Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

伏兵パトリック・カントレー、ラーム、トーマスを制し逆転優勝

2020-10-27 10:50:05 | 日記
PGA 2020-2021第6戦
第2回 ZOZO

  4日目
  

ZOZOチャンピョンシップ

パトリック・カントリー 逆転優勝おめでとう。
世界ランキング2位,3位の二人を制し、最終日7つ伸ばし、伏兵パトリック・カントレーが、
メモリアルに続いて、トーマスの3打差リードを逆転で、ツアー3勝目を成し遂げた。
獲得賞金 1,440,000ドル 500ポイン 獲得


   
2019年の大会は米ツアー競技として、千葉県の習志野カントリークラブで
日本初開催が行われ、タイガー・ウッズと松山英樹が激闘の末、タイガーが通算
82勝目を挙げた大会は国内初のPGAツアーとして大いに盛り上がった。
しかし、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響のために、選手、関係者の
国際間の移動が厳しいとことから、先週のザ・CJカップ同様に無観客で、
米国内のカリフォルニア州ロサンゼルス近郊の、シャーウッドカントリークラブで
開催された。


開催日:10月22日(木)より10月25日(日)までの4日間


賞金総額:975万ドル(8.5億円) 優勝賞金:144万ドル



開催場所:カリフォルニア州
コース:シャーウッドカントリークラブ(7072ヤード、パー72)

     
カリフォルニア州サウザンドオークスのサンタモニカ、マウンテンズに位置する
プライベートメンバー制のゴルフクラブでもある。



2019年優勝者:タイガーウッズ
   
2020年新チャンピョン:パトリック・カントレー
   


ZOZOチャンピョンシップ
4日目のペアリング


アウト
01:38 ロリー・マキロイ、ジム・ハーマン、マーク・ハバード、
01:49 ジャスティン・ローズ、ケビン・キスナー、、ッケンジー・ヒューズ、
02:22 金谷拓実、イム・ソンジュ、カルロス・オルティス、
02:33 小平 智、ケビン・ナ、パトリックリード、
02:44 コリー・コナーズ、ジエイソン・コクラック、ホアキン・ニエマン、
02:55 アレクサンデル・ノーレン、ジョエル・ダーメン、ラッセル・ヘンリー、
03:06 トニー・フイナウ、キャメロン・スミス、キャメロン・チャンプ、
05:17 バッバ・ワトソン、ディラン・フリテリ、スコッティー・シェフラー、
03:28 ウェブ・シンプソン、ブライアン・ハーマン、マシュー・フィッツパトリッウ、
03:39 パトリック・カントリー、セバスチャン・ムニョス、ライアン・パーマー
03:50 ジャスティン・トーマス、ジョン・ラーム、ラント・グリフィン、

イン
01:49 今平周吾、ジエイソン・ディ、コリン・モリカワ、
02:11 石川 遼、マット・クーチャー、ジャズジェーン・ワタナノンド、
02:22 松山英樹、ポール・ケイシー、ガン・チャルングン、
02:33 アン・ビョン・フン、ティレル・ハットン、チャン・キム、
02:44 ジョーダン・スピース、ブレンダン・スティール、トム・ボウグ、
02:55 リッキーファウラー、エイブラハム・アンサー、ケビン・ストリールマン、
03:06 ビリー・ホーシェル、トミー・フリートウッド、ハリー・ヒックス、
03:17 星野陸也、アダム・ハドウィン、マシュー・ウルフ、
03:28 タイガー・ウッズ、フィル・ミケルソン、アダム。ロング、
03:39 マーク・リーシュマン、堀川未来夢、ダニー・リー、
03:50 マイケル・トンプソン、関藤直熙、




4日目
ZOZOチャンピョンシップ


1位:パトリック・カントレー
   
16アンダー4位タイ、最終組の1組前アウトからのスタート、1番、2番で連続バーディを
奪うと4番、6番のミドルでバーディを奪うが、8番でボギーを叩くと、9番はバウンズバック、
バーディを奪うと、前半4つ伸ばして“32”で回り、折り返したサンデーバックナイン、
11番ロングでバーディを奪うと、13番ロング14番ミドル、15番ショートの3ホールで3連続
バーディを奪うが、16番ロングで痛恨のボギーを叩いても、後半3つ伸ばし“33”で回り、
ラウンドで7つ伸ばし、2位に1打離して“65”は通算23アンダーで回り単独首位、クラブハウス
リーダーで最終組を待つと、1打差のラームが伸ばせずパーで回り22アンダー、2打差のトーマスは、
最終ホールをバーディを奪うが22アンダーは、二人共に1打届かず、2位タイでホールアウト。
強豪二人を抑えて、PGAツアー3勝目を成し遂げた。

2位:ジャスティン・トーマス、
  
19アンダー首位、単独首位からのスタート、序盤の1番、2番で連続バーディを奪うと、
これで優勝を決めたかに思えたが、3番からの3ホールをパーで回ると、6番ミドルでバーディを
奪っても、終盤3ホールで伸ばせず、前半ノーボギー3つ伸ばし“33”で回り、折り返したバックナイン、
後半10番から14番までの5ホールで伸ばせずパーで凌ぐと、15番ショートでボギーを叩くと、
後半3つあるロングホールで伸ばせずパーで回ると、最終18番ホールで、トーマスの意地かバーディ
を決めると、後半イーブン”36”で回り、ラウンドで3つ伸ばし“69”は、通算22アンダーでラームに並び、
無念にも2位タイでフニッシュ。

2位:ジョン・ラーム
   
18アンダー、単独2位からのスタート、2番ロングでバーディを奪うと、続く3番ショートでも
連続バーディを奪っても中盤3ホールをパーで回ると、終盤7番、9番のミドルでバーディを奪い、
前半4つ伸ばし“32”で回り、折り返したバックナイン、11番ロングでバーディを奪うが、12番ショート、
13番ロングで連続ボギーを叩き失速、終盤16番ロングでバーディを奪って、終盤18番で、バーディを
奪ってプレーオフかと期待させたが、伸ばせずパーで1打届かず、後半イーブン“36”で回り、ラウンド
で4つ伸ばし“68”で回ると、通算22アンダーは、惜しくも2位タイでフニッシュ。

28位タイ:松山英樹
  
最終日、7アンダー48位タイ、インからのスタート、イライラさせた前半は我慢の連続、
13番ロングでバーディーを奪ったものの、8ホールをパーで凌ぎ、前半1つ伸ばし“35”で回り、
折り返したバックナインで魅せた英樹の実力。
後半アウトの1番でバーディ、2番ロングはバーディパットを外しパー、3番ショートでバーディを
奪うと、4番でも短いバーディパットを外しパー、迎えた5番ロング、6番ミドルで連続バーディ
を奪うと、終盤の9番ミドルホールでもバーディを奪い、後半5つ伸ばし“31”で回ると、ラウンドで
6つ伸ばし、ノーボギー“66”は、20人抜いて通算13アンダー28位タイでフニッシュ。
次回は、10月29日のバミューダ―選手権か、マスターズの前週、11月5日のヒューストンオープン
の何れかだ。
目標は、11月12日開幕のオーガスタ―、マスターズへ向けての対応は現在未定。

35位タイ:小平智
  
12アンダー20位タイ、アウトからのスタート、最終日期待させたが、1番から5番までの
5ホールは我慢の連続、パーで凌ぐと、6番ミドルでバーディを奪っても、8番ショートで
ボギーを叩き、前半は伸ばせず、イーブン”36”で回り、折り返したバックナイン、序盤10番で
バーディを奪っても、11番ロングで痛恨のダブルボギーを叩くと、12番から15番までの4ホールを
パーで凌ぐと、終盤16番ロングでバーディを奪うが、後半も伸ばせずイーブン“36”で回り、ラウンドで
伸ばせずイーブンパー、“72”で回り、通算12アンダー、最終日は期待させたが、残念にも
35位タイ迄後退して、ホールアウト。


 4日目(最終日)
 ZOZOチャンピョンシップ 順位と成績


 1位T 23アンダー 67 65 68 65 265  パトリック・カントレー14、
 2位T 22アンダー 68 67 63 68 266  ジョン・ラーム2、
 2位T 22アンダー 65 65 67 69 266  ジャスティン・トーマス3、
 4位T 19アンダー 69 65 66 69 269  ライアン・パーマー36、
 4位T 19アンダー 67 69 66 67 269  キャメロン・スミス52、
 4位T 19アンダー 70 63 68 68 269  バッバ・ワトソン55、
 4位T 19アンダー 68 72 63 66 269  ラッセル・ヘンリー124、
 8位T 18アンダー 68 70 65 67 270  ジョエル・ダーメン64、
 8位T 18アンダー 69 67 68 66 270  コリー・コナーズ72、
 8位T 18アンダー 70 68 65 67 270  キャメロン・チャンプ79、

11位T 17アンダー 69 64 69 69 271  トニー・フイナウ17、
11位T 17アンダー 66 65 68 72 271  ラント・グリフィン59、
11位T 17アンダー 66 65 70 70 271  ディラン・フリッテッリ110、
14位T 16アンダー 70 63 71 68 272  パトリック・リード10、
14位T 16アンダー 66 67 73 66 272  ケビン・キスナー33、
14位T 16アンダー 64 70 66 72 272  セバスチャン・ムニョス63、

 4日目:世界ランキング30位までの選手と、日本選手の成績

17位T 15アンダー 73 67 67 66 273  ロリーマキロイ5、
17位T 15アンダー 69 72 67 65 273  サンダー・シャフェレ7、
17位T 15アンダー 69 65 67 72 273  ウェブ・シンプソン8、
17位T 15アンダー 69 68 69 67 273  ダニエル・ベルガー13、
17位T 15アンダー 67 67 72 67 273  ジャスティン・ローズ25、
17位T 15アンダー 69 65 69 70 273  ジェイソン・コクラック26、
26位T 14アンダー 69 65 67 73 274  マシュー・フィッツパトリッウ19、
28位T 13アンダー 65 68 76 66 275  ティレル・ハトン9、
35位T 12アンダー 67 66 77 66 276  アブラハム・アンサー21、
35位T 12アンダー 69 71 69 67 276  ポール・ケイシー22、
41位T 11アンダー 68 68 69 72 277  イム・ソンジュ23、
47位T 10アンダー 71 64 71 72 278  ビクトル・ホプラン24、
50位T  9アンダー 71 65 72 71 279  コリン・モリカワ4、
50位T  9アンダー 69 69 75 66 279  マシュー・ウルフ12、
54位T  8アンダー 70 69 70 71 280  マット・クーチャー29、
57位T  7アンダー 70 68 74 69 281  トミー・フリートウッド16、
70位T  2アンダー 71 73 72 70 286  マーク・リッシュマン27、
72位T  1アンダー 76 66 71 74 287  タイガー・ウッズ28、

28位T 13アンダー 70 71 68 66 275  松山英樹20、
35位T 12アンダー 68 66 70 72 276  小平智420、
41位T 11アンダー 70 67 68 72 277  金谷拓実218、
63位T  5アンダー 73 66 70 74 283  石川遼92、
66位T  4アンダー 75 64 69 76 284  今平周吾70、
66位T  4アンダー 74 74 69 67 284  堀川未来夢181、
72位T  1アンダー 68 70 75 74 287  星野陸也99、
75位T  1オーバー 71 80 68 70 289  関藤 直熙319、


最新の画像もっと見る

コメントを投稿