goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#064 -’14. ビクトリアの滝

2014年02月09日 17時11分34秒 | 海外旅行(アフリカ)
今日は今回の最大のイベントのビクトリアの滝の見学です。
水量の多い雨季に訪問することが出来たのも良かったです。








総てスマートフォンの携帯電話で撮影してメールに添付して送信した画像です。後日、一眼レフで撮影したものは別スレッドで立ち上げます。
凄いところです。20140209171134



吉本の芸人の千原なにがしが来ていたとの事。

今はジンバブエのホテルから17時23分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#063 -’14. 昨日の朝食

2014年02月09日 05時11分39秒 | 海外旅行(アフリカ)




撮影は総てスマホです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#062 -’14. 夕食を

2014年02月09日 04時35分09秒 | 海外旅行(アフリカ)
昨夜は外のレストランで食事です。
ショーを見ながら、またダンスやドラム敲きに参加しての楽しい食事会でした。

撮影は総てスマホです。

因みに自分はフェース・ペイントをしてもらいました。
絵柄はライオンでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#061 -’14. 野生動物

2014年02月09日 01時57分56秒 | 海外旅行(アフリカ)
4WD に乗って車上から。


と船に乗って川から観察した。




20140209045756

三度目の日本に電話をすると、東京は大雪との事。
北半球と南半球の違いを肌で感じる。
撮影は総てスマホです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#060 -’14. チョベ川から

2014年02月08日 23時19分08秒 | 海外旅行(アフリカ)
像の群れが船の意識すること無く小象を連れて歩いている。
この辺の赤い土でドロ浴びしたようで、象の色が赤っぽい。

撮影は総てスマホです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#059 -’14. マラリア予防

2014年02月08日 06時02分42秒 | 海外旅行(アフリカ)
内服薬のマラロンとウルトラソンをしっかり使ってマラリアの予防に努めています。

ツアーの中で使用しているのは自分一人だけのようだ。20140208060242

PCから追記。
このマラロンは副作用が少ない薬との事であるが、それでも事前に肝機能検査をしてから処方したかったようだ。
お邪魔した時、風邪をひいていた事もあり、日数的にも間に合わないと言う事で肝機能検査をせずに処方してもらった。
危険地域に入る二日前からマラロンを服用し始めること。
危険地帯にいる時も毎日、帰国後も7日間服用するとの事で今も毎日服用している。
ツアーに来た方の中では香取線香を持参した人から二巻きほど分けてもらった。
レストランで食事した帰りがけに May I borrow the dishes ?と香取線香用にお皿を借りて、バーでマッチを頂いて使用しました。

蚊に刺されなければ、マラリアにかかりません。
また、マラリアを媒介する蚊に刺されなければ問題有りませんから、確率は非常に低くなります。
でも、マラリアには罹りたくはありませんので、今でものんでいるのは勿論です。
その上、強力な虫除けのクリームも処方して頂きましたので最善の布陣です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#058 -’14. ザンベジ川

2014年02月07日 21時12分41秒 | 海外旅行(アフリカ)
アルコール、飲み放題のザンベジ川クルージングです。
写真に写っているのは勿論野生のワニです。

撮影は総てスマホです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#057 -’14. ELEPHANT HILLS RESORT

2014年02月07日 20時43分41秒 | 海外旅行(アフリカ)
今日からジンバブエのエレファント ヒルズ リゾート (ビクトリア・フォールズ)に滞在です。

素晴らしく素敵なホテルです。
私の部屋から直接庭に出られる。
私の部屋から撮影。

水泳用のゴーグルは持参しましたが、肝心のスイムパンツがスーツケースに入っていません。
入れたはずなんですが、何処を探しても有りませんでした。
ホテル内のショップで売っているか尋ねるとないとの事。
仕方ないので泳ぐのは諦めました。
翌日、大阪のご婦人との会話では「パンツ(下着)で泳いでも問題ないとの事。」
誰も泳いでる人はいませんし、プールサイドで本を読んでいる欧米人が数人ですから、トランクスのパンツなら問題ないかも。?

撮影は総てスマホです。


現地時間の午前9時直前。20140207204341
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#056 -’14. シールアイランド

2014年02月06日 04時40分27秒 | 海外旅行(アフリカ)
アザラシ島へ、




撮影は総てスマホです。
20140206044027
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#055 -’14. ロベン島へ

2014年02月05日 11時13分40秒 | 海外旅行(アフリカ)
マンデラさんが18年間投獄されていた世界遺産の監獄島へ行って来た。
ロベン島に渡る船が色々ある中で、今回乗船する船は一番船足の遅い号です。
南アフリカの国旗をはためかして走ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#054 -’14. 初日のホテル(ケープタウン)から

2014年02月04日 07時12分35秒 | 海外旅行(アフリカ)
成田を発って26時間してケープタウンに到着です。
今日はテーブルマウンテンを見学した。
ケープタウンのホテルからフリーのWi-Fi のパスワードを教えてもらったの送信です。

画像はマンデラさんが収監されちたロベン島に向かう船上からテーブルマンテンを撮影したものです。




20140204071235

PCから2月15日の出来事を追加。
東京は昨日からの雪が降り続き、我が家でも20センチ程度の積雪があった。
朝からご近所さんと共に雪かきです。
顔見知りでも、ナカナカ話す機会の無い男性人が雪かきの合間に会話を交わすいい機会になりました。
特段、用事も無いので車は動かしていません。
貰い事故にあってもいけないので。
歳をとると筋肉痛は一日遅れでくるそうですから、月曜日ごろでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#053 -’14. ボーディング待ち

2014年02月02日 17時15分59秒 | 海外旅行(アフリカ)
昨日からマラリアの為の薬を飲み始めていますから、肝臓への負担を軽減せねばなりません。
アルコールを控えねば。 と、思いつつ手が伸びてしまう。
意志薄弱な自分がいます。
出国手続きも完了してエアサイド側です。
いつものユナイティッド・クラブのラウンジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#052 -’14. 長いフライト

2014年02月02日 16時21分17秒 | 海外旅行(アフリカ)
2度のトランスファでケープタウンへ。
香港、ヨハネスブルグを経由しての長い長いフライト。
今は、搭乗券を三枚発券受けて荷物は預け終えた所。
お母さん、気を付けて行ってきます。


画像は搭乗前の成田空港です。
まだ、セキュリティーとイミグレーション通過前のランドサイド側です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#051 -’12. ヴィクトリアの滝

2014年02月01日 21時33分09秒 | 海外旅行(アフリカ)
今日のNHKのBSで今回旅行するヴィクトリアの滝の番組を放映していた。

幼い頃に我が家に有った冒険紀行本を読んで胸をワクワクしたのを思い出す映像であるった。
一般的な日本の旅行者が抱く、旅を自分が思いえがく思い入れは異なるかも。
消息不明になったり宣教師のリヴィングストンと発見すべく暗黒大陸と言われたアフリカ大陸に向かった、スタンレーの冒険を読んだ事を思い出す地に向かうのである。

風邪は直ったが本調子ではないことは本調子ではない。
ただ、クリニックでインフルエンザ検査を受けたが陰性だったので、旅に出ることにした。
トランクも今日午後にJAL・ABCで成田空港に送り出した。
家内は危険な所などは行きたがらない。
今回は団体ツアーとしても個人参加である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#043 -’14. 旅の日程表

2014年01月24日 21時46分46秒 | 海外旅行(アフリカ)
旅の日程表がクラブツーリズムから今日届いた。
用事があり都心に出かけていたが、早くそれを見たくて寄り道せずに戻ってきた。
二月に訪問するビクトリアの滝の見学が主目的である。
今回の旅は少し心引き締めていかねばならないようだ。
犯罪も伝染病も気をつけねば。
それにも増して、世界三大瀑布の一つであるビクトリアの滝を上空から見ることができるので心はやっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター