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター