徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(5月24日)

2014年05月25日 | 日記
  インド人のPさんから電話があり、飛騨高山方面からの帰途、熱海に立ち寄らないで東京に行くので、旅行トランクを指定場所に送ってくれとの依頼があった。
  Pさんは日本で使える携帯電話を持っていないので、いつ突然熱海に立ち寄るか分からないので「自宅待機」の予定だったが、これで「自宅待機」の必要がなくなった。
  今日は天気もいいし、隣町の伊豆多賀の長浜海水浴場のイベント広場で「南熱海お宿グルメフェスタ」があると言うので、いつものコースを歩いて行った。
     
    このグルメフェスタは伊豆多賀の旅館が「弁当」や貝の浜焼きなどを
    提供する催しだ。
     
     熱海の「ゆるキャラ」の「あつお」君だ。
     まったく「ダサイ」ゆるキャラで、
     2013年の「ゆるキャラグランプリ」で235人中212位だったキャラだ。
     この「あつお君」の設定は40歳台、独身で、頭がバーコードだ。(笑)
     これで「うける」わけがない!
     これで「うけ」るなら、ワタシなんて大変だ。(笑)
で、なんかグルメっぽいものがあるかと思ったら、期待はずれだったし、高い!
まあ、それでも
     
     せっかくだからと「貝の煮たもの」 400円、生ビール 500円。
     今日は土曜日で「初日」だから人が少なかった。
     風が強いので、もう帰ることにした。
   
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(5月22日)

2014年05月23日 | 日記
    午前中、図書館に行った。
  『ゴードン・スミスのニッポン仰天日記』(翻訳・解説 荒俣 宏 共訳 大橋悦子 発行:小学館、1993年刊)という題名の本があったので借りた。
  重たい本だ。
  何が?  内容が?
  違う違う! 
  本の重量だ。
  たった、357ページの本なのに750グラムもある。
  この本を寝ながらベッドで読むには重すぎる。(笑)
  写真が多いので紙質が重いのだ。
  図書館から出て
       
      いつも、このエステ(?)サロンの呼び込みボードが気になっていたのでデジカメで撮影した。
      「まつげ」付け放題って?
      いや、それ以前に
       「まつげエクステ」って?
       Extension?の略?
       で、付け放題っていうから、箒のように伸ばすのかね~~~。
      わからん!(笑)
   そうだ!箒を買わなくちゃ~~~、 と、
   箒を買って帰って来た。
   午後から雲行きが怪しくなり、午後4時半頃には雨が降り出した。
   ジョギングに出かけなくて正解だった。
   今日の大相撲の桟敷席では、大村 昆さんが観戦していた。
   二・三日前は森 前総理大臣が観戦していた。
   もちろん、山高帽のオリンピック・おじさんも観戦していた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(5月21日)

2014年05月22日 | 日記
   今日は雨だというので、一日中まったりと過ごし、「お絵かき」でもしようか
   とも思ったら、雨が意外に早く止んで青空が出て来た。
   そうなると、忙しい。(笑)
   今日は庭のツツジに「礼肥」を与え、「ミニひまわり」の種をまいた。
   あとはまったり過ごそうと「数独」などやろうかと・・・・。
   頭が悪いので完成しない。(笑)
   「数独」は止めて、ネットで「般若心経」の意味と読経を聞いた。
   お経って、音程があるんだね~~~。
   合わせて唱えようと思っても、音痴のワタシでは音程が合わない。(笑)
   それでも
       ギャ~テイ、ギャ~~テイ、ハラギャ~~テイ。
    ぎゃ~~痛て~、ぎゃ~痛て~、腹痛て~~~~・・・・じゃない。(笑)
   ありがたい般若心経のお経を聴いたあと
        
       熱海は晴天になったが、三浦半島はもう少し時間がかかりそうだ。
   天気がよくなったので、それじゃ~~、少しジョギングするか~~~。
   自分が草刈りした道をチェックしながらジョギングした。
   今日は般若心経も聴いたし、自分で草刈りした道をジョグしたし、
   ああ~~、いい一日だった。
      ナンマンダブ・ナンマンダブと
        
        1回もとなえず(笑)、すっかり晴れた「三つ石」の海を見つめ
     風呂に入り
        
        質素な夕飯にした。
        大根おろしとかま揚げシラス、ほうれん草と豆腐の白和え、
        ウインナーとキノコとレタスの粒マスタード炒め。
       酒は缶ビール1缶と赤ワイン ボトル半分。
     質素な食事なので、体重は59キロを維持している。
   もう午後9時だし、寝ようかな~~~と思っていたら携帯電話が鳴った。
   このところ、携帯に電話が掛ってくる。
   それはインドからやって来たPさんが、連絡先としてワタシの携帯の番号を
   自分の知人に伝えたからだ。
   その知人のみなさんはPさんと連絡を取りたいのでワタシに問合せの電話を
   かけて来るのだ。
   ワタシは携帯電話を持っていても、かけないし・掛って来ないし、なので
   携帯電話が鳴っても、どこのボタンを押せば会話できるのか
   すっかり忘れていて、度々、電話を切ってしまう。
   すると、こんどは「留守番」にメッセージを入れて来る。
   めんどうこの上ない。
   で、今夜の電話はだれからか?と・・・
   張本人のPさんからで「寝たか?」だ。
   「ったく!」
   伝達事項を伝えて、「俺、もう寝るからネ」
   今日も、予定の「まったりした一日」を過ごせなかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(5月20日)

2014年05月21日 | 日記
   築21年のマンションは現在、大リフォーム中だ。
      
      玄関周りはラッピングされ、まるで部屋に缶詰にされている気分だ。
      この工事は6月中旬まで続く。
   築21年もたつと、建物だけではなく、温泉の源泉にも変化があり、
   源泉の水位の低下とその対処や、くみ上げポンプの老朽化のための
   取り変え、湯沸かしボイラーなどの取り変えなどで、
   1千万ほど掛るのだそうだ。
   どうやって、この費用をねん出するのかは知らないが、
   管理費が値上がりすることは、どうやら間違いがないようだ。
   今日も昨日に引き続き、今度はワタシの「庭」のツツジの剪定をした。
   チョキチョキやるので、胸の筋肉痛だし、手のひらが腫れている。
   それでも「ニセ庭師」は頑張った。
      
      ツツジの間から生えていた椿を取りはらい、茶の木だかミカンの木だか
      も取りはらった。それにしても、根っこから抜こうと土を掘るとイタドリ      の根に出くわす。まったくもってイタドリというやつは・・・・(怒)
      
      ワタシが自分の「庭」と勝手に決め付けている「庭」は広くて、剪定に
      時間が掛る。お昼過ぎまで剪定に時間が掛った。
    昼食後、少し昼寝をして
      
      切り落とした葉や枝などを片付けた。
      ここまでしなければ、「庭師」とは言えない。(笑)
    で、3時休みにコーヒーなど飲みながらネットでツツジの剪定と
    栽培方法を調べたら、花が終わり、剪定したら、「礼肥」を撒くと書いて
    あった。早速、肥料を買いに行こうと、1階の共用部分の庭を見上げたら、
    大分木々の葉が伸びたり、雑草が生い茂ってきているのが分かった。
    む~~~、1階の庭の剪定もしなければな~~~~。(笑)
    忙しいな~~~~。(笑)
     腕組をしながら考え込む「ニセ庭師」であった。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(5月19日)

2014年05月19日 | 日記
    昨日(18日)、マンションの入口のツツジの剪定をした。
    日曜日なので、普段住んでいない人もやって来ている。
    ツツジの剪定をしていて、玄関から出て来る人に
    「おはようございます」と声を掛けても返事もしてくれない人がいる。
    たぶん、ワタシを「庭師」かなんかと思っているのだろう。
    まあ、それでもいいけどさ。(笑)
       
       こんなにキレイに剪定というか刈り揃えたというか
       
       真横から見れば、ほら!プロ級でしょ!(笑)
       
       玄関の横のツツジも電灯が出るように刈りこんだ。
    刈りこんで落とした枝や葉もちゃんと掃除して片付けた。
  今度はワタシの「庭」のツツジと垣根のレッドロビンの刈り込みと
  剪定をしなければならない。
  「ニセ庭師」としては、意欲がわいてくる。(笑)
  それにしても、今、悩みの種は「イタドリ」の駆除だ。
  イタドリは切っても切っても生えて来る。
      
    イタドリを刈り取ると根に多数存在する不定芽が活性化して
    地下茎が元気になり広がり、そこから芽が出るというアメーバみたいな
    野草なのだ。食用にもなるというが、あまり沢山食べないでくださいと
    あったが、ワタシは食べたいとも思わない。(笑)
    ワタシの「庭」にはイタドリの地下茎が蔓延しているので大変だ。
  それどころか、ワタシのジョギングする道に、このイタドリが群生して
  邪魔だ。
  そこで、今朝(19日)、朝5時半から、ワタシは刈り取りに出かけた。
      
    ほ~~ら、こんなに群生してジョギングや散歩の邪魔だ。
      
    どうです!(笑)1時間も掛って刈り取りましたよ。
    イタドリが道路の隙間から生えだすと
      
     アスファルトだって破壊してしまう。
    イタドリの刈り取りだけではなく、ついでに
      
      道に飛び出して来た枝も
      
      刈り取って、歩きやすく、ジョギングしやすくした。
     熱海市役所土木課から表彰されてもいいくらいだ。(笑)
     もう一箇所、イタドリが群生しているところがあるのだが
     刈り取ったイタドリを捨てると下が家なので、そこは断念した。
   星野リゾートの近くに菜の花の群生しているところがあるのだが、
   種を付けていたので、サヤごと手のひら一杯に取って来た。
      
   来年の春には、「庭」に菜の花を咲かせよう!と思うのだが
   この種の置き場を忘れたりしたら・・・・・・

   もう、今日の一日は「終わったようなもの」だ。(笑)
         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする