コブシの花の咲くころは

平日の静かな山を気ままに歩いた記録です

街の灯りで夜桜見物

2020-03-27 18:03:40 | 登山


提灯やライトアップもない夜桜は見に行くこともないかな~と思っていましたが
夜になっても暖かい日でしたので、ウォーキングがてらに見に行ってみました。

まずは林試の森公園へ・・・・・








毎年ここはライトアップなどはしないので
いつもどうり暗いです。










カメラの設定をナイトモードに・・・










蛍光灯に照らされたイロハモミジ、花も咲いています。















林試の森公園を抜けて毎年この時期には必ず歩く
隠れた名所、かむろ坂通りへ・・・・































外灯だけでなく、マンションの明かり、信号機、車のライトなど
色んな明かりで照らされて十分見られましたが、やはり暗い中
ぼんやりと提灯の明かりに照らされた桜が好きです。

今日歩いて感じたのは、警戒への緩みなのか先週とは違って
商店の居酒屋などをのぞくと、それなりに賑わっている店も多く見られました。
あまり神経質になるのも良くないと思いますが、気にしない人のも多さも気になります。

首都封鎖ということが現実的にありえるような気がしてきました。
そうならないことを願いたいです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の奥久慈散策

2020-03-25 18:07:23 | 登山

今日はやまそだちさんと早春の花を見ながら里山散策。
天気は良かったけど、冷たい風の吹くヒンヤリした一日で
里山散策には少し肌寒い感じがしました。

森はまだ芽吹いていませんが、太陽の位置は高く
晩秋の冬枯れの時とは違って日射しが眩しく、やっぱり春が来たと感じます。










芽吹き前の森ではダンコウバイの花が目立ちます。











シュンランは多く見られました。
花数も多く、果実も付けた大株も見られます。











ヒトリシズカ、タチツボスミレ















案内してもらったカタクリの群生地
小川が流れる、のどかな農道脇の自生地です。
まだ蕾の株が多く日当たりの良い場所で、ようやく咲き初めていました。















今日は寒いせいか、キクザキイチゲ、ニリンソウもまだ咲いていなくて
アオイスミレ、ユリワサビなどが見頃でした。
サイハイランなども多く、山奥の農道は良い観察ポイントのような気がします。
房総では見慣れてしまった電気柵も、奥久慈では見ることはありません。



















キンセイランの自生地へ藪を掻き分け行ってみると
スッキリ手入れされた杉林の中で青々と育っていました。









紛らわしいタガネソウや下草は冬にはなくなっていたので
急斜面の植林帯でも見つけやすいです。


今日は寒気が入ったせいで春の花は少し早い感じでしたが、芽吹きも近く春本番もすぐのようです。
奥久慈の山々は関東では高尾山を除くと食害のない自然が残る貴重な山域ですので
もう少し近ければ何度も出かけたくなります。


3月24日




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタバウンラン

2020-03-25 10:30:50 | 日記


暖かくなって来たら、家の隙間を住み家にしている
ツタバウンランが知らないうちに勢力を増して広がっていました。










踏まないよう気を使うこともなく好きにさせています。
セイヨウタンボボ、ナガミヒナゲシなどは見つけしだい引っこ抜きます。
繁殖力も強そうで、道路脇などでも良く見かけるようになりました。









ここは左右の株の大きさに違いがあります。









小さな株の方が花付きは良い感じ・・・・









葉の大きい株の方が控えめな感じでいいかな・・・・

桜も満開になりましたが、今年は提灯もないので夜桜は今一つ・・・・
道路脇の花にも目を向けながら、昼間散歩しながら楽しもうと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の谷川岳

2020-03-18 15:45:31 | 登山




上越の天気が晴れの予報でしたので、ようやく谷川岳へ行くことができました。
寒気の影響で前日は真冬の気温になり、降雪もあったので水上インターの先からは
凍結した雪道になっていました。

