諏訪南インターを出たら、左折して八ヶ岳ズームラインを登って行き
深山交差点を左折すれば、八ヶ岳 エコーラインに入っていきます。
蓼科、白樺湖方面の近道 というだけでなく
素晴らしい 八ヶ岳の展望が楽しめる ドライブルートとしても
この道は、お勧めです。
信号も少なく、とても走りやすい道です。
2009年の12月に、ビーナスラインにつながり、完成しました。
ビーナスラインを高架橋で、通り越して、180度 ユーターンするように
して、つながっています。
信号を左折すれば、奥蓼科方面で、大門峠へ行く場合は
左折して、すぐに右折すると、大門街道に接続します
( 案内板が、あります )
昨年の2月に白樺湖にスキーに行く時に利用した時は、
早朝 途中の木々に霧氷がついていて、とても感動しました。
今回の蓼科山の行き帰りも、もちろん利用しました
特に、帰り道 良く晴れわたっていて、八ヶ岳の展望が素晴らしく
何度も車を広めの路肩に止めて、写真をとってきました。
もう少し、日が落ちた 夕暮れでしたら、もっと感動したかも・・
これは、帰りの 中央高速からの冨士山です。
以外ですが、ズゥーッと正面に見ながらの帰路です
韮崎あたりかな・・
冬のこの時期 よく晴れた日は 山の景色も ドライブの
楽しみです。
あくまでも 安全運転で・・ ハンドルを握っての撮影は
控えましょう m(_ _)m