XBOX ONE PLAY REPORT

サイト「JIM'S ATTIC」のコンテンツ。XBOX、スロットカー、モータースポーツ。

スロットカー・マイカー150台記念特別企画2

2014-03-30 18:33:17 | スロットカー
今回は、マイカー150台記念特別企画2です。

私が所有する1/32スケールのスロットカー150台の内訳は以下の通りです。

1 ニンコ 22
2 スケーレクストリック 18
3 カレラ 15
4 SCX 13
4 アーティン 13
6 ヴァンキッシュMG 8
6 フライ 8
6 スロット・イット 8
9 GSLOT 6
10 JJスロット 5
10 レベル・モノグラム 5
12 クアトロックス 3
12 オープンスロット 3
12 スピリット 3
15 カウル 2
15 スロトンベッカー 2
15 HPI JAPAN 2
15 MRRCスケールオート 2
15 スロッター 2
20 アヴァントスロット 1
20 チームスロット 1
20 ライズオリジナル 1
20 タイヨー 1
20 PCS32 1
20 カートロニック 1
20 スロッティングプラス 1
20 オートアート 1
20 プロスロット 1
20 NSR 1

101台に到達した際には、7台で6位だったニンコが15台増えて22台で1位になりました。これは、クラブニンコのクルマを3台買ったり、「サッキーズ・コレクションズ」のレースも考えて、ニンコ1とニンコGTのクルマを増やしたからです。
もっとも、SUPER GTをラインアップしていたり、どこでも速く走れることから、最も好きなメーカーと言ってもいいほどですし、クラブニンコのモデルもあるとなれば、増えるのも当然と言えます。
前回の上位4社と今回の2~5位までは同じ顔ぶれで、増車数もほとんど同じとあって、順位も変わりません。
すなわち、スケーレクストリックが14台から4台増えて18台、カレラが12台から3台増えて15台、SCXとアーティンが9台から4台増えて13台です。
スケーレクストリックは、幅広いラインアップがあるだけに、とりあえず買ってみるクルマもあって、自然と台数も増えます。クルマも、精度が高く、安定した速さがあり、安心して買うことができます。
ただ、スケーレクストリック・クラブがよりオープンになったことや、クラブモデルが頻発されることもあって、クラブモデル自体の魅力が薄れているため、クラブモデルを定期的に買うこともなくなりました。
カレラは、スケーレクストリックと双璧をなすメーカーで、2010年頃から、ラインアップもクルマのつくりもトップクラスで、アメリカでもかなり高く評価されています。ドイツ製らしい質実剛健としたつくりで、絶対的な速さを求めないなら楽しめます。
ラインアップも、このところ、スケーレクストリックやSCXよりも魅力的で、日本ではワンメイクレースが行われない分、不利にはなりますが、それなりにマイカーは増えていくと思います。
SCXは、ラインアップが個人的に今ひとつだったり、スピード的に他のメーカーのスロットカーに劣っているので、あまり手を出していませんでした。しかし、クラブや営業サーキットのレース用に調達したりして増えました。
最近は、必ずしも、SCX=遅い、というわけでもなくなってきていますが、親会社が変わるなど順調にリリースされないこともあり、そんなに増えないかもしれません。
アーティンは、個人的に大好きなメーカーで、$20前後と安いクルマで速くもありませんが、コストパフォーマンスは抜群です。eBayで見つけては買い足して、ここまで増やすことができました。
また、創業者が亡くなってスロットカーからは撤退状態でしたが、今年の「ニュルンベルク・トイフェア2014」で1/43スケールながら復活ののろしを上げており、1/32スケールでもと淡い期待を抱いています。
ここまでの上位5社は、いずれもサーキットのセットも発売していたメーカーで、そうしたメーカーはアーティンは別にしてクルマのラインアップも多く、自然とマイカーの台数も増えます。

私のスロットカーの記事の索引は、メインサイトのSLOT CARにあります。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。