お二人さまの老後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久しぶりに新緑美しい浄明寺へ

2017-05-18 17:00:34 | 日記・エッセイ・コラム

 江の島・鎌倉フリーパスが景品で当たったため、昨日は夫と鎌倉に出かけました。観光案内所でバスの乗り降り自由の環境手形も頂けたので、久しぶりに浄明寺に行って見ることにしました。

 駅前の5番乗り場から「大刀洗行き」のバスに乗り込む。八幡宮前を右折し、岐れ道を過ぎると間もなく(駅からは8分ほどで)浄明寺に到着しました。浄明寺は鎌倉五山第5位の寺格を持つ臨済宗のお寺ですが、円覚寺や建長寺などとは異なり、訪れる人も少なく静かなたたずまいの中にありました。

  

 1500年代に僧が一同に茶を喫した喜泉庵があり、平成3年に復興・開席されたという喜泉庵で枯山水の庭園を眺めながら抹茶を頂くことができるようですが、時間が早いので見合わせました。庭先の鉢植えのシャクヤクの花が見事でした。

  

 本堂で拝観していると修学旅行生らしき中学生が数人で左手の坂から下りてきたので、夫がどこから来たのか尋ねると北海道から2泊3日の修学旅行で来ていて、中華街のホテルに泊まっているとのこと。事前学習をして浄明寺を選んだようです。浄明寺の境内は良く手入れされていて、清々しい空気に満ちていました。

  

「石窯ガーデンテラス」という表示に誘われて左手の石段を登っていくとレストランがありました。のぞいてみると大勢の客が入っていました。今日のランチは由比ガ浜の鎌倉パークホテルと決めているので、通り過ぎ、散策路を上り下りし道端の花や若葉を楽しみました。ヤマアジサイの開花はもう少し後のようです。

         

 この後、竹の寺として有名な報国寺にも立ち寄りましたが、観光客が多いので短時間で済ませ、バスで鎌倉まで戻り、S茶道具店で風炉用のお香・白檀を求めてから、江ノ電に乗りました。中学生の修学旅行生が席を譲ってくれました。宮城県から来たようです。東日本大震災の時は小学校2年生だったそうです。長谷の大仏や長谷観音に行くのでしょう。昼食場所も決めてあるそうです。

 私たちも長谷で下りて鎌倉パークホテルまで海岸沿いを歩き、12時半頃到着。

 お目当ての「湘南風サラダ」に「鴨肉のロースト・サクランボソース」を選び生ビールを頼みました。

 生ビールはすぐ運ばれてきましたが料理がなかなか届かず、仕方なく自家製のマッシュルームの形をした美味しいパンをつまみにしてビールを飲みました。

 片瀬漁港で上がった数種類の鮮魚と鎌倉野菜の湘南風サラダと鴨のローストサクランボソースです。

 最後にカプチーノまたはカフェラテ・またはコーヒー・紅茶から飲み物を選び、デザートも数種類から2品とイチゴのシャーベットまたは紅茶のアイスクリームから選んでいただきました。いつもは食べ切れないのですが今日はたくさん歩いたせいか完食できました。

    

 帰りは稲村ケ崎まで歩きました。道端の野の花の美しさに目が留まりました。

  

 久しぶりの鎌倉は新しい発見があり、楽しかったです。