次に谷川岳に行く時は西黒尾根からと思っていましたが
1カ月以上しっかり歩いていない為、体力に自信がなかったので
今回は天神尾根からにしました。

昨年はロープウェイに乗ると欧米からのボーダー客がほとんどでしたが
今はオールジャパンです。

山頂駅に到着。










眩しいくらいの快晴です。日焼け止めをしっかりしなくては・・・・

今日はコンデジではなくミラーレスを持ってきたので、気に入った景色を撮りながら
美しいオジカ沢ノ頭あたりまで行けたらと思っています。
昨年も行っていますので同じような感想だと、ちょっと・・・・・・ですので
写真を多くアップしようと思います。

















ボーダーの人達のドロップするポイント。













・・・・・あっという間に見えなくなってしまった

ここからの景色も好きです。
























肩の小屋に到着。
今日は平日ですが登山者が多いです。
みんな気分を変えて山を楽しもうという気持ちは同じでしょうね。













賑わう山頂は後にして、だれもいない主稜へ・・・・






今日はトレースがありません。
時々踏み抜くこともありましたが、ほぼアイゼンが効く締まった尾根歩きです。
岩場は新潟側を慎重にトラバースしていきます。





















稜線は風が吹き抜けるので、風紋が美しく
エビノシッポも発達しています。






























中ゴー尾根分岐、マツダランプの標識も健在です。


































ピラミダブルの山容が見えてきました。
天神尾根からではわからない、美しいオジカ沢ノ頭。

















昨年は山頂を踏みましたが、今日はここまで・・・・・ちょっと疲れた・・・・・














川棚ノ頭へ続く稜線も迫力があります。










何だか去りがい感じがして、少し戻った所でお昼にすることに・・・・・














風もないので昼寝もできそう・・・・



























時計を見ると帰る時間に・・・・

















何が着いているのだろうと見たら、イワカガミの葉でした。
黒褐色な色は紫外線対策かな・・・・

肩の小屋に戻って来ました。トマの耳へ・・・
登山者は少なくなりました。
















2時半になりました。
山を歩いていると時間の流れが日常とは違いますね、そろそろ帰ります。












  




北関東方面は良い天気です。
山頂駅までは1時間30分位で戻れますので景色を眺めながらノンビリ帰ります。
皆さん早く帰ってしまうので、この時間になると登山者は少なくなります。





























谷川岳を振り返り・・・・・一日楽しませていただきました。

真っ白な雪山と青い空だけを眺めながら一日歩いたら
何だかとても落ち着いた気分になりました。
新緑の森を歩くのとは、また少し違った感じで
心身ともにリフレッシュできた感じがします。





・-・-・-・-・-・-・-




今回も温泉センター諏訪の湯に寄り、温まって帰りました。





消費税が10%になったからでしょうか、入浴料が¥300から¥350に値上がりしていました。
それでも良心的な値上げだと思います。

庭には小さなミスミソウが咲いていました。
里は春近し・・・ですね。





3月17日





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラ咲いて、街は静まる

2020-03-12 20:41:21 | 日記

空いた時間に桜はどんな具合かな~と並木を散歩してみたら
もう蕾も膨らんでいて、チラホラ咲いている枝も見かけました。










この感じですと春分の日の連休頃には見頃に
なるような気がします。
1週間ほど早い位で以前もこれくらいの年もあったので、特別早く咲いたという
感じはしないです。
季節は暦どうり進んでいきますが、街の様子は少々違っていて
日中はまだそれほど感じませんが夜はとても静かになりました。

よく夜にウォーキングしていますが、アーケードの商店街も閑散としています。
仕事が終わったら寄り道することなく、すぐ家路につくのでしょうか・・・・・
お店も早仕舞いしている所が多くなりました。










ほんと・・・・自分でも驚くほど街は静まり返っています。
桜が満開になれば、もう少しは出歩く人も多くなると思いますが・・・
あれこれと変に気を揉んでもしょうがないですので、マイペースでいこうと思います。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする