goo blog サービス終了のお知らせ 

コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

芽吹きの季節に ~ ユーシン渓谷

2025-04-18 10:42:40 | 日記
優先しなくてはいけない所用が多く、一ヶ月ぶりの投稿になってしまいました。
少々疲れ気味でしたが、歩くには良い季節ですのでユーシン渓谷をブラブラ歩いてきました。
ユーシンは続けて3回目で林道歩きが中心ですが、すっかりお気に入りになっています。









林道沿いはヤマブキが見頃でヒメウツギも咲き始めています。
渓谷は芽吹きの時期で、ノンビリ歩くには良い季節です。












渓谷、崖地の斜面にはミツバツツジ、ヒカゲツツジ。












ハナネコノメは終わり、滝つぼの周りには
コチョウショウジョウバカマが咲いています。









湿り気がある法面にも咲いていますが、ちょっと見ごろは過ぎていました。






晴れた気持ちの良い天気でしたが、渓谷を抜けていく風は冷たくて
薄手のフリースは手放せませんでした。
おかげでヤマビルの心配はなく、気分よく歩くことができました。

コイワザクラやオノエランが咲くころには、稜線へと歩きに行きたいけど
ヤマビルにやられないよう、スパッツにくふうして万全な対策で行かなければ・・・・


4月16日







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春のユーシン渓谷 | トップ | また奥高尾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事